『どれを購入するか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『どれを購入するか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

どれを購入するか迷っています

2007/01/05 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:4件

以前はFinePix F10を使用していましたが、海外でぱくられ、
新しく購入しようと思っています。


用途としては、主に建築物の撮影で、
広角レンズがあった方が良いのかと思っています。


広角とノーマルで違いは大きいですか?
画質が一番の決め手で、次に広角、高感度、値段と考えています。



また購入の候補として、
IXY DIGITAL 900IS
FinePix F30,31
LUMIX FX07,50←これは妹とかぶるので避けたいです

の機種に絞ってきました。
上の機種以外にもお勧めがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:5842504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/01/05 10:57(1年以上前)

建築物の撮影ならどんな建築物かにもよりますが、広角に強い方がいいと思います。というのも広角に強いカメラを使う方が撮影の幅が広がるからです。

画質的にはFinePix F30/F31fdに若干分があるようにも思いますが、ここではIXY DIGITAL 900ISが一番いいと思います。
IXY DIGITAL 900ISは広角28mmなので広角に強いし、700万画素ですから画質も結構良いです。最大ISO感度こそ1600ですが手ブレ補正を搭載しているので夜間に建築物を撮るのにも使えると思います。
値段が高めなのが欠点ですが、その分色んな機能をバランスよく搭載できているのが決め手です。
ちなみにLUMIX FX07も悪くないのですが画質的にFinePix F30/31fdに一歩譲ります。
また高感度時の解像度がないのであまりオススメできません。
(かといってIXY DIGITAL 900ISもノイジーになってきますが、解像度は維持されているのでねぇ・・・。これは好みの問題ですが。)

書込番号:5842581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/05 11:02(1年以上前)

建物などをとりたいなら広角28mmから始まるズーム内蔵の方が圧倒的に有利です。
フジは36mmからなので標準域からのレンズですが、狭い場所で距離をとることができない場所で建物全景を入れようとした場合に差がでてきます。

28mmからのレンズはコンパクト機では設計がむずかしいせいか36mmからはじまるズームよりは描写は落ちる傾向にありますが、素人にわかるほどの差ではないかと。

高感度については、フジは高感度に強いですがその次に強いのはキヤノンです。パナは高感度には弱いです。

ということで手振れ補正つきでバランスのとれた900ISがよいかなと思いますが。

書込番号:5842593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/01/05 11:10(1年以上前)

ごく一般的なコンデジの35〜36mmと較べて、28mm広角では約1.2倍広い範囲を写せます。
建物の全体像を捉えるには広角レンズが威力を発揮してくれますが、どうしても歪曲が大きくなり、又画像周辺も画質が落ちる場合が多くなります。
そのあたりの兼ね合いが問題ですね。
多少の事があっても広角が要るのかどうか・・・。

画質優先との事ですので、今までF10の画角で特に不便を感じて居られなかったのなら、F30やF31がいいと思います。

書込番号:5842613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/05 11:12(1年以上前)

>広角とノーマルで違いは大きいですか?
かなり違いはおおきいですね。
自称じゃいあんさんの優先順位は画質が一番とのことですが画質というか解像度ではF30,31が上ですね。
ただし、どこまで解像度を求めるかになるので900ISで十分ならば 広角である点から900ISをおすすめします。
建造物などを撮影したときはかなり差が出ると思います。
あとは900ISは四隅の描写がぼけますのでこのぼけが自称じゃいあんさんの許せる範囲なら900ISがおすすめですね。
参考までに900IS、F30の撮影比較がありますので広角の違い、解像度の違い、色合いの違いなどよろしければご覧ください。

900IS、F30画像比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:5842616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/05 11:13(1年以上前)

キャ○○は最近故障が多い

書込番号:5842622

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4 ブログ 

2007/01/05 12:10(1年以上前)

 伏せ字は禁止です。

 利用規約をよく読んでください。

 そこまで書いたら分かりますので伏せ字の意味もないと思いますが。

書込番号:5842778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/05 14:51(1年以上前)

まあちゃんさん、それはうわさ話を聞いての事?
自分でキヤノンの商品を買って使っての感想なのでしょうか?
狼少年は嫌われるよ。

書込番号:5843167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/05 16:00(1年以上前)

>キャ○○は最近故障が多い

それはどこでのおはなしでしょう?
伏字ということは、ロゴが「キヤソン」とかになってるのかな?
(「ヤ」が小さい時点で偽物か・・・・・。)

うちのキヤノンは(過去にも)故障したことありませんけど?
(現在はプリンター:2台、スキャナFB:2台、コンデジ:1台など)

書込番号:5843338

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/05 16:18(1年以上前)

私のキャノンも今まで銀塩時代から一台も故障して事が有りませんよ。
ここの故障の報告だけで「最近故障が多い」はナンセンスかと思います。

書込番号:5843391

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/05 16:20(1年以上前)

リコーのR5など、どうでしょう。

28mmから200mmの7倍ズームは便利ですし、手ブレ補正もついてます。

最近海外へ出かけた時、私はデジイチにパナのFX-01をサブで持って行きましたが、友人はR5を持って行きました。

確かにキヤノンなどに較べるとノイズっぽい感じはしますが、パナとはドッコイドッコイで、画質も水準を行っていると思いました。

何と言っても、手ブレ補正がついた7倍ズームは、殆どの局面でこれ一台で足りると感じさせる対応力の広さを感じさせましたし、そのコンパクトさも羨ましく感じました。

実売価格もかなりこなれており、考慮するに足りる機種かと思います。

書込番号:5843402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/05 16:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:10件

2007/01/05 17:08(1年以上前)

リコーが24ミリ出すかもしれない

書込番号:5843543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/05 18:19(1年以上前)

リコーどうなるのかな

書込番号:5843774

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4 ブログ 

2007/01/05 18:25(1年以上前)

 故障が多いと書かれてますが、売れてる台数が多ければ多いほど故障に当たる確立も多いという事ですから一概にキャノンが故障が多いいいけれないと思いますけど。

 私個人的にはまだ良し悪しが分かるほど使用しておりませんが今の時点では気に入っております。

 初めてのデジカメですが良く出来てますしね。

 使っている本人がよければ良いと思います。

 ただここが使いにくいとかここは良いよとかいう書き込みは大歓迎ですね。

 この掲示板では色々勉強させて頂いてますのでこれからの参考になりますので。

 真美ちゃんさんが書かれてるように、まあちゃんさんは自分が使っての感想なのでしょうか?

 あくまでも噂でしたらあまりこういうところで書くのは望ましくないかと思います。

書込番号:5843806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/05 18:32(1年以上前)

うわさを信じちゃイケないようだだー

書込番号:5843825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/05 18:34(1年以上前)

F10使っていたのなら、FUJIの画質の良さは理解されていると思います。900ISでは、ISOレンジは同じでも F10とは質が全然違うので、サンプルを比較の上検討を勧めます。
値段的には同クラスでも 採用CCDの質から言うと大幅にレベルダウンです。画素数が多いメリットは少ないでしょう。

候補内で 画質が一番の決めてなら、F30 でしょう。F10からは、少し良くなっていると思います。
F10がそう良くもないと感じられているか、サンプル見ても差を感じないとかなら、何でもよいかも知れません。
でも、このクラスのコンデジで画素数が多いから即 画質が良いはず と考えるのは、止めておいた方が無難ですね。

広角が欲しいなら、候補にはないですが、もっとずっと質のよいCANON PowerShot S80あたりを探された方がベターと思います。探せば900ISより安く手に入るかも.

書込番号:5843839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/01/05 19:12(1年以上前)

PowerShot S70のほうが高級感

書込番号:5843969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/05 22:28(1年以上前)

そういえば、S70買ったのですね、ヨットに乗ってさん。(真美ちゃんさん?、おやさいさん?、必殺デジカメさん、かも?)

書込番号:5844845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/06 07:19(1年以上前)

皆さん色々ご意見、ご指導頂きありがとうございます。
僕自身、建築をやっていて、構図的に収まらないものよりは、やはり広角が必要なのかなと思います。
スペイン・フランスと旅行に行った際に撮った
(実際はスペインでスリにあい、フランスは撮れませんでしたが)
建築はかなり後ろに下がって撮ったり、下から見上げる画像は入らなかったりと広角を必要とする場面もありました。

ただF10での画像に満足していたのも事実です。

これからは広角を主体に絞っていき、
Finepix花子さんに教えて頂いたPowerShot S80や、以前からの候補であるIXY DIGITAL 900 ISを主戦図にこれから検討していきたいと思います。
他に広角に絞った場合のお勧めがありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:5846237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/06 12:31(1年以上前)

広角28mm-望遠300mmの FinePix S6000fdってレンズが優秀って評判らしいです。
これなら、画質的にF11より落ちる事はないでしょう。中身はほぼF31. CCDは同じです。顔認識もある。
値段も爆安。問題は大きさと重さかしらねぇ。

書込番号:5847090

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/06 16:34(1年以上前)

>キャ○○は最近故障が多い

ステハンの一行レスはスルーに限るかと。

書込番号:5847955

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング