デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
自分はずっとニコン党(F2→F4)だったので、コンパクトデジカメもニコン(クールピックスP3)にしようと思っていたのですが、G7を見たときから少し迷っています。
G7の性能、そして、使わないかもしてないけれど外部ストロボ、そして、なんといってもクラシックな形と、それに伴った操作性の良さそうな感じ(←あくまで、予想)、が気に入りました。
でも、買うとなると5万くらいするようですし・・・。
その点、P3は800万画素・・・ですが安い所では2万円台のようですし・・・。
皆さんならばどちらを買いますか?
また、他にコンパクトデジカメのお勧めはなんでしょうか?
教えて下さい。
自分の希望はコンパクトの中でも画質が良く、なるべく見たままに近い画像で再現してくれるような表現力の豊かなデジカメがいいと思っています。(色が飛んだり潰れたりしないようなデジカメ)
また、今回はデジタル一眼は考えていません。
意見をお聞かせ下さい。
書込番号:5544288
0点
主に何を被写体にするかによって選択肢は大きく変わってくるのではないでしょうか。
たとえば風景等を主に撮られるのであればLUMIX LX2等も候補に挙がるかと思います。
人気のハイエンンドモデルにGR-DIGITAL等もありますが、単焦点ですので人物等では使いにくい事もありますね。
何をどのように撮りたいか、シチュエーション等を補足された方が、意見が出やすいかと思います。
書込番号:5544303
0点
価格が2倍ほど違いますので、質感や機能の違いは当然としても、
ISOが400まで(P3?)でOKかどうか、レンズの焦点距離(ズーム範囲)も
かなり違います。(画素数の違いは、考えなくていいと思いますが)
P3の内容(機能)で構わないなら、安いP3を選べばいいのではない
でしょうか?
書込番号:5544447
0点
ごんたろう♪さん、こんにちは。
G7は…やはり、まだ発売前なので、他の方へのオススメは書きにくいでしょうね。
ただ、G7のスタイルが気になったのであれば、買っても決して後悔するものではないような気がします。
やはり、カメラは道具としての質感は大切だと思いますので。
(価値観は色々ではありますが…)
P3も高画質で定評のあるデジカメですが… 「存在感」ではやはりG7が圧倒するのでは…
価格に差はありますが、それだけの満足感も与えてくれるような気もします。
画質優先で他にお求めなら、CANON-A640はいかがでしょう…
「手振れ補正」はついていないし、図体もデカイですが、
撮像素子は(多分)G7と同じモノで、レンズ性能も優秀です。
操作もすべてキビキビしていて、バリアングル液晶(これがとても便利!)
ある程度の満足感は得られると思います。
G7が発売されたら、店頭でぜひ比較してみてください。
※G7のスタイリングは、何か「上質なレンジファインダーカメラ」のようで、素敵ですね。
書込番号:5545159
0点
うーん、難しいですね。私も銀塩はニコン(U,F80,F4等)ですが、デジカメは色々使っています。P3は持っていませんが、P4は使っています。このカメラの絵は落ち着いた色で、見た目に近い色ですが、地味な感じがします。なんか、玄人受けしそうな感じですが。
CANONは、A620,640などを使っています。私は、写真にして鑑賞するので、印刷した絵のことを書きます。
A4印刷です。解像感はCANONの方があります。遠くまで、はっきりと写っています。これは、シャープネスが強いのか何が原因かわかりませんが、そういう感じです。
P4は遠くはそれ程はっきりしていません。でも、普通人間の眼は遠くは、はっきり見えませんから、これが自然かもしれません。
絵としてのインパクトは、CANONの方が強いと思います。最大記録画素数のファイルサイズはCANONが4〜5MB、ニコンが3MB前後です。
最終的には、絵は好みの問題のような気がします。メーカーサンプルでよいから、オリジナルをダウンロードして、A4印刷して比べられることをお薦めします。
書込番号:5546091
0点
> 皆さんならばどちらを買いますか?
G7ですね。
私はデジ一はニコンですが、コンデジはソニーです。
クールピクスP3を検討されているようですが、メーカー生産終了品ですね。比較対象の新旧・価格差が大き過ぎる様に思いますし、デジモノは新しい方が良いと思っています。
私の場合、長年ソニーのコンデジを使用してきたせいで、MS/MS Duoの呪縛から抜け出せずにいましたが、D80の追加でSDも使用する様になりましたのでG7も検討対象になりました。
先日、キヤノンギャラリーでG7実機をさわってきましたが、仰る様に(マニアックな)性能、クラシックな形にそそられています。
操作性は慣れがあるのでしょう。ニコン機やソニー機に慣れた私には良いとは思えませんでしたが…、
外部ストロボはキヤノンデジ一と同じくE-TTL対応の様で、バウンスの出来るタイプを使用すればそれなりにマニアックな性能が生かせると思いますがバウンスの出来るストロボは高く、G7の価格と比べると不釣り合いです。
書込番号:5547089
0点
ごんたろう♪さん
私的にはニコンではS8に興味があります。タイプは全然ちがってしまいますが。
うれしたのしさん
Panasonicですが、
http://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/pe-28s.html
これ(PE-28S)なんかどうですか。
横振りはできないので、上方バウンスだけになってしまいますが。
1万円ちょっとだと思います。
書込番号:5547137
0点
ごんたろう♪さん 横レス失礼します
⇒ bluehouseさん 情報ありがとうございます。
私はキヤノンシステムはあまり詳しくないのですが、(ご存じかと思いますが)E-TTLはカメラ本体とストロボが情報通信し、カメラ側の各種設定(F値、ISO、焦点距離、等々)に合わせた調光が自動でできる仕組みで、ニコンではi-TTLと称しているのと同様だと思っています。
PowerShot Gシリーズは従来からE-TTLに対応している様で、E-TTLに対応した製品ではサンパックかシグマの一部の機種で有るようです。
ご紹介頂いたPE-28SのWebページを見ましたが、外部調光になると思います。
G7は、「推奨ストロボ: キヤノンスピードライト220EX/430EX/580EX」と記載されている事から、さらに進化したE-TTL Uに対応しているものと予想しているのですが、取説がまだ掲載されていない現状では正確な事は判りません…、
単にバウンスの出来るタイプでは無く、「E-TTL対応のバウンスの出来るタイプ」と書くべきでした。
書込番号:5547683
0点
皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
G7の外部ストロボ、画素数、あのデザインは自分にとって魅力です。
お金をためたほうが後悔が少なくなりそうですね・・・。
しばらくは、1000万画素が一つの区切りになるのかな・・?
書込番号:5548197
0点
うれしたのしさん
失礼しました。確かにPanaのストロボは外部調光なんですね。(別のページで確認)
次に安いのはサンパックのようですが、メーカーいわくスタイリッシュは、そうは思わないし、G7とは相反するデザインですね。そちらのサイトものぞいてみましたが、その結果やっぱりキャノン純正はでかいけどいいみたいですね。ストロボぐらいマニュアルでもいいかなとも思ってきました。
ごんたろう♪さん
最近の画素数アップを見ていると1000万画素は通過点だと思います。極小CCDでも飛躍的な技術の進歩で感度が上がれば2000万、3000万画素も難なくクリアしてしまいそうな気がします。
10年前は35万画素から80万、130万、200万画素とアップしていきましたよね。
書込番号:5548983
0点
> あのデザインは自分にとって魅力です。
大きく同感
bluehouseさん
> ストロボぐらいマニュアルでもいいかなとも思ってきました。
デジ一でi-TTLストロボを使用していますが、調光精度は非常に良いですよ。私はレンズを1本減らしてもストロボは持って出てますね。
(デイライトシンクロもよく使いますから)
G7でシステムを構築される方は、でかくて高いけれどE-TTLストロボかお勧めです。私は、仮にG7を購入したとしてもデジ一と二重投資になりますのでストロボは買いません。「便利ですよ」と云うお話しだけですので…、
今ニコンにこんなモデルが有れば、迷わず買います(色々と使いまわしが出来て便利)。
(多分買うと思いますので)G7はコンデジに徹して内蔵ストロボで完結する様に使いますね。
書込番号:5549269
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








