『おしえてくださーい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

『おしえてくださーい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

おしえてくださーい!

2001/09/11 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

QV-4000明日購入します。そこで質問です。みなさんはCFとマイクロドライブどちらをご使用ですか?2週間ぐらい海外に旅行に行くので200枚ぐらいは撮影可能のものがいいなと思っているんですが、マイクロドライブは大容量だけど電池の減りがすごく早いんですよね?CFだったら何MBぐらいのもので充分ですか?アドバイスお願いしマース!

書込番号:286612

ナイスクチコミ!0


返信する
GGGさん

2001/09/12 00:06(1年以上前)

画質によりますよ。最高画質では1枚1.8M。ノーマルで1.2Mです。
サイズが2/3になっても画質が2/3に落ちるわけではないので
拘らなければノーマルでも十分だと思います。

CFなら256Mあれば良さそうですね。

書込番号:286633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/09/12 00:08(1年以上前)

何を撮って、どのように使われるのかわかりませんので、
何とも言えません
640X480位でいいのなら64Mで300枚位撮れるみたいですし
下記のURLで見て下さい
http://www.casio.co.jp/release/qv_4000.html

書込番号:286636

ナイスクチコミ!0


スレ主 taruさん

2001/09/12 01:04(1年以上前)

GGGさん、ぼくちゃん早速のレスありがとです。明日にでも購入したいと思っていたのでこんなに早くアドバイスいただけるなんで感激です!最初、旅行に2週間ぐらい使用するのでたくさんとって家に帰ってからいらないものといるものをゆっくりみたいと思っていたので大容量ということだけでマイクロドライブ1GBを購入しようと思っていたんですが、そこまでは必要なさそうですね。おもに屋内外での人物や風景の撮影で普通の写真サイズできれいに印刷したいとするとノーマルでも十分ですか?まだデジカメが手元にないのでよくわかってません。そうするとCFの256MBで200枚ぐらいはとれるってことですよね。それ以上だと値段も高くなりますし・・・。十分かなぁ。無知ですいません。

書込番号:286687

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/09/12 03:52(1年以上前)

こんばんは。
現在、300万画素機、200万画素機数台を使用している者です。
僕もQV4000を昨日、購入申し込みし、明日、到着予定で
心待ちにしています。

さて、御質問の件ですが
お分かりかとは思いますが画質、画像サイズの設定によって
画像データのファイル・サイズは変わってきます。
従って撮影可能枚数も変わってきます・・・

では、画像サイズ・画質の設定はどうすれば良いかと
言うことですが・・・。

先ず画像サイズから。

QV4000では画像サイズは以下の設定ができます。
1.2240X1680 (400万画素)
2.2256X1504 (400万画素 画像の縦横比率が銀塩写真と同じ)
3.1600X1200 (200万画素)
4.1280X960  (150万画素)
5.640X480

上記のサイズのうち、どれに設定するかということですが
せっかく400万画素機を購入するのですから
1と2が順当ではありますよね。
この画像サイズだと、印刷品質にこだわる人ならA4ノビ、
それほどこだわらない人だとA3まで対応できます。

しかし、A4ノビ・A3で印刷する必要がないときは
3の200万画素モードでも良いでしょう。
このサイズだと、写真の通常サイズであるL版で
きれいに印刷できます。
(L版だと4の150万画素でもきれいと言う向きも
あるようですが、あきらかに解像感は違います。)

こう考えると、本機で使用する画像サイズは
1〜3までが現実的でしょう。

次に画質モードについて。
本機ではファイン、ノーマル、エコノミーと
ありますが、簡潔に言うとファインかノーマルを使用すべきでしょう。
エコノミーは明らかに画質は劣ります。
ファインとノーマルについては、一目瞭然というほどの差は
感じられないでしょうから、CFカードの容量次第で
どちらかにすれば良いと思います。

雑誌の記事でフジの開発者が述べていましたが
メモリーカードの容量という制約がある場合に
大きなサイズできれいに印刷する秘けつとしては
「画像サイズ=小、画質=ファイン」という設定よりも
「画像サイズ=大、画質=ノーマル」という方が有利だ、
とのことです。

そう考えると、設定の組み合わせとして最適なのは
画像サイズ=2240X1680 画質モード=ファイン、またはノーマル
でしょう。
次善の策としては
画像サイズ=1600X1200 画質モード=ファイン、またはノーマル
でしょうね。

256MのCFであれば400万画素モード/ファイン(1.8M)で
撮影して約142枚、400万画素モード/ノーマル(1.2)で
撮影して約213枚。

普通の写真サイズというのはL版で良いのですよね。
だったら画質モードはノーマルで充分です。

256Mで十分だと思いますよ。

長々とした文章になってしまいました。
お許しください。


書込番号:286793

ナイスクチコミ!0


スレ主 taruさん

2001/09/12 09:42(1年以上前)

しおじー2さん、レスありがとです。デジカメ初心者なので的確なアドバイスをいただいて大変勉強になります。みなさん詳しいですね。って感心しないで自分で調べなさいっていわれるかもしれないんですけど、どうもなにをどう調べたらいいのか無知すぎてわかんないんですよね。でもアドバイスをいただいたおかげで今日にでもCF256M購入してきたいと思います。で、いざ購入といきたいのですがCFにも種類ってあるんですか?容量が同じでメーカーによってなにか違うってこととかもありますか?

書込番号:286903

ナイスクチコミ!0


ごまじるさん

2001/09/12 12:00(1年以上前)

書き込みスピードに定評のある
ハギワラシスコムのZシリーズなんてどうでしょうか?
私はQV-4000&ハギワラZシリーズ128Mで使用してますが
かなり快適です。

書込番号:286997

ナイスクチコミ!0


baru2001さん

2001/09/12 20:52(1年以上前)

レキサーの8倍速が最速らしいですが,若干価格が高くなります。
他社の128MBが12,000円前後,レキサーの128MBの8倍速が16,000円前後です。

書込番号:287390

ナイスクチコミ!0


かしこさん

2001/09/13 15:43(1年以上前)

わたしは340MBマイクロドライブを使用しています。
今回1週間の旅行に持っていったのですが、JPEGの
最大最高画質で200枚ほど撮影できました。電池も
ニッケル水素で1日もったので、夜ホテルで交換する
だけですみました。 もう遅いかもしれませんが、
マイクロドライブも悪くはありませんよ。
購入価格は2万円でした。

書込番号:288154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使っている方おられますか? 8 2025/08/12 8:32:03
まだ使ってる人はいるのでしょうか? 9 2014/02/11 12:42:09
QV−4000 まだまだ引退できないよ!! 3 2008/04/17 0:15:04
本日、QV-4000が壊れしまいました…。 7 2007/06/10 1:50:55
CFカードについて 8 2007/02/22 12:02:11
お気に入りのカメラ 5 2007/02/05 19:25:12
久しぶりの紅葉撮影 0 2006/10/29 23:23:38
買い換えました、フジF30に 0 2006/10/22 22:46:22
RAWでの記録 3 2006/09/09 16:40:45
丈夫なカメラです。 2 2006/06/13 2:41:09

「カシオ > QV-4000」のクチコミを見る(全 1909件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング