『110isと920isの比較』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

『110isと920isの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

110isと920isの比較

2009/05/11 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

すみません、教えてください。

以前使っていた800isが壊れたので、急遽買い替えが必要となりました。
920isと110isのどちらを買おうかと悩んでいます。

ヤフオク出品用の画像を、室内で撮影するのがメインです。
後はたまに外で風景なんかを撮影するくらいです。


110isのメリット、デメリット
・「こだわりオート」が使いやすそう
・価格が安い
・小さくて持ちづらそう

920isのメリット
・110isよりは持ちやすそう
・広角28mmに少し興味有り

こんな所ですが、どうかアドバイスお願いします。。。

書込番号:9527402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/11 15:07(1年以上前)

>ヤフオク出品用の画像を、室内で撮影するのがメイン・・・
>たまに外で風景なんかを・・・
なら、拘りオートはあまり必要性が無いのでは?。
広角28mmの方が価値があると思います。

書込番号:9527487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/11 16:56(1年以上前)

どちらでも大きな差は無いと思います。
触ってみて気に入ったほうでいいのではないでしょうか?

書込番号:9527800

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/11 22:18(1年以上前)

早々にアドバイスありがとうございます。

>花とオジさん
「こだわりオート」結構使いやすいというのを他のクチコミで拝見したんですが。
室内でゆっくり撮影するならマニュアルで問題ないと言う事ですかね。

>じじかめさん
そうですね、触った感触なら920isなんですよね。
ただやっぱりこだわりオートが気になります・・・

カタログを見ると、今年発売されたモデルにはこだわりオートが付いてるみたいですね。
でも広角28mmの方が、機能としてはお得というところでしょうか。

書込番号:9529476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/11 23:28(1年以上前)

>室内でゆっくり撮影するならマニュアルで問題ないと言う事ですかね。
そうとも言えますが・・・
こだわりオートは、「シーン認識」「顔認識」「動き検知」「ノイズ低減」の融合ですよね。
メインがヤフオク出品用の撮影なら、あまり必要の無いものばかりかなっと思って・・・。
少なくとも前の3つはまず要らない。
4つ目だけが関わって来そうですが、必要以上に感度を上げなければいいだけなので・・・。

書込番号:9530060

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 02:02(1年以上前)

>花とオジさん

何度もご丁寧にありがとうございます。

なるほど、こだわりオートはヤフオク用の撮影にはあまり必要ないですね。
ただそうなると、広角28mmはヤフオクの撮影に好影響ありますかね?
そこら辺が比較の焦点になりそうなんですが・・・

書込番号:9530856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 10:54(1年以上前)

広角28mmはヤフオク出品にはあまり必用ないと思いますが、
>たまに外で風景なんかを・・・
には役立つ事があると思います。

書込番号:9531730

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 11:20(1年以上前)

>花とオジさん

>広角28mmはヤフオク出品にはあまり必用ないと思いますが、
>>たまに外で風景なんかを・・・
>には役立つ事があると思います。

ということは、こだわりオートもってことになりますよね・・・

書込番号:9531797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 11:35(1年以上前)

確かに仰る通りですね。(^_^;)
私の価値観では、こだわりオートは自分で最適なモードを選んだり、撮影条件に応じて設定をイジる事により代替えできますが、広角28mmは設定などによって代替えできるものでは無いので、選択条件としては上位に来ます。

別にこだわりオートを否定するものではありません。
あればあったで便利だろうと思いますが、無くても不便では無いように思います。

書込番号:9531839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/12 11:58(1年以上前)

オークション用なら、出品物にもよりますが、カメラの性能よりもミニスタジオや照明に気を配った方が良いと思いますよ。
ミニスタジオはこんなのです。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=34&id3=341

基本的には三脚の使用がお勧めなので、そうなるとカメラの性能はあまり関係なくなります。

風景だとやっぱり広角が28oある920ISが有利だと思います。
「こだわりオート」は逆にいえば(いじわるな言い方をすれば)カメラに勝手に色合いなどを決められてしまう機能です。
人物を写す場合なら失敗が少ないことは良いことだと思いますが、風景の場合は比較的時間に余裕があって確認しながら撮り直せる場合も多いと思います。

私も「こだわりオート」を否定するつもりはありませんが、kirin999さんの用途ではそこまでのメリットは無いのかなぁと思います。

どちらの機種でもシーンモード、ホワイトバランス、マイカラー機能、暗部補正などを駆使すれば、「こだわりオート」と同等以上の撮影が出来ると思います。

書込番号:9531911

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 23:09(1年以上前)

>花とオジさん
>豆ロケット2さん

コメントありがとうございます。
みなさんの助言を元に、今日ヤマダ電機に行って来ました。
920isとは3,000円程の価格差の510siも比較対象にしました。

最初はデザインと価格差、機能を考えると、結局510siかなと。
広角28mmとこだわりオートを備え、HD動画など機能満載ですし。
ただ920isは、以前使っていた800isとボタン操作が同じせいか使いやすい。
510siでも使い慣れれば「おまかせオート」はいらないかなと。
そうなると、110isは除外されました。
最後までデザイン的に好みの510siと悩みましたが、920isに決めました。

決めては操作性です。
920isはボタンの操作性に問題ないのですが、510siの操作性が自分的には使いづらかったです。
デザインをシンプルに、かつ操作性を簡略化したせいか、マニュアルでの操作性に皺寄せが行ったような・・・
デザインも時が経てば古く感じてくるでしょうし。

皆さんアドバイスありがとうございました。
最終的にはヤフオクの撮影もあまり関係無くなっちゃいましたが・・・

書込番号:9534656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 23:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
操作性は大事ですよね。
510iSも魅力のある機種ですが半年もすれば普通の機種になりますし・・・
最近は特に基本的な部分に大きな改善がある訳でもない新機種が目白押しで、おっかけるのがばかばかしくなります。
例えば、こだわりオートが自動で選んだ人物モードと自分の手でダイヤル回して選んだ人物モードで仕上がりは同じですからね。

なんも変哲も無い単なるオートやPモードでも十分キレイに撮れます。
慣れてくると霧に曇る風景を人物モードで撮って雰囲気を強調したり、ポートレートを風景モードで撮ってシャープな顔つきにしたり・・・。
フルオートや、特殊なものを除いてシーンモードもあまり使わなくなると思います。
そしてその後には、自分の思い通りに設定できるデジ一や高機能コンデジが待って居られると思います。

書込番号:9534994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/13 02:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>920isはボタンの操作性に問題ないのですが、510siの操作性が自分的には使いづらかったです。
>デザインをシンプルに、かつ操作性を簡略化したせいか、マニュアルでの操作性に皺寄せが行ったような・・・

全く同感です。
フルオート撮影メインならいいですが、ちょっと設定を変えようと思うと「あれっ?」となりますね。コントローラーホイールに機能アイコンが表示されていないですし。
キヤノンはコントローラーホイール搭載以降、操作性に一貫性がないように感じますね。
以前はPSシリーズも含め、基本的には共通の操作だったんですけどね。
その点、920ISの操作は従来をほぼ踏襲してますし扱いやすいですよね(慣れでしょうけど)。液晶が大きいのも優位点ですね。


>最近は特に基本的な部分に大きな改善がある訳でもない新機種が目白押しで、おっかけるのがばかばかしくなります。

そんな・・・本音を言わなくても・・・(苦笑)

書込番号:9535658

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング