デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
S600か、パナのLUMIX DMC-FX9かどちらを買おうか迷っています。
動画では、S600の方が上なのは分かりました。
静止画を撮影時の手ブレはどうでしょうか?
パナのLUMIX DMC-FX9と比べると、手ブレ補正の性能は、かなりの違いがあるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:4803051
0点
S600には、レンズに手ぶれ補正機能はありません。
ISOを上げて、シャッタースピードを速くし、ブレを防ぐ方法ですから
ISOが800や1600の場合の画質が問題です。
こちらで、高感度(ISO800-1600)の画像を確認してみてください。
(最後のほうのページ)
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051130A/index4.htm
書込番号:4803195
0点
単純に手ブレ軽減効果を考えた場合、両者はほぼ同等の効果と思いますが、仕組みが違います。
あたりのカメラのW端では、一般的に1/30秒より速いシャッター速度が確保できれば、あまり手ブレはしません。
例えば、ISO100で1/30秒のシャッター速度が必要な被写体があると仮定します。
FX9ではシャッター速度にして2〜3段分の効果と言う事ですから、ISO100のままで1/125〜1/250秒で撮るのと同等の手ブレ軽減効果がある事になります。
しかし、実際に高速シャッターになるわけではありませんから、被写体ブレは防げません。
S600の場合では、高感度にする事により実際にシャッター速度を速めるわけですから、ISO400〜800に上げる必要があります。
高速シャッターにより、被写体ブレも軽減できますが、高感度によるノイズ増加があります。
又、FX9では1/250秒のシャッターでも実際に手ブレしてしまった場合、限度がありますがそれを補正してくれます。
S600では、1/250秒のシャッターで実際に手ブレしてしまった場合は、補正機能がありませんので写真はブレます。
十分に明るい所では、そうそう手ブレするものではありませんので、暗所で静物ならFX9、動くものならS600と考えればいいのでは?。
書込番号:4803332
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/07/23 10:55:37 | |
| 8 | 2009/12/14 2:48:04 | |
| 6 | 2009/10/04 7:50:55 | |
| 10 | 2009/04/07 22:15:07 | |
| 5 | 2008/10/25 22:16:34 | |
| 1 | 2008/07/28 23:56:25 | |
| 13 | 2011/03/11 0:19:32 | |
| 5 | 2008/04/20 1:54:46 | |
| 1 | 2008/04/14 15:10:58 | |
| 3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








