デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
バッテリーパック LP-E6 と、専用になってしまいましたね・・・10D時代から511を地道に増やしていた自分としては痛い所の1つかも・・・。
価格は発売時には23万位になりそうなので魅力ですが、今回は即予約は見送りですね。
期待してたぶん、ちょっとがっかりです。実機を触った時にこの気持ちが変わる事を期待して発売まで待ちましょう。
書込番号:8364880
1点
バッテリーが変わってしまったのは残念ですが
(T_T)
バッテリーの新機能を見たら
w(゚o゚)w
諦めがつきました
f^_^;
書込番号:8364936
0点
>バッテリーの新機能を見たら
どんな新機能が付いたんですか?
書込番号:8365157
0点
本体側で1%単位でのバッテリー残量や残撮影枚数の確認ができるようです。
また、バッテリー毎にシリアルナンバーがあって、登録管理できるようです。
書込番号:8365249
1点
電池の互換性に関してはキヤノンはがんばってきたのですが、ついに変更になりましたか。
他社がやっているのに、キヤノンだけがやらなければ明らかに損だし。
残念だけど、時代の流れですかね。
書込番号:8365382
0点
どうせなら、1D系列と同じバッテリーになれば、ステップアップする人も増えるでしょう。
書込番号:8365632
0点
otoufuさん こんばんは
仕事から帰ってキヤノンHPの5D後継機の説明をじっくりと見て
私もこのバッテリーには残念です
BP511Aを4個持っているので無駄になりそうです
併用できたら嬉しかったですね!
書込番号:8366083
0点
私もこのバッテリーの変更でがっかりした者のひとりです。
いろいろ機能向上のため仕方ないのかもしれませんが・・・
僕の個人的な意見として言わせてもらえば、
落ち着いて考えて、26万から30万の価値があるとは思えません。
理由 2.1Mは必要ないから。
ライブビュー液晶は可動式でない。(せめて上下に動くとか3.5インチ
にもなってないし・・・)
高画素数のため連写速度が3.9枚のちょィアップ。
動画機能は必要なのか?
AF測距点 9点アシスト6点は以前通り
サプライズが無い。
こんなに待ったのに、MKUを買いたいという気になれない。
来年の廉価版の方がきっと機能アップしてるような気がするのは僕だけだろうか。
といった具合で愚痴ぐち書き連ねました。私の正直な感想でした。 m(__)m
書込番号:8368661
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/06 8:53:20 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 | |
| 7 | 2025/10/06 3:18:39 | |
| 18 | 2025/10/05 20:26:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










