


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
FUJIFILM Z2とEXILIM EX−S600でまよってます。Z2とEXーS600の手ぶれ補修機能はどちらの方がいいですか??EX−S600が手ぶれしにくいのなら、Z2は電池の消耗がはやいのでEX−S600にしようと思っていますが、今使っているのがEXILIM EX−Z40で、結構手ブレをします。手ブレをしてしまっては買い換える意味が無いので、教えてください。
じつは来週から海外に旅行に行くので早く選ばないといけないので今あせっています。
書込番号:4737916
0点

FinePixZ2の方が高感度ノイズが少ないと私は思っていますが三脚穴が本体にないのでコメントが難しいです
書込番号:4737942
0点

ISO感度の上限が同じ1600でもレンズの明るさが異なるので…広角側ならS600、望遠側ならZ2の方がブレにくいですね。
大体手振れが起こるような場合において望遠側で使うコトは滅多にないと思いますので…広角側のレンズが明るいS600の方がブレが少ないのではないでしょうか?
ちなみに両機種とも高感度でシャッタースピードを上げてブレを防いでいるのであって手振れ補正機能はありません。
書込番号:4737956
0点

S600は、バッテリの持ちが良いカメラです。
両方とも手ブレ補正機能は付いていません。
暗い場所ではm高感度のISO1600にして、シャッター速度
を上げて、手ブレ、被写体ブレを防止します。
例えば、F2.8 ISO 200 シャッター速度1/8ならば
手ブレ、被写体ブレしやすくなりますが、ISO1600に
すると、シャッター速度1/60と速く切れるので
手ブレ、被写体ブレがなくなります。
海外では、米国以外は電源プラグの準備と
撮った写真を保存するノートパソコンを
持っていくと良いです。
時間がないので、どちらか早急に購入して慣れた方が
良いと思います。
なお、私は動画が好きなのでS600です。
書込番号:4738018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 10:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/14 2:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/04 7:50:55 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/07 22:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/25 22:16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 23:56:25 |
![]() ![]() |
13 | 2011/03/11 0:19:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 1:54:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/14 15:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





