『交換してもらえるでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『交換してもらえるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

交換してもらえるでしょうか?

2007/02/14 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

先日、初期不良で交換してもらったG7なのですが、ボディの前面パネルが浮いているみたいなんです。

 グリップした際に若干凹み、見た目にも鏡胴部のリングとの距離が開き、上面パネルとの合わせ目が近づくのを確認できます。
 それに時々“ギッ”って嫌な音もします。

 使っていてかなり嫌な気分になるんですが、交換を要求して良いものでしょうか?

 交換時には気づかず、家に帰ってから気づいたのでお店に言ったものかどうか悩んでいます。



 もう一点、何度かズームを使う内に“ジーー”という動作音に“キリキリキリ”という音が混じるようになってしまいました。

 この音は最初に手元に届き、結局『ズーム時に毎回レンズエラーを検知』するようになり交換した個体からもしていた音なんですが、皆さんのG7もこんな音がしますか?



 ご助言よろしくお願いします。

書込番号:6003100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/14 23:47(1年以上前)

私も、いっぺん交換してもらいましたが、2台ともズーム時に「きりきり」と言うような音はしてません。

少なくともパネル浮いているのなら、交換してもらったら良いと思いますよ。2回目で気が引けるのかも知れませんが、堂々と言って良いんじゃないですか?

書込番号:6003317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/15 00:03(1年以上前)

>うさたこさん

 早速のレスありがとうございます。

 そうですよね、交換をお願いした方が良いですよね。
 明日にでも行ってみます。


 ズーム時のキリキリは言いませんか〜
 交換してもらえればこの問題も一緒に解決・・・するといいなぁ(苦笑

 同じ店に同時期に入荷した製品だったらちょっと不安ですよね〜



 とにかく、交換を要求してみます!

書込番号:6003423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2007/02/15 00:35(1年以上前)

> 見た目にも鏡胴部のリングとの距離が開き、上面パネルとの合わせ目が近づくのを確認できます。
 それに時々“ギッ”って嫌な音もします。

グリップする辺りを押すと、多少リングとの距離が開きますが、上面パネルとの合わせ目はぴったり接近していますので「近づくのを確認できます」はおかしいですね。それに“ギッ”って音もおかしいですね。全面パネルの組み立てが不味い様に思えます。

> ズームを使う内に“ジーー”という動作音に“キリキリキリ”という音が混じるようになってしまいました

修理品かも…。

書込番号:6003605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度3

2007/02/15 05:00(1年以上前)

参考になります。今日から使うので、確認しながら使ってみます。

書込番号:6004103

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2007/02/15 06:05(1年以上前)

長く使うカメラです、納得のゆくまで交換交渉をしていただいた方がよいですよ。

書込番号:6004154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/02/15 08:33(1年以上前)

私はカメラではありませんが、初期不良で交換してもらったら

修理品が送られてきたことがありました。

気をつけてください、気に入らなければ再交換してもらうべきです。

書込番号:6004346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/15 12:41(1年以上前)

今、早めの昼休みをとって買った店に行ってきました。

前回対応してくれた店員さんは不在で若い店員さんが対応してくれたのですが「こういう仕様だと思います・・・」「個体差も在りますので・・・」などと言うので、「とりあえずメーカーの方に聞いてみて下さい!」とお願いしましたら、しばらくかかって「ズームの音は個体差も在るので何とも言えないんですが、“パネルの浮き”は交換の理由になります。」との事でした。

しかし交換するにもモノが無いので“届き次第交換”という事にして、それまでは今のG7を使っている事になりました。

ただし、“パネルの浮き”自体も個体差があるので交換品もピッタリ合っているとは言えないとの事。
「その時は“メーカー修理”で組み直してもらいたい。」との申し出には「それはOKです。」との返事を貰いました。

とりあえずこんな所でしょうか?

後は交換品を見てから決めたいと思います。




>うれしたのしさん
店頭在庫と交換してくれたので修理品かどうかは分かりませんが、このカメラって静かな所でじっくり撮るカメラだと思うので音は余計に気になりますよね・・・


>nissan_sanoさん
よ〜〜〜〜〜っくチェックしてみてください。
『高品位』が売りのカメラなのにガッカリするような個体も少なくないのかも知れません(涙


>titan2916さん
ありがとうございます。
安物じゃないんですから納得の行くモノじゃないと悲しいですもんね。
強気で頑張ります!


>どらえもんだよんさん
“キヤノンなら”と思って信じて買ったのですが、そういう物でも無いようですね〜
納得のいくまで頑張ります。

書込番号:6004896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2007/02/15 18:17(1年以上前)

まずは、交換出来る事になって良かったですね。

> 店頭在庫と交換してくれたので修理品かどうかは分かりません
> “パネルの浮き”自体も個体差があるので

「店頭在庫」という事は、展示品でなく箱入り品だったのでしょうが、“パネルの浮き”等は無いのがまともな組み立て、特に先に書かれた様な上部パネルと前面パネルの間に「近づくのを確認できます」等は私のG7には有りませんからね。
このカメラ、しっかりとした固体(一つのかたまり)と云う感じで、フワフワ感は有りません。
(店員さんの苦肉の云い訳だった様に思います)

ボディパネルの組み付け不良のスレは始めての様に思いますが、レンズユニットを交換した…とのスレは何件か見ています。
この部分にも気をつけて、(運が悪かったと思いますが…)納得のいくまで頑張って下さいね。(^^;)

書込番号:6005735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/15 18:51(1年以上前)

>うれしたのしさん

そうなんですよ!
初期不良で交換した最初の個体はガッシリしたカタマリ感があったんですが、いま手元にある個体は・・・

『ギッ』って音も鳴る規則性が分かりました。
ちょっと放って置いてから持つと鳴るようです。
推測ですが、常に中央部分が浮く方向に力がかかっているのではないでしょうか。
それが最大まで浮いた状態で持つと『ギッ』と鳴るような感じです。


店員さんの「仕様&個体差」は完全に言い訳のように聞こえましたね〜
客としては言われて一番ムカツクのがこの「仕様&個体差」だと思うのですが・・・

私も調べてみましたが、レンズユニットについてはクレーム多いみたいですね。
「変だ!」と思う部分は妥協せず交渉したいと思います。

もし購入店で対応が悪いようならキヤノンのサービスセンターに持って行きます!
幸い(?)上野が近いのでw

書込番号:6005846

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/16 06:55(1年以上前)

EXILIMひろまさん こんにちは

二度目にせよ買って一ヶ月以内なんですから
初期不良として交換してもらえますよ

NECのノートパソコンのケースで
筐体に隙間が開いていて セットアップできない個体に当たったのですが
そのとき購入したデンコードーでは「あーだこーだ」と
話が通じなかったので
直接NECのコールセンターに電話したのです
すると即決で新品交換してもらったことがあります
そのとき NECの人が「一ヶ月以内なので」と言っていました

CANONは古いIXY等も機器不良に対応しているくらいですから
サービスセンターに連絡するほうが良いと思いますよ

書込番号:6007997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/16 08:22(1年以上前)

chokoGさん おはようございます。

とりあえず今回はモノが来次第交換してくれるそうなので大丈夫だと思いますが、今後対応が悪くなるようならキヤノンに直接お願いしようと思います。


ただ、今回は当たったスタッフが悪かったような気もします。
購入店はヤマダ電器系の店なんですが、スタッフの質にかなりバラツキがあるようで、前回最初の初期不良(変な日本語ですねw)の時は、判りやすい故障で尚且つその場に交換可能な在庫が在ったせいもあるでしょうが、対応が早くて感じ良かったんです。

初期不良の交換なんて小売店には実質的な損害無いはずなんですから、さっさとメーカーに確認とるなりして手続きしてくれれば良いと思うんですけどね〜

それを『仕様』だとか『個体差』だとか言って客に不快感を与える必要は全く無いと思います。

ああいった家電量販店のスタッフ教育ってそこまでやらないんでしょうか?

書込番号:6008085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/17 14:33(1年以上前)

今日、店の方に代替品が入荷したので交換してきました♪

とりあえず『ギッ』って音はしませんw
持った感じもユルイ感じは無く組み付けは良いようです。


でもズーム使用時の『キリキリキリ』という音は多少しています。

先日サポートの方にメールで問い合わせた所「AFの音ではないか?」との事でしたが、私はAFモードを『SINGLE』にしているので常時AFが動いているわけでもありませんし、ためしに『CONT』に切り替えて音を確かめてみても音の質が違います。
サポートの方も「その音で無いなら何らかの不具合が考えられる」との事なので気になりますね〜

でもいい加減写真が撮りたいというのも正直な気持ち。
コレについては少し使ってみてサービスセンターに相談するか決めたいと思います。

書込番号:6012808

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/02/17 14:39(1年以上前)

>購入店はヤマダ電器系の店なんですが、

 ヤマダ電気系? ヤマダ電機とは違う店でしょうか?
 私はヤマダ電機で同じカメラを初期不良で二度貰ったことがあります。お世辞にも店員の質が良いとは言えないヤマダ電機ですが、その辺の対応は普通でした。

書込番号:6012819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/17 14:50(1年以上前)

ああ、『電器』でなく『電機』でしたね。
あまり気にしていませんでしたw

確かに店員の対応はあまり良いとは言えないようですね。
レジも遅いしw

今日も交換品を取りに行ったのですが、あからさまに面倒くさそうな顔をされてしまいました。

最初に対応してくれた方はすごく感じの良い方だったんですが、あの人が例外だったのかも?w

近所なので便利なんですがね〜

書込番号:6012847

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/02/18 17:48(1年以上前)

>ああ、『電器』でなく『電機』でしたね。

 いえ、「系」が気になったもので・・・。
 ヤマダ電機やベスト電器は「き」を勝手に変換されますから気にしていません。



>今日も交換品を取りに行ったのですが、あからさまに面倒くさそうな顔をされてしまいました。

 私は正直者なので、そういう場合は「何だその態度は?」って質問しています。

書込番号:6018079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/02/18 20:28(1年以上前)

ああ、“系”の方でしたか。
フツウに“○○系列”という意味で使ったんですが。
方言だったのかな?

店舗名がよくある『テックランド○○』では無く『テックサイト○○』という名前だったのでなんとなくこういう表現をしました。
変でしたかね?


>私は正直者なので、そういう場合は「何だその態度は?」って質問しています。

あははははw
わたしは“しょうがない店員だなぁ”って思うくらいですw
私の図体でそんな事言ったらシャレになりませんww

書込番号:6018776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング