『ズームについて』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『ズームについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2009/04/10 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 kakakomuさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして 
カメラに、関してまったくの、しろうとです。 
現在パワーショットS30を使ってます。
最近パワーショットG10を見て形が気に入り、買おうかなと、おもってます。

そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、セーフティーズームについてです。
200万画素 500万画素にして、ズームした場合、画質の変化わどんなもんでしょうか。
プリントサイズわ、2L程度です。よろしくお願いします。

書込番号:9373554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/10 10:23(1年以上前)

2Lまでへの印刷なら、200万画素でも劣化を感じる事は無いと思います。
劣化を感じるくらいになるのなら、セーフティズームとは呼べないですし・・・。

書込番号:9373694

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/04/10 10:32(1年以上前)

スレ主様
こんにちは

かなり乱暴な計算になるかもしれませんが、通常インクジェットプリンタの実質解像度は300dpi程度では無いかなと思っているのですが、これだと600万画素あればA4までは補完無しで印刷できることとなります。

2LはA4よりは小さいので、セーフティズームを使って600万画素を維持できるのであれば問題ないのではないでしょうか。

私は、せいぜいLサイズ程度しか印刷をしませんが、この先の事も考えて最低A4までの対応出来る600万画素以上のM1で使用しています。

集合写真など、記念撮影を頼まれたときはRAWで撮影しておりますが、通常スナップ程度ならM1で良いのではないでしょうか?



書込番号:9373710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/04/10 13:12(1年以上前)

個人的には高精細印刷のKGサイズでもハッキリと画素数の少なさを感じるかもしれないですね〜。
細かい描写の画像だったら劣化度はけっこー目に余るかも?

書込番号:9374135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 13:25(1年以上前)

2Lで300dpiだと300万画素必要ですね。
200dpiなら200万画素でも良さそうです。

書込番号:9374173

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/04/10 13:25(1年以上前)

人間の目が認識できるのは300〜400dpi程度のようですね。
個人差が有るかもしれませんが。

下記URLをご参考下さい。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071102/286290/

書込番号:9374174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/04/10 14:42(1年以上前)

解像度の他に1ピクセル当たりの情報量という問題がありますが
おしなべて言う意味での解像度であれば300〜400dpiあれば充分ですね。
#大抵のインクジェットプリンターはフル階調出力時にこの解像度相当になります。

それ以外に出力用紙サイズによって、人間が用紙からどのくらい目を離して鑑賞するか?という問題もあります。
この問題も人間の両眼で見切れてしまうA3横程度(A4見開き)までは凝視可能と考えて300dpi程度まで必要です。
#A2以上になると人間側が離れて鑑賞しようとするので、地図のような出力でなければ解像度自体は下げられます。

まとめると、A4程度までのインクジェット出力であれば、最低300dpiを確保できる元画像が必要です。
また2倍くらいまでの解像度があると、データのリサイズによる画像全体の見栄え向上も期待ができます。

個人的には写真技法の中にはトリミングも含まれると考えていますので
トリミング作業に余裕のある画像サイズでの撮影&保存を推奨します。


スレ主さんのご質問の答えとしては、元画像をどの程度の綺麗さで撮影できるかにもよります。
ブレ気味の画像も縮小すれば綺麗ですし、拡大すればアラは目立ちます。
セーフティーズームといえども、この関係事態は変わりません。
#2L程度ということなのでまずは大丈夫だとは思いますが・・・

書込番号:9374329

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 20:17(1年以上前)

大雑把に言えば、5MPのセーフティーズームなら、まず大丈夫だと思います。

書込番号:9375288

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakomuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/11 21:03(1年以上前)

みなさん今晩は

親切 丁寧な書き込み、ありがとうございました。

すごく、参考になりました。(購入決定)

少しずつ、勉強しようと思います。

    ありがとうございました


書込番号:9380253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング