『A80からの買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『A80からの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

A80からの買い替え

2006/04/24 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:2件

題名の通り、A80からの買い替えで迷っています。
スペックを見てると、画素数と1cmまでよれるところとかが
違うなぁと思うのですが、大きく違いを感じられるぐらい
性能・画質に差があるのでしょうか?
DigicIIってだいぶ違いますか?
サンプルは見たのですが画像がでかすぎて比較できませんでした。
普段撮るサイズは1024×768でして。
CFカードも使えなくなるので、ちょっと迷ってます。
このカメラを使ってる方々、是非ご教示下さい。

書込番号:5023952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/24 23:57(1年以上前)

画素数が大きくなった事と、多少高感度時のノイズが
出ないくらいかも…
あまり買い換えする必要性は無いと思いますよ?

書込番号:5024004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/25 00:12(1年以上前)

>普段撮るサイズは1024×768

なら、何で撮っても変わらないでしょ
言い過ぎ?(笑)

書込番号:5024053

ナイスクチコミ!0


garr_ttさん
クチコミ投稿数:6件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2006/04/25 02:11(1年以上前)

この素人写真のサンプルサイトは、なかなか参考になりますよ。
http://www.pbase.com/cameras/canon



書込番号:5024391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/25 10:43(1年以上前)

DigicIIはDigicの処理速度向上が主な改善点だそうです。
初期のDigicより、多少おとなしい発色になっているような気がしますが・・・。

普段撮るサイズが1024×768(約78万画素)なら、700万画素のカメラを買ってもあまり意味がないのでは?。

書込番号:5024857

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/04/26 20:53(1年以上前)

あたしは買い換えお勧めするわ。
レスポンスの違いは大きいわよ。
すべてキビキビして気持ちいいわ。
イッセンチマクロも伊達じゃないわ。
あたしタミコだけど
オススメよ。

書込番号:5028326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/07 21:49(1年以上前)

初めまして、☆★ぽにー☆★ と申します。

便乗質問させて頂きます。

私はPower Shot A60を主にヤフオクの撮影に使用しています。
出品物を真上から撮影する時に、液晶モニターを覗き込むのが、
おっくうなので、昔からA95のようにバリアングル液晶モニターが
あれば便利だなと思っていました。

結局、A6*0シリーズが出るまで、買い換えしても、スペックが
ほとんど似たようなものなので、ガマンしてきました。

A6*0シリーズが出て、マクロ撮影1cm、バリアングル液晶モニターの
スペックに衝撃を受け、店頭で何回かいじり倒しました。
結果、A60とそんなに操作方法が変わらず、ACアダプターを流用できますし。
仮に購入しても、多分、後悔する事ないと、感じました。

A60とA620のスペックを見比べた所・・・
A6*0 マクロ撮影:1(W)/25(T)cm〜45cm
A60  マクロAF時:5cm(W)/26cm(T)〜46cm

撮影でグッと近寄る場合、私はズーム(T)で撮影しています。
こうなると、A620でもあまり変わらないのではないのでは?と考えています。
あと、当然の問題ですが、CFメディアが使えなくなるし・・・

買い換えのメリットを見出すとしたら、キビキビとした動作、
便利なバリアングル液晶モニターぐらいですね。

というわけで、夏のボーナスに購入しょうか、かなり非常に迷ってます。
皆さんの意見を是非聞かせてください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
長文失礼しました。

書込番号:5059361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/08 15:30(1年以上前)

時間が経っていますので、新しくスレ立てされた方が良かったかも知れませんね。

仰る通り、大きいと言えるメリットはキビキビ動作とバリアングル液晶モニターと言う感じですね。

但し、同じ25cmでもA620はT端140mmですので、A60より少し大きく写せます。
又、T端のレンズの明るさもA620の方が少し明るく、シャッター速度を稼ぐのには有利です。
更に、700万画素ありますので、適当な構図で撮ってトリミングで拡大するにも有利となり、それなりの価値はあると思います。

書込番号:5061171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/08 22:23(1年以上前)

花とオジさん

>時間が経っていますので、新しくスレ立てされた方が良かったかも知れませんね。
アドバイスありがとうございます。
そうですね。私も思っていました。(^^;)

という訳で改めてスレを建てさせて頂きます。
何かありましたら、「PowerShot A60からA620への買い換えについてお聞きします。」にお願いします。

書込番号:5062256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング