『フィルターについて』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『フィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2006/09/25 06:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

ここのスレに合わないかもしれませんが、教えて下さい。常用保護フィルターをレンズに付けると、やや画質は落ちると聞いてますが、CLフィルターなどを使うときは常用保護フィルターははがしてから付けるのでしょうか?それとも重ねても良いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5476103

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/25 06:36(1年以上前)

二重フィルタは やめておいた方が良いですよ。

逆光気味の時に ご自分で試されると納得できるかと思います。

書込番号:5476110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/25 07:26(1年以上前)

>常用保護フィルターははがしてから

ご存知とは思いますが、レンズに装着するフィルターは枠に入ったガラスフィルターで、レンズ前面にねじ込んで装着します。
「はがして」と書いてあったので、液晶保護フィルムのような薄いフィルム状の物を連想してしまいました・・・。

>CLフィルター

これもPLフィルターですか?
基本的には take525+さん のおっしゃるとおり、フィルターの二重重ねはさけた方がいいと思います。

書込番号:5476147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/25 09:17(1年以上前)

>常用保護フィルターをレンズに付けると、やや画質は落ちると聞いてますが

だれに聞いたの? 画質が落ちるんだったら、誰もそんなもの常用しないと思うけど。

>CLフィルターなどを使うときは・・・

CLフィルターって、何?

書込番号:5476279

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/09/25 09:57(1年以上前)

保護フィルタを付けると僅かに色乗りやコントラストに影響する、
という意味で「画質が落ちる」と指摘される方は結構いますね。
私は全然気にしてませんが(^^;

#レンズのダメージ防止の方が優先度高いです。

ただ、保護フィルタを付けると、特定の撮影条件ではかなり
ひどい影響が出ることがあります。逆光時もそうですが、
最も顕著に分かるのは夜景撮影で、構図内に明るいライトが
入ってくる場合ですね。

フィルタをつけていると、本来あるはずのない変な光が
変な場所に写ってしまうことがあります。
そういう場合は保護フィルタも外した方がいいです。

↓実験例
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=734646&un=116951

注:フィルタなしでも起こり得ますが、フィルタがあると
確率がぐんと上がります。あと、フィルタの種類によっても
変わります。

以上はフィルタ装着による悪影響の一般論ですが、本題の2枚
重ねについては、上記の悪影響を助長するという観点で、
逆光時、夜景撮影時は避けた方がいいと思います。

それと、上記CLフィルタを「C-PLフィルタ」と解釈した場合、
PLフィルタは枠の厚みも結構あるので、保護フィルタと
2枚重ねにすると広角で撮影した時に四隅に枠の影が写って
しまうことがあります(俗に言う「ケラレ」)。

なので、多少面倒でも保護フィルタを外してから付けるのが
原則でしょうね。

書込番号:5476344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/09/25 10:06(1年以上前)

フィルターを重ねてねじ込むと、フィルター同士が張り付いて取れ
なくなります。
取るには大変な勇気と腕力と握力と知恵を必要とします。
カメラ屋にいけばフィルターを取る工具も売ってますが、100円
ショップの「ビンを開けるオープナー」を2セット買っておくといいでしょう。

#カメラ屋に持っていけば笑いながら取ってくれるでしょう。

撮影現場でプロテクター(保護用)をはずしてPL-Cに交換して、
そしてまた元に戻してとちょっと大変です。
カメラをレンズをフードを落とさないように気をつけてください。
私はフードを踏んずけました。パキンと音がしました。泣くー。。。


書込番号:5476358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/09/25 10:34(1年以上前)

できるだけフィルターなどは使用しない方が良いともいます。せっかく良いレンズで撮影しているのにその前に安っぽいガラス1枚かぶせれば台無しだともいます。。

まあビーチや車の窓から撮影するときなどはべつですが。。

書込番号:5476405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/25 10:47(1年以上前)

>安っぽいガラス1枚かぶせれば台無しだともいます。。

台無しになるくらい影響がでるの?
「だいなし」って、保護フィルター付けると、使い物にならないような画しか撮れない、っていうように聞こえるけど。
そんなに影響するなら、オイラも外そうかな。

書込番号:5476434

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/25 11:07(1年以上前)

2年前にデジ一眼始めた時から、保護フィルターは使わない派(PLは使います)です。
一度も使ってないので影響が出るのかでないのかは??です(^^;;
使って手荒に扱うよりも、使わないで大事に扱いたいと思っています。保護フィルターは使わないので、必ずレンズにあったフードを別売りであろうとも購入して、使用時に着けています。この2年で6万枚位撮影してますが、レンズに傷が入ったり等の問題は起きておりません。
ちなみにLレンズなどの防塵防滴仕様は、フィルターを付けた上での効果(PL等でも可)みたいです。保護フィルターを付ける付けないは、本人の判断基準次第ではないでしょうか?
駄レスでした。ではではm(_ _)m

書込番号:5476469

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/25 11:10(1年以上前)

おっと、質問に答えていませんでしたねm(_ _)m
二重フィルターはケラレなどの原因になるので、やめた方が良いでしょう。ではではm(_ _)m

書込番号:5476476

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/25 11:33(1年以上前)

正直、自分の目では画質の低下をはっきりと感じ取ることは難しいです。
ただ、
夜景を撮った時、ゴーストが多くなる傾向は確認できます。
特に点光源がはいると顕著です。

書込番号:5476524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/09/25 11:55(1年以上前)

画質に悪影響が有るとは思いますが、レンズに指紋、キズなどがつかないようにプロテクターは付けっぱなし、
でも、さすがに2枚重ねはしません。滝を写す時など、シャッター速度を遅くする為にPLとNDフィルターの2枚重ねなどすることが有りますが...

書込番号:5476567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/25 18:24(1年以上前)

皆さん、たくさんご指導ありがとうございました。ところで、

>フィルターははがしてから・・・ → はずしてから・・・

>CLフィルター → C-PLフィルター

でした。大変読みづらい文章でどうもすみませんでした。

さて本題ですが、フィルターは画質とレンズの保護のどちらを優先するかということなんですね。それと2枚重ねは皆さんの言われる通りやめます。でも滝を写す時など、シャッター速度を遅くする為にPLとNDフィルターの2枚重ねはできるんですね。滝を撮るときには試してみます。皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:5477259

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/25 19:09(1年以上前)

>フィルターは画質とレンズの保護のどちらを優先するかということなんですね。

話がずれますが・・・
100%オレンジジュースに氷を入れるのと入れない位のちがいかと思います。
最も良いのは冷えたグラスで冷えたジュースをぬるくなる前にいただく・・・その分気を使いますが美味しいと思います。
ちょっと気楽に氷を入れていただく・・・薄くなるけど・・・

重ねすぎると氷を沢山入れたように影響が大きくなりますし、第一氷が邪魔に・・・

フィルターも何枚重ねてもOKです。写りが許容できる範囲でケラレなければ。
NDとC-PLは重ねてもOKなのは、両方の特徴を得る為であって「ある意味仕方なく」だと思います。
プロテクトフィルターを2枚重ねるのと同じ位のデメリットがあるけど、メリットが上回るから使うのかと思います。
ただし、広角側だとケラレるかもしれないので望遠側で・・・


>取るには大変な勇気と腕力と握力と知恵を必要
筒状の物を横から力をかけると、ゆがんで回らなくなると思います。
腕力や握力はいらないかと・・・
(落っことさない位は必要ですけど^^;)

書込番号:5477386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/25 21:06(1年以上前)

フィルター使用は場所等の撮影状況に依って判断してます。
砂埃や波飛沫等の影響を受ける海辺等は必ず保護フィルター使用してます。
流石に2枚重ねはしませんが、悪条件下でのレンズ表面の保護目的で撮影する場所の状況で判断されても宜しいのではないでしょうか?

書込番号:5477789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング