


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
G10でオートで撮影するとISO125や160や250と言った設定になる事がありますがこうした端数の感度設定はマニュアルでもできるのでしょうか?
色々といじっているのですが分からないもので・・
書込番号:9034796
0点

こんにちは
私も昨日買ってきて、マニュアルを読んでいるところですが、
P80に書いてあるように、AUTOは80固定なので
感度設定は、手動で行うしかないので、途中の感度設定は出来ないと思います。
書込番号:9034813
1点

残念ながらできません・・・。
ISO125、ISO160ともに良好なので
ISO400以下はマニュアルで1/3段刻みで設定できると嬉しいのですけどね^^;
書込番号:9034817
3点

トライ-Xさん アキラ兄さん 素早い返信ありがとうございます。
やはり出来ないのですね、ひょっとしたら裏ワザでもあるのかと期待はしていたのですが・
これでスッキリというかホッと致しました。
書込番号:9034840
0点

後継機への要望として、CANONにメールしておいたほうがいいと思います。
書込番号:9035918
1点

じじかめさん こんにちはです
観音様に私の願いは届きますかね〜、せめて100と200の間にもう一段位は欲しいと感じる時があるのですよね。
駄目もとでメールでもしておくか?
書込番号:9038585
0点

贅沢をいうならば
ISO50、ISO64、ISO80、ISO125、ISO160、ISO200、ISO250、ISO320、ISO400、ISO800、ISO1600
という感じで下側にも伸ばして欲しいのですよね・・・^^;
晴天だとISO80・F2.8でSS1/2000オーバーになることがあるので
絞り優先絞り解放でISO50・1/60〜1/1000で弄らず撮影していたいという我が侭ですが(笑)
絞り開放優先Pモードがあれば事足りますけどね^^
書込番号:9039037
2点

ヨコスレ失礼しますm(_ _)m
トライ-Xさん、こんにちわです。
ご購入おめでとうございます〜(^^//
>P80に書いてあるように、AUTOは80固定なので・・・
ちなみにISO80固定なのは、マニュアルモード時のみですね、その他のモードでは普通に色々変りますので・・・ ではでは(^^//
書込番号:9039076
2点

Coshiさん こんにちは
私は、Coshiさんの買ったコメントを見て欲しくなり買ってしまいました。
Mで、外部ストロボを使うとE−TTLが使えないのがチョットガッカリですが
使いやすいカメラですね
大変満足しています。
書込番号:9039237
1点

ISO50はちょっ惹かれますね〜 あとはあまり細かくても私には使いこなせそうにないので160が追加されたらいいかな
ところで高感度に比べて低感度と言うのも技術的に色々と大変なのですかね〜
その辺のところは詳しくないもので。
Coshiさんの作例はいつ見てもクッキリシャープで気持ちがいいですね。
奥さんが撮影との事ですがとても良く撮れています、家の妻はあまりカメラに触りたがりません、G10ですらデカイだの重いだの不評です・・ まぁ自分で撮りたいからいいのですけどね。
書込番号:9039356
0点


ξ^_^ξさん いつもデジスコの作例、拝見させて頂いてます
今回の作品も800にしては(失礼)綺麗に撮れている様に思います
私は子供撮りがほとんどなので感度もシャッター速度もこの様な設定で撮影すめことはありません、それにしてもG10は極寒の中での撮影や野鳥撮り、様々なユーザーの要望に応えられる懐の深いカメラですね。
書込番号:9039898
0点

トライ-Xさん、torokurozさん、レスありがとうございますm(_ _)m
トライ-Xさんへ
>私は、Coshiさんの買ったコメントを見て・・・
おお!そうでしたか!(^^♪ ご満足な様で何よりです(^^//
torokurozさんへ
拙い作例ですがご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
>家の妻はあまりカメラに触りたがりません・・・
いやぁ〜うちも殆ど一緒ですよ(^^;; 最近幼稚園で写真係になってしまったのでやっと触る様になったぐらいです(^^;;
その写真も私が同行しない旅行だったので、とりあえずG10でRAW+Jpeg撮りしておけばよいかな?なんてことで持たせてました・・・その写真も良く見ると1/30秒なので微妙に被写体ブレしちゃってます(^^;;
またまたヨコスレで恐縮ですが・・・m(_ _)m
ξ^_^ξさんへ
デジスコの写真良いですね!私も何時かデジスコに挑戦したいですねぇ〜♪
昨日もデジカメWatchでG10でのデジスコの記事がアップされていたので面白かったです。http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/02/10111.html
>ざらざらでせっかくチャンス無駄にしました・・・
そんな事無いと思いますよ〜・・・ちょっとレタッチしてあげればもっと良くなりますので、折角の素材ですからRAW撮りレタッチ等も覚えられると良いと思います。
誠に勝手ながら、其処に貼ってある写真を軽くレタッチさせてもらいました。
これからも頑張って下さいね。ではではm(_ _)m
書込番号:9040151
4点

Coshiさん
有り難う御座いました
今から勉強します〜〜
思わずびっくりしました
Σ(- -ノ)ノ エェ!?こんなに化けるの〜〜
下手の写真も生き返りますね!
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
書込番号:9040254
1点

スレ主さん
挨拶遅れまして 写真撮っても家の鬼婆は無関心でデジスコセット買ったのも気づいてませんし このネットに貼るだけです
HPとか勉強したいのですが 何せ勉強嫌いで説明書読むのが苦手です
写真も失敗してあとで説明書読んでます この写真のプロパティーでシャッター速度1/2000成ってるのを後で気づきました・・お粗末
カメラのお陰で散歩が楽しく イイ運動に成り 足腰強くなりましたよ!
Coshiさん
早速プリントして 奥さん亡くし小鳥の写真欲しがる 上司(糞所長)にやって来ました・・・喜んでました o(*^▽^*)o~♪
このPCに・・
Adobe Photoshop CS3・・
intuos3 PTZ-630
物欲だけ有り 持ってるのですが説明書読むのが苦手で使い込んでません
どこか教室でも行かないと無理かな〜この歳(56歳)になると周りにPC出来る者皆無近く
聞くのはネットでしか有りません イイ機会に成りちっと勉強します
どうも有り難う御座いました
書込番号:9042425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





