


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
明日から、東京国立博物館で開催される薬師寺展に
このカメラと、35Lで撮影に望もうと思っています。
しかし、ここで最大の疑問点が?
館内での撮影が可能なのか、不可なのか、
本日、国立博物館が休館日で問い合わせることもできません。
以前、国立博物館にいかれた方で、事情をご存知の方がいましたら
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:7579960
0点

トライヤーさん、こんにちは
東京国立博物館ですが、撮影にあたって以下のような注意書き
がありました。ご参考になさってください。
■東京国立博物館のお客様へのお願いページ
http://www.tnm.jp/jp/guide/notes/index.html
【 撮 影 】
○ 平成館2階の展示室内は撮影禁止です。
上記以外の展示室であっても撮影を禁止することがあります。
○ 撮影可能な展示室においても、撮影禁止マークのついている作品に関しては、所蔵者の意向により撮影ができません。
○ 撮影可能な展示室においてはカメラを手で持って撮影してください。
フラッシュ、追加照明、一脚・三脚は使用できません。
○ 携帯カメラなどシャッター音が出る場合は特に、他のお客様の迷惑とならないよう、ご配慮ください。
書込番号:7579968
1点

仏像は撮影出来ない・・・と思って行った方がいいでしょうね。
書込番号:7579980
0点

この間、科学館ではバシバシ撮影してきました。
ただし、場内は大変暗いのでISO3200でも厳しいです。
IR付きの24-105でやっとでした。
書込番号:7580051
0点

無限POWERさん
abcdefzさん
ソニータムロンコニカミノルタさん
早速のアドバイス、ありがとうございました。
自分の考えが、非常に甘かったのを感じました。
お世話になりました。
書込番号:7580139
0点

>自分の考えが、非常に甘かったのを感じました。
私もそうですが行く以上は撮影したいと思うのが普通だと思います。
ストロボの発光までは望みませんがせめて撮影可にして欲しいですね。
書込番号:7581284
0点

一般的に特別展は自館の所蔵物ではなく、他から借りてくる事が多いため、
撮影許可が出しにくいのではないでしょうか。
注目を集める展示は、みんなが撮影していたら、
ただでさえ混雑しているのにさらに人の流れが悪くなってしまいますしね…。
書込番号:7582449
0点


お早うございます。 博物館などでの撮影。厳しいですね。無理ではないでしょうか。もう一〇年ほど近く前ですが、ルーブル美術館から確か「モナリザ」の絵が日本へ貸し出されたと思います。そのお返しに日本から、放浪の仏と呼ばれた「百済観音」がルーブルへ行ったと思います。それが里帰りで戻っては来たけれど、法隆寺はまだその仏を収納する特別室の建築中で持って帰れず、その間、福岡市の美術館で展示公開されました。(今では法隆寺にあるはずです。)拝観に行きました。
あのけざやかな長身の仏が厳重な分厚いガラスのケースに納められ、横にはガードマン。勿論撮影は一切禁止でした。二時間ほど、前で身じろぎもせず眺めました。今回の薬師寺の三尊像。薬師如来と日光・月光(がっこう)菩薩像。拝観したいけれど...。東京の方が羨ましい。
じっくりと拝観して下さい。今回は、薬師寺の関係者でも見たことのない背後からも見られるとNHKが伝えていました。今後中々公開はされないでしょうから。
添付致しましたのは、その後出来ました九州国立博物館です。Zeiss Distagon 15mmF3.5
使用。 かなり大きくサッカーコートが一面入ると聞きました。
お役に立てず申し訳ございません。
書込番号:7584735
0点

総ショット数について、新宿QRセンターでは出来ません。東日本修理センターにて確認できます。但し、ユニットを交換しても、シャッターを交換しない場合は解りますが、シャッターも交換した場合は、全部0となります。幸か不幸か自分の5Dは今まで一回も不具合なくきております。
書込番号:7585501
0点

ショットを通し番号の場合は9999迄ですが、オールリセットにした場合は解らなくなりますね。調べる方法は、新宿QRセンターでは調べられません。東日本修理センターで調べる方法しかありません。ユニットを交換した場合は解らなくなります。シャッターを交換しない場合は、正確なショット数は当然不明となりますが、シャッターを交換した場合は、ショット数はそこで0となります。
書込番号:7585519
0点

出掛けていて、返事が遅れたことをお詫びします。
titan2916さん
そうなんです、ストロボは使用しないからなんとかと思ったのですが
無限POWERさんの情報で国立博物館の、お客様へのお願いページを読むと、
過去にいろいろな出来事があり、このような規制になってしまったのだと思います。
自分も撮影時に、知らず知らず他人に迷惑をかけているかも知れないと思い、
撮影時には、注意したいと思いました。
ありがとうございました。
さてばそさん
大勢の人が来館予想される催し物は、たとえ撮影OKでも周囲の状況を考える
配慮(時間や、曜日等)が、必要だと痛感しました。
ありがとうございました。
ソニータムロンコニカミノルタさん
科学館に、ゼロ戦が展示されているとは知りませんでした。
写真まで添付していただき、ありがとうございました。
BOKE G3さん
<お役にたてず申し訳ございません。
そんなことは、ありません。
仏像の背後から見られるとは、知りませんでした。
また、九州国立博物館はそんなに広いのですか?
いくからには、足腰の鍛錬も事前に必要になりそうな広さですね。
情報を、ありがとうございました。
書込番号:7589075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 2:15:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





