


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
はじめまして。
FinePix Z2を使用していたのですが、不注意で壊してしまったため1ヶ月ほど前にこちらのIXY 920ISを購入しました。
写真を撮るのは、旅行の時の自分達や景色、食べたものの撮影がほとんどです。人の写真が多いです。
1泊から2泊くらいの短い旅行が多いのですが、撮りたいものをどんどん撮って、
液晶でいちいち確認もしますが、バッテリーは十分持ちますし、出来上がった
写真もほとんどは自分にとっては満足です。
ゴールドを買いましたが、カメラの見た目もお気に入りで持っているだけでもなんだかうれしいカメラです。
そういう感じで920ISはかなり気に入っているのですが、写真のブレが気になります。
レストランでの食事の時や、室内ではフラッシュを使わないで撮りたい
のですが、かなりブレてしまうんです。
また今の季節イルミネーションがキレイなのでそういうのも撮りたいのですが、
やっぱり手持ちではブレてしまいます。
暗い中での手持ちの撮影は難しい、三脚を使えば大丈夫、というのは分かっているのですが、
以前のカメラは手振れ補正の機能がなかったけれど手持ちでも
それなりに(ややブレるけれど自分は気にならない範囲で)撮れてはいました。
IXY 920ISには手振れ補正機能がついているのでもっとブレずに撮れるんじゃないかと思っていたんですが、
前より撮る側も撮られる側もかなり気を遣って動かないようにしないとひどくブレてしまうのです。
明るい中ではほぼ失敗なく撮れているので、腕前の問題だと思うのですが(>_<)
暗い中で手持ちでブレずにうまく撮るコツを教えていただけませんか?
またこういう設定だといいよ、というのはありますか?
今まで試したカメラの設定は以下の3つです。
・AUTOでフラッシュをOFFにして撮影
・AUTOだと一旦電源を切るとフラッシュがONに戻ってしまうため
プログラムにしてフラッシュOFFのみを設定して撮影
・シーンモードの「ナイトスナップ」モードでフラッシュOFFで撮影
お気に入りのカメラを上手に使いこなせるよう知恵をお貸しいただけるとうれしいです。
書込番号:8713740
0点

手ブレ補正機能付きの機種で手ブレするという事は、手ブレ補正の限界を超えているからです。
対策としてはISO感度を上げてシャッタースピードを手ブレしない速度まで上げる必要があります。
ただし、ISO感度は上げれば上げるほど画質が粗くなります。
書込番号:8713811
0点

以前のデジカメの画素数までリサイズしても、ぶれていますか?
書込番号:8713906
0点

ぶれを防ぐ方法ですが、持ち方ですと脇を締めるて体と腕を密着させると
腕が震えてブレる事を低減させる事は出来ます。
テーブルで食事の時の撮影でしたら、肘をテーブルの上についてしまえば
一脚のように出来ると思います。
静止物の撮影でしたら2秒セルフも有効でしょう。
あとプログラムのナイトスナップですが、これは三脚前提のモードだと
思います。
風雨にオートでもいいかも。
書込番号:8713959
0点

>持ち方ですと脇を締めるて体と腕を密着させると腕が震えてブレる事を低減させる事は出来ます
大切なことですね(^^)v
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html
書込番号:8714193
0点

ナイトスナップでブレますか・・・
私はナイトスナップなら90%以上ブレませんね〜
1/8でブレてしまうようならISO切り替えですね。
AUTOモードでISOをHiにして撮るとブレませんよ。
ISOオートだと上限400ですが、Hiなら800まで上がるので
シャッタースピードが2倍になるので、それでもブレるか試してみてください!!
あとは何かに寄りかかって撮るとか、何かにひじを付いて撮る方法もありますよ♪
書込番号:8714343
0点

皆さんこんなに短時間でたくさん返信をいただいてありがとうございます。
手振れ補正機能があっても、限度があるということなんですね。
ISO感度は最初の設定のままなのでAUTOになっているのですが、
暗い場合は手動で上げてみるとよいのでしょうか。
以前はFUJIのFinePixでそちらも気に入っていたので、購入前はFUJIのF100fdも選択肢に
入れていたのですが、見た目や大きさで今回はIXY 920ISにしました。
他のクチコミを見ていると室内などの撮影の場合、よくおすすめされているので
やはりよいものなんでしょうね。
撮影のサイズですが、以前のカメラでは2048×1536ピクセル、
920ISでは2048×1536ピクセル(M2のファインの設定です)で撮っているので
ほぼ同じだと思います。
L版の写真しかプリントしないので、いつもこのくらいのサイズで撮っています。
ポーズは脇を締めて体と腕を密着させる、ですね。
二人で写真を撮る時は、よく片手を伸ばしてカメラを自分達の方に向ける形で
撮っています(^^;;; ブレやすい方法なのは重々承知なのですが、
三脚を持っていませんし、置く場所がなく、頼める人も見つからない場合はやむを得ずで・・
やはりこのような撮り方では手振れ補正機能が付いていても難しいのですね。
前のカメラではこれでもそこそこ撮れていたんですが、カメラによって違うんでしょうか。
2秒セルフというのがあるのは知りませんでした。。
10秒しかないと思っていたんですが、今確認してみたらMENUで選べるんですね。
ありがとうございます。
置く場所がある場合は、これが便利そうですね。
教えていただいたURL見てみました。やっぱり持ち方は重要なんですね。
練習してみます。
書込番号:8714556
0点

@トリニティーさん ありがとうございます。
ナイトスナップモードでほとんどブレないんですね!?
それはフラッシュをONにしてもOFFにしてもでしょうか?
私の場合はフラッシュをOFFにしています。
ブレた写真を見てみたのですが、ISOが400になってるのが多いみたいです。
ISOモードをHiにして試してみます。
テーブルに座ってる時などはひじを付くのがよさそうですね。
やってみます。
あと、これはブレとは話が違うのですが、ナイトスナップモードだととても暗く
写ってしまう気がするのですが、こういうものなんでしょうか。
一応撮ったものをアップロードしてみます。
同じ場所で手すりの上に置いて撮りました。
書込番号:8714726
0点

ISO400で手持ちだとブレルでしょう。
やはり、ISOを最低800以上にして撮りたいですね。
ISOを上げたらノイズが増えますが、それは覚悟の上で。
FUJIは、ISOを上げてもノイズが控えめだから今までは気にならなかったのでしょう。
2秒タイマー撮影は、かなり有効だと思います。
書込番号:8714802
0点

破裂の人形さん、ありがとうございます。
ISO400で手持ちの撮影はやはり難しいのですね。
ノイズが増えるというのは、ザラっとした感じに写るということでしょうか。
ISOを上げるとそういう風になるものだ、と念頭に置いて試してみたいと
思います。
FUJIのカメラはとても優秀だったんですね。とても快適に使っていましたが、
他と比較したことがなかったのでみんなそういうものだと思っていました。
2秒タイマーは便利そうですね。片手で持って撮る時、シャッターを押す時に
手が動いてしまっているようなので、そういう時にも使えるかも・・と思いました。
次の旅行までに色々試してみたいです。
書込番号:8715213
0点

使用されているストラップが付属の物であればネックストラップに変えて
ストラップをピンと張った状態でセルフタイマーを使えばより効果的だと思います。
※この場合、脇が締まるように長さ調整(短く)が必要でしょう。
こんな小さな三脚でも、あれば重宝すると思います。
http://www.joby.com/
http://kakaku.com/item/10702410689/
貼り付けた画像はこの三脚(最小サイズ)を歩道橋の手すりに乗せて撮影したものです。
書込番号:8715488
0点

ヒューヒューポーポーさんありがとうございます。
こんな小さい三脚があるんですね!
ぐにゃぐにゃ曲がってどこにでも置けそうですごく便利そうだったので
早速購入してしまいました。
ストラップは付属のものを使っていましたが、そういう方法もあるのですね。
とても参考になりました。試してみたいと思います。
書込番号:8719174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 920 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 17:42:54 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/30 15:34:33 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/17 18:25:59 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/10 17:23:28 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:47:05 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/12 21:51:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/24 21:59:01 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/05 23:55:39 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/16 21:15:32 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/21 17:08:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





