『IXY DIGITALとの画質やレスポンスの比較は。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『IXY DIGITALとの画質やレスポンスの比較は。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITALとの画質やレスポンスの比較は。

2007/03/11 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

tubarunと申します。よろしくお願いします。

 現在は、EOS20Dを使用していますが、旅行用にコンデジの購入を考えています。そこそこ画質の良いものを選びたく、IXY DIGITALを検討していたのですが、PowerShot G7もかなり気になっています。
 価格帯や開発コンセプト等から考えて、IXY DIGITALシリーズより画質やAF速度等で優れているのでしょうか?
 更に、デジ一眼に近い画質が期待できるものでしょうか?
 

書込番号:6104248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/03/11 23:20(1年以上前)

鮮やかで透明感のある画質です。
A2プリントでも荒れたりしませんよ
一眼レフ使わなくなるかもしれませんよ

書込番号:6104282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度1 Sans toi m'amie 

2007/03/12 00:31(1年以上前)

画質はIXYシリーズよりもいい感じですがAF速度はそれほど大きくは変わらないかもしれないですね〜。
当然一眼レフとはいろいろと比べられないかも?

書込番号:6104649

ナイスクチコミ!1


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/03/12 02:23(1年以上前)

tubarunさん、こんにちは。

IXY DIGITALにはCCDが1/2.5型と1/1.8型のものがありますが、画質はこの2つで大きく違うと思います。具体的に検討しているIXYのモデルは何でしょうか?

とりあえず、私が持っているIXY DIGITAL 700(CCD 1/1.8型)と比較した感想を書かせていただきます。

画質:広角側は大きな違いを感じない。望遠側はとても大きな違いを感じる。ただし、これは手ブレ補正の影響も大きいかも。私の持っているPentax *ist DSと比べても明るいところでは遜色ありません。暗いところでは手ブレ補正があるので動かないものはきれいに撮れますが、動きのあるものはまるでだめという印象です。キッズ&ペット・モードも試してみましたが、オートで撮るより被写体ブレがひどくなって驚きました。

AF速度:G7の方が気持ち早いかなという程度。AFを含めてシャッターを押してから実際に画像が撮れるまでの時間は大きく違わない印象。Pentax *ist DSと比べるとかなり遅いです。

でも、G7の手振れ補正+6倍ズームの魅力は大きいです。IXY 700では110mm程度の望遠端も使い物になりませんでしたが(これは私の腕のせいかも)、G7は210mmの望遠端が安心して使えます。

旅行に持っていくとなると携帯性も重要かと思いますが、G7の充電器はIXYのに比べて2回り大きいです。これは是非改善して欲しいと思っています。

書込番号:6104939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/12 08:26(1年以上前)

20DやIXYの画質は知りませんが
G7は色のりが良くて、解像感があります。
私はA3ノビプリントしていますが、
充分、ディテールがきれいに写っていますよ。

書込番号:6105244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/12 11:26(1年以上前)

IXYとG7の一番大きな違いは操作性にあると思います。

20Dをお使いとのことであれば、絞り優先やシャッター速度優先があり、その他いろいろな操作も容易なG7の方が使いやすく、絵作りも楽だと思います。
ムービーやスティッチアシストなどコンデジ独特の操作はありますが、普通にカメラとして使う分には基本的にEOSと同じような感覚で使えます。

書込番号:6105598

ナイスクチコミ!1


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2007/03/12 17:46(1年以上前)

皆様、参考になるご意見ありがとうござます。
概ね、IXY DIGITALシリーズよりは良さそうで安心しました。

okiraku3さん
 IXY DIGITAL1000を考えていました。1/2.5型と1/1.8型の差は大きい様ですね。また、*ist DSとの比較は大変参考になりました。動体写真を取る機会もありますので、20Dと使い分け出来ればと思っています。

レオパルド・ゲッコーさん
 確かに、一眼の操作に近い点はには惹かれます。20Dでも絞り優先やシャッター速度優先を多用していましたので、IXY DIGITALシリーズよりこちらの方が良さそうですね。

 また、別の意味での質問になりますが、20Dでは屋外スポーツをメインに撮るため、ほとんどEF70-300ISを付けっ放しにしている状態で標準レンズを使用することの方が少ないです。
 標準ズームが2本ありますので、それを手放した資金(見積もり2万円)でG7購入に当てるのは如何なものでしょうか?
 
 

書込番号:6106542

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/13 10:42(1年以上前)

標準レンズ2本がなんだか分かりませんが、不要なものを手放してその資金を有用なものに活用するのは大賛成です。

書込番号:6109344

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/03/13 22:17(1年以上前)

tubarunさん、こんにちは。

本当に標準レンズがいらないのでしたら、手放した方がいいと思います。

私の場合は、家の中で子供を撮るので標準レンズは必須です。激しく動き回る子供を撮るには、やはりG7より一眼レフが圧倒的に良いです。

書込番号:6111315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/13 22:59(1年以上前)

使わないものでしたら売却した方が、売る方も買う方も幸せですから良いでしょうね。

わたしは一眼ではほとんど広角ズームと単焦点しか使いませんから、標準ズームの出番はまずありません。G7で準広角〜中望遠域がカバーできるようになったので、標準ズームは使用頻度の低いボディごと知人に譲る予定です。

書込番号:6111572

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubarunさん
クチコミ投稿数:203件

2007/03/13 23:31(1年以上前)

むすてさん、okiraku3さん、レオパルド・ゲッコーさん

ご回答ありがとうございます。

 標準ズームの1本は、EF28-105mm F3.5-4.5 II USMで写りはそこそこ満足しています。但し、20Dとの組み合わせでは少々、大きくなるために気軽に持ち出す感じでは無く、撮影そのものが少なくなっています。G7ならこのレンズよりズーム域が広く、色々な場面で使う機会が増えるのでは無いかと思っています。
 最初の質問のIXY DIGITALとの比較とは、変わってしまいましたが、デジ一眼の標準ズームと遜色のない写りなら、G7購入に大きな価値があると考えています。

 レオパルド・ゲッコーさんのような、G7で準広角〜中望遠域専用、20Dを望遠専用と考えてみた訳ですが・・・。

書込番号:6111791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング