『歪曲収差はどのくらい?』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『歪曲収差はどのくらい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

歪曲収差はどのくらい?

2008/10/03 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

G10なかなか興味深いカメラですよね。

キャノンらしく機能てんこ盛りなんですが、カメラの基本性能の1つである、レンズの歪曲収差に関しては特にネット上のカタログにも書いてありません。
ディストーション補正も特に付いてなさそうですし。

実際G10の歪曲収差ってどんなもんなんでしょう?(曖昧な聞き方ですが)
発売前だしまだ情報ないのかもしれませんが、知ってる方おられたらコメント頂けたら幸いです。

リコーなんかは、レンズ性能に凝ってますよね。
私はGR DIGITALU使用しててそう思います。もちろんコンデジとしてですけど。

書込番号:8447142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/10/03 20:12(1年以上前)

5倍ズームのG10と単焦点のGRD2のレンズ性能を並列比較する神経がわからん。発売当時の価格で2万円も違うからなおさら。

書込番号:8449573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/10/03 21:02(1年以上前)

GRD2と比較してる訳ではないです。

性能が違うことなんてわかるでしょ。

文意を考えて下さい。GRD2は単なる例ですから。

書込番号:8449789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/10/03 21:08(1年以上前)

じゃぁ後学のためにレンズの歪曲収差に関して明記のあるコンデジのサイトを教えてくれ。
あとステップズームじゃないコンデジのズームで全域ディストーション補正かけてる機種もな。

書込番号:8449829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2008/10/03 21:54(1年以上前)

全域かどうかは知りませんがリコーのGX200はディストーション補正してますね^^
ただ、一眼レフ用レンズを含めてメーカーから歪曲収差のデータが公開されている例は少ないんじゃないでしょうか?
コンデジのズームレンズに関してだと、ワイドで若干樽だとかその程度の表現が第三者のサイトに載るくらいでしょう。

ただ、まなりん4188さん、コレまでに1回しか投稿していなくて、カメラ系では今回の投稿が初めてで
しかもスレ立てで、質問がこのような内容だとあらぬ誤解を招くかもしれません。

個人的には28mm相当で、デジタルディストーション補正が必要なレンズは、ちょっと嫌です(笑)^^;
GX200も、24mm+ワイコン(純正)で歪みすぎるためディストーション補正機能が付いたように思います。

ひとまずG10に関して言えば、メーカーサンプルを見る限り、ワイド端はズームレンズにありがちな弱樽歪です。

書込番号:8450104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/10/03 23:09(1年以上前)

>リコーなんかは、レンズ性能に凝ってますよね。

私は,キヤノンのG10も十分凝ってると思います。
レンズ性能は歪曲収差だけじゃないですからね。

書込番号:8450626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/04 13:18(1年以上前)

別機種
別機種

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fftbtop&p=%CF%C4%B6%CA%CA%E4%C0%B5%20%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BD%A5%D5%A5%C8

書込番号:8453059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2008/10/07 19:13(1年以上前)

既にIXY Digital 920isを手にされたユーザーさんの多くが、900is等の従来機に比べて歪曲収差が減ったという感想を持たれているようです。
G10もかなり期待できるかも知れませんね。

書込番号:8468592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2008/10/07 23:21(1年以上前)

僕も常時携帯用はIXY-D900ISでして、コンデジとして描写には充分満足していたのですが
そうですか、大きくは謳われていないものの、IXY-D920ISはレンズが良くなってますか^^

試してみないことには何とも言えませんが、G10も期待できそうですね。楽しみです^^
ちょっと大きめのG10ですが、ラフに常用する方向で、携帯方法とか考えています。
ボディのスレ傷が似合う初めてのコンデジ、という気もしますし(笑)

書込番号:8470116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/08 00:53(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

楽しみにG10の発売を待ちたいと思います。

書込番号:8470606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング