『広角レンズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

EXILIM PRO EX-P505カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月17日

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

『広角レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P505」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P505を新規書き込みEXILIM PRO EX-P505をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2005/09/01 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

スレ主 fanmeiさん
クチコミ投稿数:1件

2台目デジカメとしてP505の購入を検討しています。
多機能とホールド感が気に入って、
旅行前(10/初〜)にぜひ手に入れたい!と思っています。
そこで質問ですが、このカメラは広角レンズを
装着することは可能なのでしょうか?
初心者ですのでいろいろ教えて下さい。

書込番号:4391929

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/01 16:53(1年以上前)

[4078270]P505拡張を考えている方、ご参考までに
でレポートが上がっているみたいです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4078270





書込番号:4391955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/09/01 17:09(1年以上前)

P505はレンズ交換式ではないので、
ワイド・コンバージョンレンズというものを使うと、
ワイドになります。

CASIOのP505のサイトページのどこかに書いていたはずなのですが、
フィルターあるいはコンバージョンレンズの取付径は43ミリ。
この径のワイド・コンバージョンレンズ、
あるいはもう少し大きいワイド・コンバージョンレンズを使うといいでしょう。
その場合、径が異なるので、間に43ミリ→●ミリの「ステップアップリング」を挟みます。

Raynoxのサイトを見ると
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/jpdcrindex.htm

Kenko
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/conversion.html

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607800911.html

ただ、ワイコンを付けると、
元のレンズと相性が悪かったりして、解像感が落ちることもあります。

by 風の間に間に bye

書込番号:4391982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/09/01 17:25(1年以上前)

ついでに。

ワイコンによっては、歪曲収差が出ます。
私は気になりませんし、むしろ、面白いと思っています。
小さな写真しか載せていないので、わかりにくいでしょうが、
私のデジカメ(SANYOのMZ3)にワイコンを付けて撮った比較写真です。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/Adapter_With_Frame.html

35ミリフィルム判換算で37ミリのデジカメに、下記を付けると

0.6倍のワイコン(22.2ミリ)
0.45倍のワイコン(セミフィッシュアイ)(16.65ミリ)
0.2倍のワイコン(円周魚眼)(7.4ミリ)

MZ3のレンズと相性がいいわけではありませんが、
私は、どのワイコンもよく使っています。
特に、円周魚眼を使って、
天地を含む360度パノラマ(QuickTimeCubicVR)は楽しいです。
ついでなので↓
再生してみるには、QuickTimePlayer(フリーソフト)が必要です。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/panorama_with_Frame.html

by 風の間に間に bye

書込番号:4392018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/05 20:40(1年以上前)

はじめまして。
ぼくも素人ながらP505にあうコンバージョンレンズないかなぁってさがしてました。で、偶然なんですが、Googleで検索してたら、こんなんひっかかりました。

http://tw.f4.page.bid.yahoo.com/tw/auction/d13903217

台湾のYahooオークションみたいですが、なんとP505用のテレコンとワイコンでないですか!かといって、中国語わかんないし・・^^;;
ほしくなっちゃっていろいろ検索してみたんですが、どうしてもほかに通販とかなくて・・・・・
どなたかお持ちの方がいらっしゃったらどのように購入されたのかご教授していただけないでしょうか?よろしくおねがいしまぁすm(_ _)m

書込番号:4403220

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/07 01:00(1年以上前)

上記のコンバージョンレンズについて私も知りたいです。台北のオークションというのはちょっと厳しいので・・・。

書込番号:4406996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/07 22:39(1年以上前)

すいません、オークションが流れてしまったようなので再度、書き込みいたします。
台北のオークションに出品されていた コ寶光學 という会社のEXILIM P505専用のワイコンとテレコンのセットを探しています。
台北のオークションなので中国語がわからず参加できないのですが、日本国内で、または台北からの通販で購入することはできないでしょうか?
どなたか購入されたことのある方がいらっしゃれば、お尋ねしたいと思います。^^
あちらのオークションにはよくかけられているらしく、台北のYahooオークションサイトで、『コ寶光學』と検索かけるとでてくるようです。

書込番号:4409215

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも、バリバリに使っている方はいますか? 4 2011/06/13 12:40:10
中古で6080円です 1 2010/10/23 21:13:06
4GBのSDカード &小技 0 2008/11/27 0:27:57
SDHCじゃないSDカード4Gは使える? 9 2008/02/11 19:43:49
EXILIM PRO EX-F1 5 2008/01/13 12:42:43
EX-P505ユーザーさんへ 4 2007/10/14 22:35:12
カシオの高速連写試作機を触ってみた 1 2007/09/18 15:43:27
キターッ! 22 2007/09/05 1:51:42
2GのSDカードとの相性が悪い 2 2007/07/16 22:47:03
EX-P505 17 2007/05/30 17:36:20

「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」のクチコミを見る(全 996件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P505
カシオ

EXILIM PRO EX-P505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月17日

EXILIM PRO EX-P505をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング