デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
久しぶり(10数年ぶり)に地元の動物園に出かけました。
私と家内と娘(といっても21歳の大学生)です。
大人3人で朝一番から開門を舞っての入場です。
変な家族に映ったかも・・・
それでも楽しく過ごしてきました。
かなり取り捲りましたが、歩留まりが悪く満足できる写真は少ないです。
それでも何枚かはナントカ?(天気も悪かったし・・言い訳)
やっぱりうまくなるには、ガンガン撮り倒さないと。
あとは、皆さんのご教授をいただきたいですね。
ここで一句
”リスザル君 サイ君ゾーさん また会おう”
お粗末でした
書込番号:7297322
1点
お疲れさまでした。
動物園って明るさが色々変わるし檻やガラスがあったりして難しいですよね。
100-300mmが渋いです。(^^)
書込番号:7297358
1点
こんばんは。
私はもう何年も動物園には行っていませんが面白い写真が撮れそうですね。
お写真参考になりました。
書込番号:7297368
1点
こんばんわ。
私もKDX購入後、近所の動物園に練習に出かけます。
EF50F1.8Uで撮影したリスザルをアップさせていただきます。
>やっぱりうまくなるには、ガンガン撮り倒さないと。
そうですね!!リスザルは動きが素早くジーコだと辛そうですが、かんばって練習しております。
KDX+単焦点は楽しいです。
書込番号:7297528
1点
くろちゃネコさん ありがとうございます
100-300/4.5-5.6は EOS650で使っていた代物です
もう20年近く前のものですが、不具合もなく頑張ってくれています。
まだまだ使いますよ!
titan2916さん ありがとうございます
ホントに楽しかったですよ。
今度は一人でゆっくりと・・・なんて考えてます。
ここは、自宅から車で20分くらいでいけるので便利です。
titan2915さんもどうですか?
全部自分のペットのつもりで。
悪魔Bさんのネコちゃんに負けない可愛さです。
ここで一句
”こっち見て 無理を承知で ハイチーズ” 皆さん気まぐれで・・
おっともう一句
”ゾーさんは お鼻をあげて ハイポーズ” しっかりポーズをとってくれました
お粗末でした
書込番号:7297535
0点
こんばんは。
わたしも今日、動物園で撮影してました。
ものすごく寒くて動物たちもまるまって動きが鈍かったです。
去年の夏より動物園で撮影するようになりました。
今はとにかくとりまくるだけです。
動物たちのいる檻やケージが画像に残らないようにするのに苦労しています。
できるだけレンズを檻などに近づける。
焦点距離の長いレンズを使う。
これくらいしかできませんけど...。
今日撮った画像を貼ってみました。
ボディ:pentax K10D
レンズ:SIGMA APO70-300mmF4-5.6
書込番号:7297547
1点
ベジタンVさん ありがとうございます
動物園は楽しいですね
私の娘(21歳)は動物好きということもあって
すごくはしゃいでました。
これで孫が出来たらどうしましょう?って感じです(苦笑い)
リスザル君きれいに撮れてますね。(ジーコなのに腕がいいんですね)
私も50/F1.8は購入予定です。
また作例を見せてください。
ここで一句
”リスザルの 興味を惹いた? ジーコ音”
お粗末でした
書込番号:7297599
0点
たてはるさん ありがとうございます
>今はとにかくとりまくるだけです。
そうですね、私もただ取り捲ります。
その中でちょっとでもいい写真が撮れたら嬉しいです。
>動物たちのいる檻やケージが画像に残らないようにするのに苦労しています。
ホントにそう思います。これも経験でクリヤしたいですね。
かわうそ君のブルブルの前と後の写真楽しいです。
後のすっきりした表情がいいですね。
私は今回久しぶりだったのですが、
通ってみようと思います。
ここで一句
”ゾーさんに キープしといて そのポーズ” キープは3ヶ月ですよ(飲み屋か)
お粗末でした
書込番号:7297656
0点
Football-maniaさん
私も先日動物園に行ってきました。小雪舞う悪天候でしたが後半は止んでくれました。
でも、都市部の動物園は撮影条件が厳しいですね。
狭いところに無理やり動物を入れているので、どうしても柵が頑丈で仕切りにガラスが
入っていたりします。撮影には最悪でした。冬で屋外にいる動物も少なくて。
結局、時間も遅く30枚ほど撮っただけでしたが、久しぶりの動物園楽しめました。
レンズは奇遇にも100-300mm F4.5-5.6を持っていきました。ボディは40Dです。
(悪天候だったので一番古いレンズを・・・)
このレンズ、私もフィルム時代のものです。見た目はひどいですが結構こってりした
色を出してくれる気がしています。面白いレンズですよね。
肝心なときには出番の少ないレンズですが、これからも使って行きたいと思います。
書込番号:7298027
1点
EdyEdyEdyさん ありがとうございます
EF100-300mm/F4.5-5.6 結構いいですよね
私はEOS650で一時停滞していましたので
望遠はこれ一本です(今のところ。これから先は??ですが)
20年近く前USMが出たばかりの頃だと思いましたが
思い切って購入しておいて良かったです。
もっと天気のよい日にまた動物さんたちに会いに行くつもりです。
こちらは田舎の(アルバム見ると市役所の庁舎がありますのでわかりますが)
動物園なので比較的のんびりとしていますよ。
朝一がすいているので撮影にはお勧めですね。
ここで一句
”古くても 天気よければ いい写り” 天気がよければもっと良く写るのかなあ?
お粗末でした
書込番号:7298132
0点
こんばんは。
動物園は楽し〜い!ですね。
被写体がいっぱいで、でもなかなかいいポーズしてくれません。
EF75-300mmIS (初期のISレンズですね)の作例です。
ドライブサファリなので、嫁さんに運転してもらい撮影です。
この時期、寒いので動物たちも動きが少なく、このレンズも"まったり"AFで。。。
なるべく人工物が写り込まない構図で!・・・私の心がけ。
書込番号:7298196
1点
loverockさん ありがとうございます
さすがにサファリは動物さんの表情が違いますね
それにとてもクリアーに撮れていて、自分の作例が恥ずかしいです。
ライオンも表情に迫力がありますね。
私の家から一番近くだと”富士サファリ”ですが
一度行ってみたくなりました。
でも、うちのかみさん運転できないんで・・
ここで一句
”ライオンも 檻の外なら 王様だ” やっぱり百獣の王ですね
お粗末でした
書込番号:7298543
0点
Football-maniaさん、
私も動物園で撮るのが好きで、思わずレスです。
いつも70-300mmISを付けて、上野動物園に行ってます。
アップ写真が好きなので、300mmばかりです。
ご家族で動物園、いいですね。
私も子供ができたら絶対連れて行きます。
書込番号:7298597
1点
Football-maniaさん お晩でございます
いつもの「ここで一句」
楽しみに拝見させて頂いています
>大人3人で朝一番から開門を舞っての入場です。
>変な家族に映ったかも・・・
ご家族で大変微笑ましい状況が想像されます・・
娘が20歳になる頃は私は還暦もとうに過ぎます・・はぁ〜
春には娘を連れ(2歳7ヶ月)お泊りでの初動物園に
行く予定です・・お近くに動物園があって羨ましい
ところで85F1.8か135F2は春にはお手元にされる予定でしたよね(^^;)
書込番号:7298622
1点
Football-maniaさん こんばんわ。
>また作例を見せてください。
恐縮ながら、ずうずうしくも続編をアップさせていただきます。
KDX購入前は動物園など縁が無かったのですが、今では週末の日課となりました。
UPした画像はたぶん全てEF50F1.8Uです。
最初は檻が邪魔になりましたが、最近は少しは立派?になりました。
このあたりは滅多に動きませんが、動きの早いサルとかリスザルは難しいです。
他のアップ画像拝見するとEF85あたりに眼が移ってしまいそうです。
三冠王間近かもしれません。
>これで孫が出来たらどうしましょう?って感じです(苦笑い)
近い将来に実現後、連れて行ったら喜ぶと推測します。
書込番号:7298998
1点
matumatuさん ありがとうございます
上野動物園ですか。広くていいですね。毎週通っちゃいそうです。
アルバム拝見しました。表情があって素晴らしいです。
参考になりました。
rifureinさん ありがとうございます
娘さん2歳7ヶ月ですか
動物園喜ぶと思いますよ。私の子供たちもその頃がデビューでした。
>ところで85F1.8か135F2は春にはお手元にされる予定でしたよね(^^;)
85/1.8は40Dと一緒にと考えてますが、135は少し遅れそうです。
そんな話をしていると、魔物が呪いをかけてきそうです。もうかかってますが・・
ベジタンVさん 再度ありがとうございます
私も85/1.8は予定に入ってます。
もっと楽しめそうですもんね。お互い沼は別荘程度にしたいですね。
ここで一句
”おじさんも 行って楽しい 動物園”
おっともう一句
”孫となら 毎日行っちゃう 動物園” 早く欲しいです
お粗末でした
書込番号:7300036
0点
おはようございます
動物園しばらく行ってませんけどカメラの練習にはもってこいの
場所だと思います。色んな被写体を色んな条件で撮ることが
出来ますし、デジタルでしたら撮影コストを気にしないで撮れ
るのがいいですよね。動物園にまたお出かけしてみて下さい。
書込番号:7300334
1点
湯〜迷人さん ありがとうございます
動物好きもありますが、撮影のシチュエーションが豊富なのも
練習にはもってこいだと思います。
技術がないので歩留まりがすごく悪いですが
デジタルだとコストはかからないので、何も考えないでとにかく取り巻くっています。
フィルムの頃はこうはいかなかったですね。
ここで一句
”デジタルは 数打ちゃあたる 自分向き”
お粗末でした
書込番号:7300494
0点
こんにちは。
私もお正月に気合いを入れて上野動物園に行ってきましたが、サル山で柵の一番端っこで
三脚立てて撮っていたら、「すみません、三脚禁止です」と怒られちゃいました。
結局怒られる前に数枚撮れただけでした。
書込番号:7301628
1点
canon2006さん ありがとうございます
素晴らしい瞬間を捉えてますね。
動物たちの表情が何かを訴えてきますね
描写も素晴らしい。さすがLですね。
>三脚立てて撮っていたら、「すみません、三脚禁止です」と怒られちゃいました。
私は朝一に行ってほとんど人のいない時間帯で撮影してきました。
田舎の動物園では、開園9時でも10時くらいでないとほとんど人はいません。
また昨日は寒かったし。
動き回って好きなアングルで撮れました。
でも技術がなくて歩留まり悪いです。
ここで一句
”すいてても 撮り放題でも ヘボ親父” 情けないっス
お粗末でした
書込番号:7302305
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



























