『買っちゃいました♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『買っちゃいました♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2006/08/13 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:2件

先日、ココで\25,000を切ったので購入しました。
Transcendの1Gメモリを同時購入で3万以内で購入出来ました♪

今までIXY DIGI200(古っ)を使用してました。
電池が充電してもすぐ切れるし、そろそろ買い替えをと思い電池式で探してしていて、ほぼA540で考えていましたが・・・・
こちらのクチコミのせいで・・・ィャ・・・おかげでA620を購入することになりました。

今までほとんどオートで撮影が多くカメラの用語もよくわからず、僕にはもったいないと思いましたが実際手にするとほどよい大きさで、オートで撮ってもキレイです。機能については、これから少しずつ勉強します。

まだ、ほとんど使用していませんが夏休み(8月末)の家族旅行で活躍できそうです(^-^)9

あとエネループも購入しました。

書込番号:5343904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1185件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 常夏館・別館 

2006/08/13 23:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も最近の購入です。使っていくほどに良さが分かるカメラかもしれません。非常にに綺麗に撮れることを実感している今日、此の頃です。

バッテリー(電池)をエネループにされたとのこと、よい選択ですね。A620はバッテリーの持ちも抜群です。万一、エネループが空になっても、百均でアルカリ電池購入でOKとなります。

家族旅行では、たくさんの思い出を撮ってきて下さい。きっと期待に応えてくれますよ。

書込番号:5344065

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/14 00:50(1年以上前)

私もA620を携えて先日家族旅行に行ってきました。
今回は余裕があったので30Dも一緒に持っていきましたが、やはり重いです。A620だけならなんと軽いこと(笑)この差は大きすぎるほどに違いますねぇ。しかも画質はとても安定しています。
画質だけ比べてしまえば30Dの余裕勝ちかもしれませんが、軽装備で行く旅行にはA620が大いに活躍してくれそうです。

http://www.imagegateway.net/a?i=49KiZXxnTo

エネループの持ちも全く不安がありません。
旅行から帰ってきて数日使っていますが、いつなくなるのだろう?!って感じですねぇ。

書込番号:5344236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4704件Goodアンサー獲得:415件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 フォト蔵 

2006/08/14 02:39(1年以上前)

じゃが♪さん、こんばんは。

8月末の家族旅行まで待たずに今日からでもバシバシ撮って楽しみましょう。しかし、さらにお手頃価格になりましたね。


HakDsさん、こんばんは。道後温泉の写真、拝見しました。

Exif情報に「Digital Photo Professional」と言うのが見受けられましたが、オリジナルのJpegの画像を編集、再度、Jpeg変換再保存したのでしょうか。それとも画像はまったく変わらずExif情報だけを変更したのでしょうか。

A620とEOS30Dの写真、見比べて、差が少ないのが意外な程でした。それでも、よく見れば違いはあるわけで、特に海面の様子に違いを感じたのですけど、それがカメラだけの差なのか気になります。

書込番号:5344400

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/08/14 06:06(1年以上前)

HakDsさん こんにちは。
ボクも写真拝見させていただいて、橋の写真なんかは、スッ転コロリンさん同様に「差は少ないなあ」と感じてしまいました。
30Dのピクスタは「風景」でしょうか?
あるいは、スッ転コロリンさんが「DPP云々」とおっしゃっているので、RAW撮りしたものでしょうか。
いずれにせよ、30Dの画像はシャープネスとコントラストが強いように感じて、そうするとA620と似たような印象になりますね。
忠実設定だともっと差がハッキリするように思うのですがいかがなんでしょう?

書込番号:5344501

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/14 22:09(1年以上前)

スッ転コロリンさん ken311さん こんばんは!

そうなんです、A620、中々やります(^^;
私も見直しながらコメントを書くに連れ、その思いが強くなったので、30Dと大差ないんじゃないの?!って突っ込みがもしかしたら入るかなぁって思いながら書いていました(^^;

30DもA620も基本的に何のレタッチもせず、オリジナルのままですが、おっしゃる通りRAWをDPPで現像しています。ピクチャースタイルは船の写真が風景、それ以外はスタンダードです。(・・・のはずです。)

確かに30Dで忠実設定を選択すると遠景ではかなりソフトな感じになりますね。その状態でA620のオリジナルと比べると解像感はA620の方が高く感じると思います。

ただ、カメラ側で作成されるオリジナル画像として最適な設定を選んでの比較の方が個人的には良いかなぁっと思います。最適な状態で使えばこのくらい写る!ってサンプルをどんどん見たいですからねぇ。

30Dはもちろんですが、A620もとても使いでのあるカメラと思います。主にスナップで使用するつもりですが、そこから一歩踏み込むことの出来る希少なカメラですね。

書込番号:5346373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング