デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
この機種と富士のFinePix F31fdと買うならどっちがいいでしょう?ノーマルな使い方しかしませんけど。後で後悔しない方を買いたいです。
書込番号:5994562
0点
持つ喜びの価値観の喜びが理解できればG7を購入した方が良いかもしれません。
私は持っていないので参考にはならないかと思いますが、個人的にはサブカメラに購入したいと思います。
書込番号:5994617
0点
あなたの「ノーマルな」と言うのが、「室内外で人でもペットでも風景でも物でも気軽に」と言う事ならF31fdがいいと思います。
多少なりとも、写真自体に興味がある方ならG7の方がいいでしょう。
書込番号:5994652
0点
こんばんは
声をかけたらじっとしてくれる相手や静物撮りなら、
基本感度近くで粘って撮れるG7のような手ブレ補正機がいいでしょう。
(被写体ブレに強いのはフラッシュです、届けば)
書込番号:5994834
0点
所有する喜びはG7だと思います。
F31fdはオールマイティなよく出来た道具だと思います。
書込番号:5994880
0点
F31fdを持っていますが、
ISO 100-200はかなり粉っぽい、若干アンダー気味です。
細かいとこが使いにくい。
ネットでユーザーのサンプルを見ると、
やはりキヤノンの方が発色キレイ、ディテールも細かくてシャープです。
F31fdから乗り換えたいです。
書込番号:5995975
0点
私はG7とF30を持っていますが、G7をお勧めします。
G7はハズレがほとんど無いのに比べて
F30(F31fd)は失敗写真が多いと思います。
それに画質はG7の方が上ですし、マスターすればいろいろ楽しめるカメラだと思います。
書込番号:5995985
0点
>F30(F31fd)は失敗写真が多いと思います。
晴天野外で白とびし易いとかですか?
もうちょっと詳しいお話を聞きたいような...
書込番号:5997326
0点
私のブログを見ていただくと分かりますが、
G7購入前は、F30を使っていました。
風景写真で画が露出オーバー気味になることが多く
露出補正したり、風景モードで撮ったりして、ごまかしていました。
撮ってみないと分からないので、設定いろいろで撮らなければならず、大変しんどい思いをしました。
F31fdはこのへんが多少改善されているのではというユーザーレポートがありますが、完全に改善されているという報告ではないようです。
そういう経験でG7のほうが間違いはないと思います。
書込番号:5997534
0点
G7は、いろいろ設定できて楽しいです。
でも、少し大きいので、ワイシャツのポケットというわけにはいきません。
31fdは、小さくて暗い場面でのノーフラッシュ撮影には、圧倒的に強いですよね。
でも、個人的に、あのデザインがどうも・・です。
で、ぼくはG7にしました。
下手ですけど
G7で撮ったものです。
参考までにしばらくどうぞ・・
http://www.imagegateway.net/a?i=30KCMJSEUJ
書込番号:5998223
0点
どらえもんだよんさん
お返事ありがとうございます。
評判の良いF30も、風景写真は苦手のようですね。
書込番号:5998819
0点
いろいろ参考になりました。感謝してます。部屋などでフラッシュをたかずISO感度が大きくてもきれいに撮れるのはどちらのほうでしょうか?
書込番号:5999997
0点
ノイズの少ないのはF31fdです。
但し画は好みによりますが、キヤノンは解像度を出すために
粒状感のあるノイズ処理です。
参考にどうぞ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/doraemon195713/2579906.html
http://blogs.yahoo.co.jp/doraemon195713/2579743.html
書込番号:6000016
0点
部屋では下手にISOを上げて粘るよりは、素直にフラッシュを使ったほうがきれいに撮れますよ。高感度で室内光だけで撮ろうとすると、特に人物の顔色が変になったりします。
コンデジは内蔵フラッシュでも変な影は出にくいし、その気になれば外付けのフラッシュもつけられるG7での撮影結果が最も良いでしょう。
書込番号:6000036
0点
もしフラッシュを使って使用するのなら
F31fdのiフラッシュはいいかもしれませんね。
普通のフラッシュと違って、ISOを多少上げ気味で、
背景もきれいに写るようにできていますから。
この辺は好みですので、よく下調べして判断してください。
書込番号:6000105
0点
わたしも自宅室内なら迷わずフラッシュです。
G7はシャッター速度1/250まで同調するので、レリーズのタイミングさえ合えば部屋で飛び跳ねている子供を空中で止めることも出来ます。
背景も明るくしたい場合は、外付けでバウンスやディフューザーを使います。
書込番号:6000255
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








