デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
またまた登場の初心者ふじXです。
先日、雲海を撮りにいきました。
が・・!!
80枚くらい設定を変更しながら撮影したんですけどほとんどの写真の画像が最悪でした・・・
なぜかノイズみたいなのが出てしまうんです。
これはなぜなんでしょうか?
ISOは100でも400でも同じように汚い画像になりました・・
ちなみに本体はデジキスXでレンズはEF70−300ISを使いました。
レンズキットのEF18−55でも同じ結果でしたし雲海以外の撮影では問題なく綺麗に写ります。
さんぷるを貼りますのでどうかご指摘お願いします!
http://plaza.rakuten.co.jp/sunoukun/
書込番号:5550141
0点
こんにちは
サンプル拝見しました。
できましたらリサイズ前のオリジナル画像を拝見してみたいのですが
だめでしょうか
DNからDXへ買換えを検討してまして、参考にさせていただきたいので
よろしくおねがいしますm(__)m
書込番号:5550183
0点
私にはノイズは見えませんでした。
左上で「さんぷる」と書いてあるのがノイズなのでしょうか?
それのことではちが雲海?
ISO値やシャッター速度からもそんなにノイズの出る条件ではなさそうですし。。。
hueyで較正したつもりのノートパソコンの液晶で覗いていますけど。。。
書込番号:5550195
0点
むしろ「綺麗な写真やなぁ〜」と感心してしまったのですが(笑)
このサイズで見る限りノイズ感は感じませんでした。
等倍でみると違うのかもしれませんが。
書込番号:5550204
0点
私も良い写真だと思います。
特にノイズが出ているようには思えませんが・・・?
全体に霞んだような感じに見えるのが嫌だという事でしょうか?
書込番号:5550219
0点
綺麗に撮れていますね。
私にもノイズ感はありませんでした。
キヤノンをお持ちですから、イメージゲートウェイでオリジナルの写真をアップされた方がもっと的確な判断が得られると思います。
書込番号:5550248
0点
ノイズではないんですか・・・
ISO100ですしね(><
「体に霞んだような感じに見えるのが嫌」
が違和感の原因なんですかね!?
現像して素人の友達に見せても画質が悪いねって言われます
手前の山や奥の山の画質が荒く見えるようです。
山にノイズではないですがノイズのように見えるのはやはり仕方ないんですかね!?
リサイズで公開できるようにしてみます。
パソコンもおんちなんでごめんなさい!もう少し!
書込番号:5550272
0点
皆さんの言うように、きれいに見えますね。
一度、せめてA4位にプリントしてみては?。
書込番号:5550279
0点
サンプル画像を見た限りでは、ノイズは見えません。
出来ればExif情報がある画像でアップしてほしいと思います。
書込番号:5550287
0点
出来れば元の画像をアップしていただければ、皆さんから参考になる意見がいただけると思います。
ところで現像というのはプリンターでのプリントでしょうか?それともショップにお願いしてでしょうか?
また、ソフトによるレタッチなどは行われていませんか?
アップされている画像では十分綺麗に撮影されていると思いますので、残念に思われるのは理解できます。
書込番号:5550463
0点
>オリジナル画像を拝見してみたい
僕なんか写真アップの仕方すら知らないのに生意気でした(:_;)
DXのノイズを気にしすぎかもしれません。
僕もいい写真だと思います。雲海撮ってみたいです。
ただふじXさんの友達さんはもっと絞り込んで撮った風景の方が
好みなのかもしれませんね。
手持ちだと無理だったかもしれませんが…
書込番号:5550521
0点
紙ひこうき2006さん、こんにちは。
>写真アップの仕方すら知らないのに生意気でした
そんな事ないと思いますよ。購入に際して色々情報が欲しいのは誰でも同じです。(^o^)丿
確かに私も含めてノイズを気にしすぎる傾向はあるかと思います。でも高性能なデジカメが増えてくるとそのわずかな差に気を取られるのも事実ですよね。
ちょっと横道にそれました。スレ主さんすみません。m(__)m
書込番号:5550602
0点
皆さんも言われてますが、添付画像は綺麗ですね。
手持ちで撮られたのですか? 非常に良いと思います。
オリジナルサイズの画像をGATEWAYにでも貼り付けた方が早いと思います。
特に御自分でノイズ、画質が悪いところがあれば詳細に場所も書かれたほうが良いかも?
書込番号:5550612
0点
とてもキレイに撮れているように見えます。
朝焼けのグラデーションも見事ですよ。
>霞んだような感じに見えるのが嫌
この表現が気になるんですけど・・・
プロの写真家が撮影した絵との比較ですか?
KissDXの性能というより、レンズの性能というのも・・・
的はずれだったらゴメンナサイ。
書込番号:5550764
0点
日が沈む前 というのが一番の原因ではないでしょうか?
夕日を入れれば、また違った感じに写るでしょうし。
自分の経験からだと、霞んだような というより、
このような場合、画像にメリハリがなく、面白くないので、ボツにした写真はちょこちょこあります。
書込番号:5550782
0点
絞りF4.5で、どこにどうやってピントを合わされていますかね?
書込番号:5550870
0点
みなさん、コメントありがとうございます!
サイズのでかいのがアップできましたので。
http://blogs.yahoo.co.jp/rgstn952
パソコンおんちの僕にはこれが精一杯です(^^:
ちなみに、僕が個人的に気になるザラつきは手前の山と手前から二つ目と三つ目です。
よくみると山の黒い部分が荒いような。
気のせいでしょうか?ピントが合っていないのでしょうか・・・
つけくわえるなら僕は超素人なので基本が今一わかっていません。
DIGIC信者になりそう^^;さんのコメントを見て気づいたのは絞りとピント位置です。
何も考えず撮影したのでピンとは真ん中です。あと、この場合、絞りはもっと絞ったほうがいいんですかね(><?
あと、このような日の出前の撮影で注意する点はありますか?
とにかく山の画質が荒いような気が・・・
気のせいでしたらごめんなさい!
11月にもう一度行く予定です
書込番号:5550929
0点
こんばんは
陽が傾いてきても結構強力な光源なので、フレアーぽくなってコントラストが低めの画像になりやすいことはありますね。
透明感が不足するような感じ?
もし、つけていればの話ですが、
面間反射の起きやすい保護フィルターなどは外したほうがいいです。
わたしはレタッチを多用しませんが、メリハリをつけるのであれば、
ソフトでコントラストをやや強めにかけると良いでしょう。
書込番号:5550959
0点
素人なので自信無しですが、、、
ぱっと見た感じ十分綺麗に見えます。
液晶ディスプレイの性能は大丈夫でしょうか?
ノートPCの液晶なんかだと、こういったグラデーションに近い
画像で諧調が正しく出ないとかは、普通にあると思いますが。
ノイジーの件とはちょっと違うかも・・・
書込番号:5551022
0点
ゴメンナサイ、問題点がよくわかりませんでした。
というか・・・非常にキレイに撮影されているように思うのですけど・・・
ピントに関しては、手前の山は黒っぽくつぶれてますので、大丈夫だと思います。
絞りは開放値でない方がいいかもしれませんが・・・
かといって絞り過ぎも良くないかと思います。
>よくみると山の黒い部分が荒いような。
手前から2つめの山は谷筋にある雲海が見えます。
荒い粒子状に見えるのは、樹木を解像しているようにも見えますが・・・
尾根筋の稜線も見えますから・・・ノイズではないような・・・
手元に2Lの用紙しかなかったのですが、プリントしてみました。
キレイに出てきます。特に手前の雲海が流れているようでとても雰囲気がいいです。
こういう雲海、生で見たら感動するだろうなぁ〜
書込番号:5551179
0点
綺麗ですね〜。
私にもノイズはわかりません。
気にしないでいいのでは?
個人的にこういう山の写真、大好きです。また見せてくださいね。
書込番号:5551230
0点
再アップありがとうございます。
僕からみれば綺麗でいい写真ですよ〜
自身持って下さい。
ただ、いい写真=満足出来る写真とはかぎらないから奥が深いですよね
ふじXさんのいい写真が撮りたい姿勢は刺激になります。
次回行かれるときは三脚とレリーズを持って行って
思いつくだけの設定でたくさん撮られてみては。
がんばってください。
書込番号:5551359
0点
こんばんは。
わたしは山でよく写真をとりますが、その経験から思うに....
真ん中から遠くの山がなんとなくノイズっぽい感じがしますが
ノイズであれば手前の山にも出てなくてはいけないので、ノイズではないと思います。
遠くの山にいくに従ってかすんでいくのは、そういった気象条件
だったのではないでしょうか。
朝の光はまだ弱いので、コントラストが低いです。それに逆光的な
ライティングですし。
フィルムでも光の条件がよくないと粒子が荒れたような写りになることがあります。
自然を撮影しようとすると、撮影条件がどうにもならないことは
よくあることです。
この撮影場所で、このタイミングでの撮影では十分な結果だったの
ではなかったかと想像いたします。
EF70-300mmISはわたしも欲しいレンズです。
書込番号:5551433
0点
皆様既に書き込んでらっしゃいますが・・・。
やっぱり、等倍でも綺麗に撮れてると思います(笑)
書込番号:5551580
0点
ありがたいコメントばかりありがとうございます。コメントの一つ一つが参考になってます!
とりあえず来月にもう一度がんばって撮影してみますね!
書込番号:5551644
0点
ふじXさん
仰ることよく分かります。
夕暮れ時で光量が足りなくなってくると、なぜか急に、ピンぼけのような手ブレのような、ノイジーな感じの写真が多くなりますね。とくに少し逆光状態だと。
実際、肉眼でもはっきり見えないのだから、まあいいかと思ってます。
でもプリントすればそれなり綺麗に仕上がると思いますよ。
書込番号:5551802
0点
確かにカラーノイズが出ています。
手前の山などは真っ暗なので、目立ちやすいといえないこと
は無いですが・・・・・
でも、これが気になるほどだとすると、モニターの輝度か、
ガンマが高すぎ(明すぎ)だと思います。
絞り、ピント位置、ブレには一考の余地があるにせよ、画質
には問題がないのでは?
もう少しシャキットしたいということなら、多分コントラスト
あげれば思ったような画像になるんじゃ無いでしょうか?
個人的には雲の階調が綺麗に出ていて良いと思いますが、
もっと高コントラストの画像を好まれるかたが多いですから。
書込番号:5551983
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









