『教えてください 大自然を‥』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

『教えてください 大自然を‥』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

教えてください 大自然を‥

2007/05/26 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

うちに今 60 があります。自分のではないのであまり身近には使っていませんが、10 とはどちらがいいものなのでしょう?

来月 ケニア に行くので、自分用を購入しようと考えています。 
大自然を撮るのにオススメの機種はありますか?

910is が結構褒められていますね‥

ちなみに 60 はフラッシュをたかないで室内を撮ると暗いですね。 フラッシュ撮影はあまり好きではないのですが、感度=暗くても綺麗 なのでしょうか?

書込番号:6374703

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/05/26 22:05(1年以上前)

こんばんは
>来月 ケニア に行くので、自分用を購入しようと考えています。 
>大自然を撮るのにオススメの機種はありますか?

候補機から推察するとコンパクトなものが望ましいのでしょうね。
この点もふまえ総合的に考えると、旅カメラのコンセプトで売っているTZ3が浮かんできます。
広角28mm相当は風景撮りに有効ですし、
足りないにしても280mm相当でトリミングをすれば、ある程度動物にも対処できるでしょう。
(EXズームを使うことも可能)

室内でのノーフラッシュ撮影を想定しますと、ホテル内での照明が暗いことも想定されるので、テーブル三脚の利用なども考えてみてください。

書込番号:6374733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/26 22:07(1年以上前)

私も写画楽さん同様、TZ3が向いていると思いますねぇ。

画質が好みかどうかは、分かりませんが・・・。

書込番号:6374749

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。
パナソニックですね。
どんなところがおすすめなのでしょうか?

書込番号:6374785

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 22:34(1年以上前)

写画楽さん、沢山情報載せてくださっていたのにすみません。
自分で少しメーカーサイトをみてみました。

広角28mmとISO3200 は広い景色と、暗いところをフラッシュなしでという要望に答えてくれそうですね。

ただパナソニックが電気屋さんというところが引っかかります。偏見ですか?

デザインの勉強をしていたので、画像の色はちょっと気になります‥
 

書込番号:6374864

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/05/26 22:56(1年以上前)

そうですね。守備範囲が広いということでしょうか。
広角からの10倍ズームとしてはコンパクトです。
場所によっては自由に歩き回れずクルマから撮らざるを得ない場合とか、
動物にあまり近づけないとか・・・

でも、残念ながらケニアは行ったことがないのです。
機種違いですが「ライオンZZ」さんをカメラ全体板で検索されてアルバムをご覧になると参考になるかもしれません。

パナの機種はこだわりなく使っています。
レンズは割りといいものが多いです。
私のアルバムに何機種か作例を載せていますのでご参考になれば幸いです。

書込番号:6374965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/26 23:06(1年以上前)

>パナソニックが電気屋さんというところが引っかかります。偏見ですか?

偏見です・・・。

CANONもSONY製CCDを使ってたりしますし。
中身が全部自社製というメーカーは無いかも?

コンパクトデジカメのレンズに関しては
CANONよりは、PANAの方が良いようにも思います。

>画像の色はちょっと気になります‥

色に関しては、見たままと言うより
記憶色と言って、ちょっと派手目の発色ですね。
色の出方は、メーカによって違うと思います。

ただ、ノイズに関してはCANONはノイズをなるべく出さない方向
PANAは、ノイズを平気で出す方です。

ノイズが全て悪いとは思いませんが
そういう意味で、PANAの画質はあまり好きでない人も多いかもしれません。
ユーザーサンプルなどを、よく見てみた方が良いと思います。

ちなみに、モニター上で気になっても
プリントしてみると気にならない場合もあるので
最終的な媒体で比べてみるのが良いと思いますねぇ。

書込番号:6374995

ナイスクチコミ!1


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 23:08(1年以上前)

写真綺麗ですね!!
水滴や、動物の動きの瞬間、花びらの繊細さが写ってて、
ステキでした。

パナソニックTZ3の使用者の掲示板を見たら、室内の写りがいまいちということ、画像が薄いとありました。
んん、気になりますね。

書込番号:6375004

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 23:12(1年以上前)

ムーンライダーズさん。
沢山ありがとうございます。

はい。偏見を取って画像を見比べてみます。
素人がすみません。。。 
反省‥

書込番号:6375019

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/05/27 00:22(1年以上前)

ケニアに行った経験がありますが、広角と超望遠が必要です。
せっかくまたとないチャンスですから、広角に強いのと、望遠に強いのとの2台体制をおすすめします。

老婆心ですが、ナイロビは治安があまり良くありませんので注意してください。

書込番号:6375293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/27 03:49(1年以上前)

とりあえずサンプルを…
撮影日時が違いますので参考程度で…
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/09/5986.html
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/14/5245.html
IXY DIGITAL 90
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/18/5980.html
IXY DIGITAL 10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html
IXY DIGITAL 90/10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6129.html
IXY DIGITAL 60
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/12/2266.html

発色などには自分の好みがあるんですから、素人も
何も関係ありません。
自分が気に入った物を買わなければ後悔するだけです。
ちなみに自分はパナの発色は見比べてしまうとダメです…

あと色に対して正確さを求めるんでしたら、ホワイト
バランスをマニュアルで取り込み設定出来る機種を
選ぶ事です。
上記の機種はどれも出来ますが、パナはキヤノンと
比較すると、取り込んでの発色はどうなんでしょう?
自分は解りません…

書込番号:6375739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/27 07:58(1年以上前)

おはようございます。
私は
>大自然を撮る
のであればTZ3をお勧めしますが、
>フラッシュをたかないで室内を撮ると暗いですね
室内ノーフラッシュは、FUJIのF40fdあたりですかねぇ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/08/5629.html

書込番号:6375924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2007/05/27 09:04(1年以上前)

自然を撮るならば、OLMPUS SP-550UZが28-504mmまで撮影
出来るのでお勧めです。
テレコン1.7倍とファインズーム(300万画素にトリミング)を
使えば45倍まで使えるので、遠くのものが撮影出来ます。

もう一台は、手軽に記録用に撮影できる150g程度のデジカメと
決めたら如何ですか。

書込番号:6376069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/27 19:22(1年以上前)

こちらの方にも書き込みされていたのですね〜
www.bestdown.info/link.php?ref=dBaV2Z91TR
こっちのスレにもレスしましたが電池式で光学ファインダがついてる機種がいいと思いますよ。

暗いところできれいに撮ろうと思うと感度を抑えて三脚やテーブルの上に置くなどしてカメラを固定した上でセルフタイマーを使って撮影するのが一般的ですね。
コンデジで感度を400以上に上げても実用レベルの画質なのは富士のカメラだけだと思います。
ただ富士のコンデジは画角が狭い機種が多くパノラマ撮影も出来ないのでちょっと向かないかもしれないですね。
S6000fdが広角から望遠まで使えて高感度の画質もきれいで電池も使えて機能的にはmet5さんの要望を全部満たしてますけどボディが大きいです。

書込番号:6377703

ナイスクチコミ!1


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/27 19:42(1年以上前)

皆さんいろいろ沢山の情報をありがとうございます。

迷いに迷い、いろいろな機種の情報を見ていましたが、今ニコンのP5000が気になり始めました。

えっと、、、
すみません。混乱しています。 

書込番号:6377761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/27 20:08(1年以上前)

あ、リンク失敗してましたね・・・(−−;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6372603/
これが正しいです。

書込番号:6377862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/28 00:12(1年以上前)

 はじめまして、デジカメ情報等は少々異なるかもしれませんが、当方も先日こちらの機種を購入しました。コンパクトで映像にも特に不満はありません。
 実は10数年前にケニアに行ったことがあります。 サファリで動物の写真を撮るのがその目的の最大のものになるかと思いますが、サファリではほとんど車から離れることは出来ず、ドライバさんが可能な限り動物に近づいてはくれますが、こちらの機種のようなコンパクトカメラでは記念写真程度のものしか取れないと思います。 写真集に載っているような物を取りたいのであればやはり一眼レフで最低300mmレンズは欲しいところだと思います。
 バックパッカーとは言え、私が行った当時は日本で手配さえしておけば、後はツアーに参加しているようなもので多少カメラのサイズが大きくなっても、現地でファインダを覗き込んだときの満足感で行けば一眼レフに勝るものは無いと思います。
 この先ケニアに行く予定が無く、一生物で・・・と言うことであれば断然無理をしてでも一眼レフのデジカメ+大容量フラッシュメモリを再考してみてください、苦労して持って行っただけの満足感は保障します!!

書込番号:6378907

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/29 20:32(1年以上前)

P5000ですが、画質は文句無いのですが、立ち上がりとAFが遅いですね。おまけに28mm広角が無いのが致命的で、風景や自然を撮影されるなら28mm広角は絶対あった方がいいです。
但し、panaを買うなら、LX2を売って買い換えたクチですので、不自然に誇張された色合い、暗部ノイズの多さは、最近の高画素機はすべてN/Gと思います。今度出る機種で改善無ければ、FX01クラスの600万画素機の方が優秀です。
Canonは高速AF、レスポンス、デザインなど、総合バランスが優秀ですね。価格が高いのがネックでしたか最近こなれてきたので、のぞきに来ました。。

書込番号:6384044

ナイスクチコミ!0


nejp2007さん
クチコミ投稿数:21件

2007/05/31 22:18(1年以上前)

70がいいのでは

書込番号:6390802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 46 大人気オールドコンデジ! 13 2023/05/23 5:32:20
まだまだ現役。これからもよろしく。 1 2017/05/05 23:43:57
いつか売れるのでしょうか? 0 2013/11/18 22:20:49
IXY 1として復活? 2 2012/04/27 0:04:19
まだ新品が売っているんだよな〜 3 2011/12/11 13:32:14
いまだに現役です。 18 2012/05/13 22:50:13
HDSD 2 2009/11/13 7:49:54
ガンダムを美しく残すために・・・ 4 2009/08/02 14:35:08
てぶれ 12 2008/08/29 17:43:33
↓のスレ主です。 2 2008/05/29 23:42:00

「CANON > IXY DIGITAL 10」のクチコミを見る(全 1740件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング