


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
IXY DIGITAL 900IS とCOOLPIX S500で迷っています。
カメラは超初心者で、撮るのは子供がメインです。
よろしくお願いします。
書込番号:6556173
0点

こんにちは
お子さんがメインであれば、結構家の中でも撮るかもしれませんね
候補には挙がっていませんが、フジのF31fdをお薦めします
暗い場所や人物撮りには最適かと思います
書込番号:6556193
1点

早速の返信ありがとうございます
F31fdはすごくよく口コミにのっているんですけど、そんなにすごいんですか?(すみません、ど素人なので、カメラのことはよくわからないんです)
なんか、見た目がごついなあと思って、候補からはずしたんですけど、やっぱり見た目より、機能重視したほうがいいですよね?
ちなみに、子供撮るのに向いてて、見た目もそこそこっていうのはありますか?
書込番号:6556321
0点

富士のF31fdがスゴイのは室内でストロボを使わないときで、使うならどれも同じです。
暗いときはストロボを使う、L版や2L版にしか印刷しないなら、どのカメラも同じような綺麗な写真が撮れます。見た目で選んでも大丈夫です。
電池がとか、PC画面で等倍表示するとか、夜でもストロボを使わず、しかも三脚も使いたくないとか色々注文がつくと、それぞれ一芸に秀でたカメラが必要になります。そうしたこだわりがないなら、どれも同じ。価格とデザインで決めてもOKと思います。
両方ともとても大事な評価ポイントです。
書込番号:6556351
0点

返信ありがとうございます
今使っているデジカメが6年以上前の古いものなので、
今のデジカメのフラッシュがどういう感じなのかわかりませんが、
今のデジカメでフラッシュたくと、画像が白っぽくなってイマイチなので、
フラッシュたかずに撮ることは多いです。
となると、フジがおすすめになりますか?
IXYの10も見た目で好きなんですが、やっぱり手振れ補正はあった方がいいですよね??
書込番号:6556369
0点

>今のデジカメでフラッシュたくと、画像が白っぽくなってイマイチなので、フラッシュたかずに撮ることは多いです。
フジのiフラッシュは、自然な調光で優れています
顔キレイナビは、顔にピントと露出(明るさ)を合わせてくれます
高感度2枚撮りは、同時にフラッシュ有りと無しで撮れて後で良い方を選べます
>見た目もそこそこっていうのはありますか?
Z5fdが良いと思います
上記の機能は全て付いていますし比較的スタイリッシュです(色も選べるし)
F31fdに比べて高感度特性で若干劣る程度です
書込番号:6556424
1点

ありがとうございます
高感度特性って何ですか?
暗いところでも良く取れる…ってことですか?
2枚撮りってすごいですね!!
Z5fdのレンズが飛び出ない、平面なのがどうなんだろう…とか思っていたんですけど、ズームとかもOKですか?
書込番号:6556436
0点

Z5fdのバッテリーの短さも気になるのですが…
電気屋に行ったら、カシオを勧められました
1000万画素もいらないので、EX-Z700がちょうどいいかなとも思ったのですが、
EX-Z700ってどうですか?
(そっちのクチコミに別に書き込みしたほうがいいのかな??)
でも、カメラと言えば、カシオか、キャノンと勝手に思い込んでいたので、そちらも捨てがたく、
フジもいいのかなと思ったり…
すみません、選択肢が増えてしまいました…(^_^;)
書込番号:6556462
1点

>高感度特性って何ですか?暗いところでも良く取れる…ってことですか?
はい、そういう事です
暗い場所ではISO感度を上げるとシャッタースピードが上がり、手ブレや被写体ブレの軽減に役立ちます
でも一般にISO感度を上げるとノイズが増え解像感も無くなっていきます
フジのF31fdは、感度を上げてもノイズが少なく解像感も比較的残っているので、フラッシュ使わずに撮ると差が出てしまいます
Z5はF31に比べて、高感度特性が落ちます(CCDのサイズが違うので)
あとズームは普通に出来ます
Z5と900ISの比較であれば、デザインと機能面で好みの方を選んでも良い様に感じます
書込番号:6556470
1点

IXY10とかだと、比較になりませんか?
性能というのも、どの程度違うものなのか、素人にはさっぱりわからず・・・すみませんm(_ _)m
素人だからますます絞れず、でも、たぶん当分買い換えることもないので、後悔もしたくないなと・・・
いろいろご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6556702
0点

そこまで引っかかっているのならIXY10にされた方がいいと思いますよ
色々と情報を得た上で、IXY10の魅力が気になるのですから
基本性能は、それ程大きく変わりません
新しい物には、失敗しにくい便利機能が付いているだけと考えればいいと思います
低い感度で撮れば、そんなに差は無いです
暗くなったら三脚使えばいいと思います(ミニ三脚は500円位からありますし)
書込番号:6556773
1点

キヤノン IXY DIGITAL 90/10 〜顔検出で簡単に使えるスタイリッシュなコンパクトデジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6129.html
安心さがウリの定番コンパクト機――キヤノン「IXY Digital 10」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/20/news010.html
カシオ EXILIM ZOOM EX-Z700〜軽快な操作感の扱いやすいベーシックモデル
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/16/4824.html
どちらも普段持ち歩いて気ままに撮影するのに向いた使いやすいカメラですねー。
書込番号:6556826
1点

>富士のF31fdがスゴイのは室内でストロボを使わないときで、使うならどれも同じです。
ぴんさんさん、の言われる通り、F31fd の評判が高いのは、
・室内でストロボを使わないで撮ったとき(高感度でも画質低下が少ない)
・室内でストロボを使ったとき(iフラッシュ の調光性能が良いため)
富士フイルム FinePix F30【第5回】
iフラッシュの仕上がりに驚いた
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/03/4092.html
F31fd vs IXY900IS 感度別比較
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page11.asp
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page12.asp
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page13.asp
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page14.asp
>今のデジカメでフラッシュたくと、画像が白っぽくなってイマイチなので、
>フラッシュたかずに撮ることは多いです。
私もフラッシュ嫌いでしたが、F31fd を使っている今は、むしろ積極的にフラッシュを使うべきかな、と思っています。(特に人物撮影)
iフラッシュは Z5fd や F40fd などにも搭載されています。
>新しい物には、失敗しにくい便利機能が付いているだけと考えればいいと思います
IXY10 は手ぶれ補正もなく、高感度に強い訳でもない、キヤノンのスタンダードなカメラですね。デザインと価格(IXY810IS などより安い)で選ぶ人が多いのでは?
>高感度特性って何ですか?
>暗いところでも良く取れる…ってことですか?
大雑把な答えとしてはその通りです。
少ない光だと写真が暗くなるので、少ない光でも明るくなるように感度を上げますが、どんなカメラでも画質が低下します。画質が低下しにくいことを「高感度特性が良い」と言ったりするようです。
高感度の他に、手ぶれ補正を使って、感度を上げずにシャッタースピードを下げて撮る方法もあります(IXY810IS や CANNON P5000 など)
しかし、シャッタースピードが遅いので、被写体ぶれ(被写体が動いているためぶれてしまうこと)は抑えられません。
>そこまで引っかかっているのならIXY10にされた方がいいと思いますよ
>色々と情報を得た上で、IXY10の魅力が気になるのですから
気に入ったカメラを買うのが一番です。気に入ったカメラは使いますし、後悔しにくいですから。
書込番号:6556918
1点

本人の選択肢にないのにFUJIのF31fdを勧める投稿をよく見かける。
これって工作員なのか?あちこち出没してるな。
書込番号:6556939
0点

たくさんの資料をありがとうございます。
子供たちが帰ってきて、怒涛の時間の始まりなので(^_^;)
後でゆっくり見させてもらいます。
書込番号:6556993
1点

Jean・Luc Picardさん こんばんは
>本人の選択肢にないのにFUJIのF31fdを勧める投稿をよく見かける。これって工作員なのか?あちこち出没してるな。
スレ主さんが、しっかり用途を記載されているので「こういう選択肢もお薦めですよ」という意味で書いています
もしスレ主さんが知らない情報で有用なものがあれば書いてもおかしくはないと思うのですが、いかがでしょうか?
決めるのは、あくまでスレ主さんですので、情報としてあった方が良いと思っています
こういう掲示板では、見えない相手に文字のやり取りだけをするので、お互いに誤解しやすい部分もありますよね
私も誤解されないような書き込みを心がけます
書込番号:6557295
3点

記事読みました
F31fdとキャノンの比較を見ると、フジにも心惹かれますね。
フジのHPだと言うのが引っかかりますが・・・(^_^;)(しかも英語・・・)
とりあえず、見た目もはずせない気がするので、もう一度電気屋さんで実物を見てこようと思います。
知らないことだらけなので、有用な情報は色々教えていただけるとありがたいです。
書込番号:6557693
1点

>フジのHPだと言うのが引っかかりますが・・・(^_^;)(しかも英語・・・)
紹介したのはどれもフジのHPではないですよ。
英語の Digital Preview は当初、個人の趣味のサイトとして始められ、デジカメ購入の参考になると世界中で大変人気があるサイトです。
ただ、あれだけの機種を個人で揃えて評価するのは金銭的にも大変らしく、ごく最近、Amazon.com に買収されました。ただ、運営と記事制作は引き続き開設者が続けられるそうです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/15/15696.html
書込番号:6559614
0点

カメラ選択時には使い方を考える必要がありますね。
・1枚1枚真剣にマニュアル設定もし撮るのか
・スナップ的に気楽に連続してとるのか
min1012さんの要望からすれば後者だと思いますが、であれば極論
ですが、画質比較は不要でしょう。
最新の著名メーカー機種であれば十二分の性能があります。
重要なのはレスポンスとオート性能
・オートフォーカス
・露光調整
・手振れ防止効果
さらには操作のし易さ。
この観点から言えば、フラッシュ撮影を除きキャノンだと思いますが。
書込番号:6562489
0点

私も 去年まで、"カメラはCANONでしょ."って人でしたが、FUJI F11を使って、たちまち、FUJI党になってしまいました。
今は F31ですが、使い比べたことがない人には、ウソーってほど 画質が違います。特にISO 200以上の画質は圧巻です。ISO800以上では、もう比肩できるコンデジはない! です。
低感度でも画素数の少ないF31の方が画素が多い900より解像度は高いと思います。低感度で、IXYと比べるなら、900より上質の IXY600,700相当でしょうね。
明るければ、900ISでも大丈夫でしょうけど、F31なら、今まで撮影できなかったような写真が沢山撮れます。
私はFUJIの関係者ではないので、買わないでも別にかまいませんが、このカメラのことを知らないのは 損だと思います。
一度、検討されることをすすめます(ただ、もう入手できないかも知れないみたい...)。
書込番号:6567709
0点

書き込みありがとうございます
kgbjapanさん
>・1枚1枚真剣にマニュアル設定もし撮るのか
>・スナップ的に気楽に連続してとるのか
ご指摘の通り後者です。
まったくの素人なので、細かな設定も、画質の違いも明らかなものしかわかりません
>この観点から言えば、フラッシュ撮影を除きキャノンだと思いますが
室内で撮影することが多いのですが、フラッシュはやはりフジですか?
結局、電気屋さんに行って、900ISもちょっと大きいな・・・
と思い、
Z5fdとIXY10で迷っています。F31fdもやはり見た目が・・・
みなさん、フジを勧められるので心惹かれていますが、
(電気屋さんのオススメはキャノンでした)
Z5fdってxDカードなんですね(>_<)
SDなら持っているんですけど・・・
はあ・・・迷いますね・・・
書込番号:6567783
0点

> Z5fdとIXY10で迷っています。F31fdもやは> り見た目が・・・
> みなさん、フジを勧められるので心惹
> かれていますが、
> (電気屋さんのオススメはキャノン
> でした)
> Z5fdってxDカードなんですね(>_<)
> SDなら持っているんですけど・・・
こんにちは。
F31fd みためが好きじゃないので却下
Z5fd SDカードじゃないので却下
消去法でいくと見た目が好きな IXY10 に
なりますね。
どこか1つでも好きな箇所がないと・・・。
書込番号:6567950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/12/17 19:02:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/30 6:57:37 |
![]() ![]() |
9 | 2011/06/21 11:13:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 22:55:14 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/05 1:16:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/08 18:03:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/18 13:47:02 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/09 21:13:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/14 0:10:19 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/03 10:44:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





