『連写が遅すぎる』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『連写が遅すぎる』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

連写が遅すぎる

2009/04/18 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 SABUROUIWAさん
クチコミ投稿数:103件

今まで富士のS5000を使用していました。今回お金が貯まったのでこの機種を選びました。ただ、連写の遅さには参りました。S5000は0.2秒間隔で5コマ。SX10 ISは1秒に0.7コマ。表現が違うので、新しいから早いと思ったら大間違い。S5000で3枚連写したくらいの間隔で1コマくらい。ショックです。表記の書き方が違っていたので早いと思ってました。表記に基準をしなければ、買ってみないと分かりません。S5000より起動も早い。タイムラグも少ない。そこまでは良かったのですが、連写してビツクリ。遅い。説明書も小さく読み辛い。分かりにくい。失敗かな?っと思いました。皆さんはどうですか?私が全て悪いんですかね?実際使わないと分かりません。今から特訓です。

書込番号:9411383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/18 14:03(1年以上前)

>S5000は0.2秒間隔で5コマ
1秒間に5コマですね。(最大で)

>SX10 ISは1秒に0.7コマ
文字通り、1秒間に0.7コマですね。(AF時)
キヤノンのページを見ると
「通常:約1.4画像/秒」とも記載されています。

表現を見るかぎり、SX10のほうが連射は
遅いということが分かりますね。

>私が全て悪いんですかね?

そう言われてしまうと…

書込番号:9411424

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/18 14:10(1年以上前)

ちょっと期待はずれだったようですね。

HPの仕様表では、通常連写(ピントや露出は最初の1枚目で固定?):約1.4画像/秒、AF連写(1枚毎にピントと露出を合わせ直す?):約0.7画像/秒、等となっていますね。
連写に関しては、余り得意ではないようです。

最近のコンデジでは、カシオの機種は別格としても、フルサイズで10枚/秒などという機種も出てきました(ソニーHX−1)。

どうしても連写が必要なら、夏べく早いうちに買い換えた方が良いと思います。

取説、文字が小さく読みにくいのは、本当にどうにかして欲しいと思います。
私の場合老眼+乱視ですが、普段は眼鏡を使わないため、本当に読みにくいです。
自分で購入した機種は取説をダウンロードし、全頁A4サイズにプリントしています。
普段使わない機能など、取説が必要な時は大判のため、読み易いです。

書込番号:9411451

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/18 15:05(1年以上前)

買う前に、メーカーのホームページで仕様を確認したり、取説をダウンロードして
確認すべきでしたね。
3MPぐらいに設定すると10コマ/秒ぐらい撮れる機種が多いのですが、最高画素での
連写はソニーのHX1がいいようですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211328.K0000027421

書込番号:9411624

ナイスクチコミ!2


スレ主 SABUROUIWAさん
クチコミ投稿数:103件

2009/04/18 15:10(1年以上前)

デジくるさん、影美庵さん早速のご回答ありがとうございます。メーカーサイドも表記を統一すればいいと思いました。影美庵さんも読みにくいと思いましたか。私は乱視と遠視です。眼鏡をかけてないと読めません。かけても読みにくいですね。S5000は動作が遅いので、飛行機の写真などは、連写で撮ってました。いらない画像を消して、いいポイントに写っているのを選んでました。SX10 ISは期待してましたが、一発撮りの訓練をします。ありがとうございました。  

書込番号:9411645

ナイスクチコミ!0


スレ主 SABUROUIWAさん
クチコミ投稿数:103件

2009/04/19 10:17(1年以上前)

じじかめさん、遅くなってすみません。しじかめさんのおっしゃるとおりですね。カタログは郵送してもらいましたが、S5000とSX10 ISの表記の違いが分からなかった私の不覚です。ありがとうございます。

書込番号:9415721

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング