




初めての投稿です。
この度海外留学の運びとなり、初のデジカメ購入を検討しているのですが、
CASIO QV-R40
NIKON COOLPIX 3200
この二つのどちらを買おうか迷っています。
前者が\23700、後者が\26700で
どちらにも編集ソフトと64MBのSDメモリーカードがついてきます。
なにぶん初心者なものですからカメラに対するこだわり等はないのですが、
買って後悔しないためにも皆様のご意見をお聞かせ願えたらと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:2751942
0点

この両者はたしかに、迷いますね。
発売年月が新しいのはCP3200ですが、
CCDが1.8インチと大きいのは、QV-R40。
マクロに強いのは、CP3200ですが、
QV-R40には、初心者には嬉しいベストショット機能に
レリーズタイムラグが、0.01秒と超高速。
悩みますが、私ならCCDが大きいQV-R40にすると思います。
予算的にクリアできれば、QV-R51ですね。
書込番号:2752313
0点


2004/04/30 13:14(1年以上前)
CASIO QV-R40に2票目。。。。。♪
書込番号:2752356
0点



2004/04/30 14:16(1年以上前)
QVEさん、預言者あびらさん、早速のご意見有難う御座います。
やはり初心者に優しい機能は嬉しいですね。
自分でマニュアル設定をする煩わしさを考えると
(尤もそれができるとも思えませんが・・・)
QV-R40で落ち着こうかと思います。
貴重なご意見、是非とも参考にさせていただきます。
書込番号:2752497
0点


2004/04/30 20:48(1年以上前)
私はQV-R40とリコーCaplioG4をもっていますが、
初心者で、留学用だったら、音声付き動画が撮れる
3200のほうがいいんじゃないでしょうか?オートが
すぐれているようですしPCなしでも印刷できます。
QV-R40はたしかに400万画素のきめ細かさをこの安価
で堪能できて非常にいいのですが、初心者向けでは
ないような気がします。
書込番号:2753551
0点


2004/05/08 22:37(1年以上前)
私の娘も留学してるのですが、リコーのRR30を持って行きました。単三電池OK タイムラグ極少、サイズが外人にも持ちやすい大きさと云うことで選びましたが、結果的に△ 電池は調達が楽ですが・・・外人は恐ろしく不器用で 撮影してもらうと7割がピンぼけ!! 半押しの感覚が有りません。 手ぶれ補正なり オートフォーカスが速いなりの機能が必要かも・・・ 私も今買い直しを検討中です
書込番号:2786019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





