デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
まだ試し撮りの段階ですが,驚くほど画質がよいですね.
拙い作品ですが,よろしかったらご覧下さい.
http://www.geocities.jp/unana65/5-7-1.html
http://www.geocities.jp/unana65/5-7-2.html
メインのサイトはまだ工事中なので...
書込番号:5974645
0点
画質は良いのですが、文章が文字化けしています(^^ゞ
書込番号:5974711
0点
申し訳ありません.
エンコーディングを「EUC」にしてみてください.
明日には直します.
書込番号:5974781
0点
たしかに素晴らしい画質です。
同じ被写体をD80とG7で撮影し、プリントアウトしましたが差がありません。売れるはずだ!
http://www.imagegateway.net/a?i=JksDfaQ3po
書込番号:5975350
0点
さすがGシリーズですね、買って損はないようです。
書込番号:5975492
0点
私も、毎日この板を覗いて気持ちを高めています。
素晴らしいカメラだと言う事は分かっているのですが、こうやって実際に素晴らしい画像を見せ付けられると、もう我慢も限界ですね。
価格comを見ても、少し高くても在庫の有るところも出てきていますし、もう買おうかな〜。
書込番号:5975684
0点
みなさま,お返事ありがとうございます.
私が拙い画像をアップした2枚目のページの,踏切の画像など言い方は悪いですが,ちょっと気持ち悪いほどきれいです.なんというか,今までのコンデジの画像とは全然違う気がします.
北のえびすさん,是非是非ご購入を.
そして仲間になりましょう^^);
書込番号:5975890
0点
たしかに、2枚目のページの,踏切の画像などは
デジ一かと思うほどの描写ですね。
私も2000枚ほど撮影しましたが
時々、描写が強力な時があって、条件がそろうと
いい画が撮れるようですね。
買ってよかったと思う製品です。
書込番号:5975913
0点
レンズと1000万画素の威力なのでしょうが、たしかに時々ドキッとするような描写になることがあります。
わたしも、何気なく歩道橋の上から撮った写真を後でPCで見て「なんだこれは!」と思ったのがG7に惚れ込んだ始まりでした。
書込番号:5975941
0点
画質が良いと言われますが、低感度で撮影してますから当たり前です。高感度が悪いので微妙ですね。
どうしても人物を撮影すると肌色が白トビ気味になり、厳しい画質になってしまうのが難点かな?
PCで手を加えないと実用では厳しい状態でした。
早く、CCDを自社で作って欲しいけど。
ソニーのCCDをいつまで使うのか?
それができればキヤノンもいいんだろうな。
書込番号:5980337
0点
マクロ領域で撮影してみたので,ご参考までに.まだ1枚しかありませんが,とてもきれいだと思います.
http://www.geocities.jp/unana65/5-7-3.html
初詣の時に振り袖姿の女性を偶然見かけたので,顔認識でオート撮影をしましたが,自然な感じで美しく肌色は再現されていました.残念ながらそれは個人的画像なので,公開するわけにはいきませんが.
同じCCDを使っていても,レンズ系や映像エンジンの違いで画質の差が出るのだと思います.
書込番号:5980691
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







