『Z500とZ57の違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

『Z500とZ57の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Z500とZ57の違い

2005/10/18 11:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:39件

Z4所有のものです。発売当初に購入。
長時間電池がもつのと、動画が1分以上撮れるので
買い換えようか考え中です。

そこでですがZ500とZ57は何が違うのですか?
大きく言うと手ぶれ補正くらいですか?
画質も違うのでしょうか?

Z4だと、室内が暗い感じです。
それは改善されてますでしょうか?

なんか、CASIO派で他社に乗り換えられないでいます。
アドバイスください。

書込番号:4512436

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/10/18 11:37(1年以上前)

>大きく言うと手ぶれ補正くらいですか?
機能的に言うと、その通りです
実際には、Z4と同じ操作性なのはZ57で
Z500はズームレバー、メニュー内容など
いままでのシリーズと変更されている部分があります

また、Z4で室内が暗く写るのは、最長1/8秒という
オートモードの制限に引っかかっていると思いますので
夜景モードを使うとかで改善できます
Z500も、オートモードは同じ規制がかかりますが
ISO感度が800まで自動で上がりますので
多少は改善されていると思います

書込番号:4512460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/18 11:42(1年以上前)

pattayaさん。
早速ながら、ありがとう御座います!

そう考えると、Z500の方が
相対的にいいような気もしてきました。
何故か価格もZ57より安いですし、、、

Z4を下取りに出して
安く購入できれば一番なんですがね(笑)

書込番号:4512466

ナイスクチコミ!0


san三さん
クチコミ投稿数:163件

2005/10/18 13:37(1年以上前)

Z57とZ500には手振れ補正は搭載されていません。

あるのは『ぶれ軽減モード』です。

他に違いがあるとすれば、撮影最短距離でしょうか?
Z57はW端5CM〜、Z500はW端17CM〜とありますね。
マクロ撮影をしないのであれば気にする必要はないと思います。

価格.COMではZ57(Z55)のほうが安いですね。

ぶれ軽減モードについては下のスレで議論されていますのでご確認ください。

書込番号:4512646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/18 16:07(1年以上前)

san三さん。ありがとうございます。

あれ?Z57の方がマクロにはむいてるんですね。
マクロは重要なんですよね・・・

であれば、57にすべきか・・・
悩んできました。

書込番号:4512855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/18 17:54(1年以上前)

室内でも、とにかく手持ちでフラッシュも使いたくないのなら、
Z500が有利です。

しかし、ノイズの処理がフジのF10ほどうまく出来ていないようなので、ザラついた写真になります。

ワシ・・・
私の場合なら、室内撮影の頻度が少ない事と静物が多い事から、
この2機種ならZ57を選びます。

そして、室内でシャッター速度が足りない時は手動で感度を上げます。
なんだかZ57の画の方がバランスがいいように見えるので・・・。

書込番号:4513018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/19 10:29(1年以上前)

花とオジさん、ありがとうございます。

なるほど、感度を上げるって事ですか。
でも実際店頭で、画像を比べた方が良いみたいですね。

私の場合、確かに動画はあくまでオプションなので
静止画メインですが、結構室内の写真も多いので。
お店とかならいいのですが、自宅とかだと
なんか暗いですよね。
ちょっと見てみます。
ありがとう御座います。

書込番号:4514655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クレードルとテレビを接続するAVケーブル 7 2008/09/24 12:15:10
画像が真っ白になる 18 2010/07/24 19:15:10
フラッシュ故障 3 2008/01/30 21:53:32
手振れについて 12 2007/04/14 17:57:45
やはり故障? 7 2010/12/20 13:52:50
EX-Z500の部品販売 2 2006/10/02 7:56:22
画像再生時に異常が・・・。 3 2006/09/26 21:18:10
困りました・・・・・教えてください 2 2006/09/06 8:52:00
限定特価商品 7 2006/08/17 21:34:46
サウンド? 6 2006/05/30 9:35:55

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミを見る(全 786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング