『東京モーターショー撮影レンズ』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『東京モーターショー撮影レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

東京モーターショー撮影レンズ

2007/10/03 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:212件

今度、東京モーターショーに行く予定なのですが、どのレンズが良いと思いますか?
@SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
AEF 50mm 1.8U
BEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
CEF 70-200mm F4L IS USM
カメラに取り付けたままで交換は想定してないです。
また、スピードライト430EXは持っていくつもりです。
望遠が良いのか、逆に超広角が良いのか、行った事がないので見当が付きません。
お助けください。

書込番号:6827691

ナイスクチコミ!1


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/03 20:49(1年以上前)

 以下のスレッドを参考に。

[6822883] 東モとスピードライト
[6806855] モーターショーでの撮影について
[6806101] 東京モーターショーでの撮影
[6802048] モーターショーでの撮影
[6701844] もーいくつ寝るとぉ〜東京モーターショウ〜

こんな発言もあります

[4516388] 東京モーターショー試写
2005/10/20 00:47:42

書込番号:6827704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/03 20:55(1年以上前)

お姉さんを撮るならEF70-200mmF4IS、車を撮るならEFS10-22mm。
どっちも狙うなら18-200mm。(でも中途半端かも)

書込番号:6827730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2007/10/03 21:26(1年以上前)

やはり18-200ですかね。
止まれないほど混んでいると聞いているので手ブレが怖いです。

書込番号:6827852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/10/03 21:37(1年以上前)

迷いますね、モーターショウは人が非常に多いので
ズームレンズでフレキシブルに画角を変えたいところですが
EF10-22mmが車体を撮る場合は使いやすそうですね。

でも、「レンズ交換をしない」という制約なら
私でしたらストロボと18-200mmを持って行きます。
しかし、折角素晴らしいレンズをお持ちですので
交換するか否かは別としても
一応 交換レンズを持って行く方が楽しめるのではないでしょうか。
モーターショウは一日やっていますので
じっくり撮影できますよね。

モーターショウ、私も楽しみにしています。
よいお写真が撮れましたら是非拝見させて頂きたいです。

書込番号:6827892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/10/03 22:10(1年以上前)

後ろからの撮影は、群集の頭がたくさん写り込みします。
最前列からの方が邪魔物が映りこまないのですが・・・

思いどうりの距離はとれません。
ワイド側を重視で。

書込番号:6828053

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/10/03 22:23(1年以上前)

以前行った時はフィルムカメラでしたが、24mm相当が無いと車の全体を入れるのは難しかったです。
オネーチャンは専門外ですが、オネーチャン狙いなら70-200でしょうか。

書込番号:6828128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2007/10/03 22:58(1年以上前)

みなさん。
返信ありがとうございます。

車の前に行けたら10-22mmが良いと思うんですよね。
でも行けるのかわからないし…。
となると、安全策で18-200mm。
その場で交換して…という余裕も無さそうなので。

自分は次期アルファードとGT-Rが目的です。
次期アルファードの兄弟車ヴェルファイア購入予定なので。

書込番号:6828326

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/03 23:20(1年以上前)

お姉ちゃんが目的外なら思い切って 10-22mm がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:6828431

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2007/10/03 23:32(1年以上前)

50/1.8だけでも良いと思います

書込番号:6828501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/10/04 02:33(1年以上前)

このリストのなかからなら、
BEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
ですかね。

クルマを撮るときの画角はこんなふう
http://www.imagegateway.net/a?i=JkohNbdCLq
になるはずです。写真はA16なので、30前後が多いですけど広角方面に行ったほうが遊べそうです。
サムネイルからひとつ入ったところに画像情報出てるはずなので、参考まで

お姉ちゃん狙いなら、30〜50でストロボ必須です(笑)。ゲームショーで絶望しました(涙)

書込番号:6829123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2007/10/04 21:15(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
じみい3さん わざわざ画像を掲載して頂いてありがとうございます。
拝見しましたが35mmあたりが良さ気ですね。
モーターショーでどれだけ車に近付けるかもわからないので今回は18-200mmにしてみます。
一応18mmということで広角側もあるので。

空いているといいな〜。

書込番号:6831310

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2007/10/04 22:17(1年以上前)

被写体が車でしたら, 20-24ミリ前後が良いかも知れません(EF-S10-22の望遠側)

書込番号:6831610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング