


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
現在、タムロンの190D(SP AF 24-135mm AD ASAPHERICAL F3.5-5.6)を使用しています。(と言うか、これしか持っていません。)
このレンズの焦点距離の広さ、綺麗なボケ味や発色が気に入っており、主に
1.ポートレート
2.風景
3.ペット
を写しています。
いつも手持ちで、カメラを意識しない自然な表情を好んで撮っています。
このレンズを使用していて気になるのが
1.手振れ(これは僕のスキルが無いせいかも)
2.AFスピードの遅さ
です。
特にペットの子犬(妻が拾ってきた野良犬親子)を撮ると、ドキッとした瞬間にはもうファインダーからはみ出していることが多く、悔しい思いをすることがあります。
そこで、AFスピードの速そうなレンズを探しています。
1.EF24-105mm
2.EF24-70mm
以上、漠然と候補にあげましたがキャノン純正にはこだわりませんので、どのレンズがいいのか、ご教授お願いします。
書込番号:8894946
0点

5Dですと、EF35mmf1.4LUSMが良いと思います。
書込番号:8895022
1点

レンズ+さん、早速のご返事有難うございます。
35mm単焦点は、全然考えておりませんでした。
参考にさせていただきます。
書込番号:8895059
0点

>EF35mmf1.4LUSMが良いと思います
U型の噂がありますが、もしU型でたら価格が上がると思いますので
その辺が考えどころになってしまいますね(^ ^)ゞ
書込番号:8895122
0点

僕のような、Ultra ド 素人には、U型が出でも、その違いは分からないと思います。
安ければそれに越した事はありませんし、妻の目も気になりますからね。
書込番号:8895173
0点

手ブレが気になるなら
EF24-105o F4LIS
(^^)
描写にこだわるなら
EF24-70o F2.8L
(^^)
すれ主さんには
EF24-105o F4LIS
お勧めします(^^)
犬を撮影するならズームのほうが良いですよっ(^^)
書込番号:8895230
0点

『タカオ』さん、ご返事有難うございます。
確かに単焦点だと、犬を追っかけ右往左往しそうですね。
かなりのフットワークが必要かも・・・
書込番号:8895469
1点

こんばんは
ボクも犬を撮りますが、犬はホント難しいです
じっとしている時を撮るときは5Dを使うこともありますが、走るような場面では
レスポンス良く望遠効果もある40D(今は50Dですが)を使うほうが多いです。
機材を突き詰めていくと、どうしても1Dmark3+EF300F2.8LISになってしまう世界の様です。
ボクの場合、撮る犬が小型犬の性もありますがレンズはEF70-200F2.8LISを使うことが多いです(40D、5D問わず)
EF135F2Lを使う事もありますが…。
撮る犬の大きさやシュチュエーションによって大きく変わってしまいますし
山の奥さんの被写体で犬が3番目に位置していますので、ある程度シーンなどは妥協された方が良いと思います。
ポートレート、風景ではお金の掛かる高速機材が必要になるシーンは少ないと思いますので…。
それでも、と言われるのでしたら、ボクも多用しているEF70-200F2.8LISをお勧めしておきます(風景にもツブシは効きます)
書込番号:8895921
0点

山の奥さん こんばんは
出費を抑えるのならタムロンA09
http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/index.html
AFスピードを重要視であればUSM搭載の純正になりますね。
ワンコ撮りなら少し離れたところから望遠もよろしいかと EF70-200mm F4L IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f4l-is/index.html
>妻が拾ってきた野良犬親子
やさしい奥様に出会えてワンちゃんも喜んでいるでしょうね。
可愛い写真を沢山撮ってあげて下さい。
書込番号:8896021
0点

山の奥さん、今晩は。
昨日我が家の愛犬を「EF70-200mm 2.8L」でちょうど撮りました。
このレンズはIS無しの為、中古相場は\80,000位?と思います
私は昨年中古購入しました。非常にボケが綺麗で色のりが良く手に入れて良かったと思っています。
5Dとベストマッチングなレンズでは?
書込番号:8896268
0点

山の奥さん、こんばんは。
意志に反して動く対象が被写体と言うことで、AF 速度とズーム、それと描写を加味して・・・
『 EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM 』ではどーでしょう??知人から借りたとことがありますが、 AF は早いと感じました。
室内での撮影は向かないと思いますが、現在ご使用のレンズを拝見すると、室外での撮影が多いのかと勝手に推測しました(汗)。
<<出費を抑えるのならタムロンA09・・・
史華さんお勧めですが、AF を犠牲にして画質・ボケ具合重視ならワタクシもお勧めします。単焦点バカなワタクシも、ズームレンズの画質の良さを認識しました。
ワタクシなら画質重視で『 EF85mm F1.8 USM 』を使うと思います。ペットがいたら間違えなく買っているだろうレンズです。幸いペットはいないので、散財せずに済んでおりますが・・・(笑)。このレンズの人気はクチコミからも判断できると思います。
参考になれば幸いです。
ではでは。
書込番号:8896618
0点

まずは標準ズームが欲しいという感じですよね。
1.ポートレートなら「EF24-70mm F2.8L USM」が描写力やボケ味ということでお勧めですが、2.風景3.ペットという点、またお持ちのレンズが焦点距離の幅が広いので「EF24-105mmF4L IS USM」がいいかな。
差額分で「EF50mmF1.4USM」「EF85mmF1.8USM」などの単焦点レンズを1本追加されるとF2.8分の役割を果たしてくれそうで良さそうですが。
書込番号:8897656
0点

今晩は。
予想以上に多くの方からアドバイスをいただき、驚くと共に感謝しています。
レンズの候補も短焦点からズーム、広角から望遠とさまざまで、少し混乱しました。
そこで、自分が今どういった写真が撮りたいのか、改めて考えてみることにしました。
僕が撮った写真を見てみて、いいなと感じる写真をみてみると、クッキリよりもほんわか系のものが多いようです。
後、自分がそのレンズを使って撮影している様子を想像してみました。
動き回るものを好みの画角に収めるため、自分も動く・・・
無理っぽいなぁ・・・
望遠で子犬を捕らえ続ける・・・
目が回りそう・・・
広く撮ってトリミング、画像補正・・・
面倒くさい・・・
とかなんとか言い訳をつけて(そうしないと、全部欲しくなりそうで怖いです)
結局EF24-70L USMに決めました。
僕はフラッシュ(580EXU)を多用するし、縦撮りも多いので、バッテリーグリップも付けてます。
それにこのレンズだと、かなりごついシステムになりそうですね。
参考までに、子犬の写真をupします。
今年に入って撮った写真ですが、この外数枚をプリントして部屋に飾ってます。
母が写真を見ながら「モコちゃん(犬の名です)」と話しかけるのを見ていると、少し笑えます。
長くなりましたが、多くの方の貴重なご意見を頂きありがとうがざいました。
自分を見つめなおす機会にもなりました。
書込番号:8899946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





