『助けてくださーい!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:440枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z850カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

『助けてくださーい!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z850」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z850を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

助けてくださーい!!

2006/05/03 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:104件

こちらを持っていたのですが、もう少し薄型をと思って親戚に譲ることになりました。
デジカメに詳しくないくせに元に戻すのに「フォーマットって言うのをすればいいのかな」と思い、してみたところ、シャッターが切れなくなってしまいました。
ファインダー横の赤が点滅しっぱなしで、フラッシュがたけず、シャッターが切れません。
これは壊れてしまったのですか?
フォーマット後に何かしなくてはいけないのでしょうか?
フォーマットというのはしてはいけないものだったのですか?
是非是非お教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5046852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件

2006/05/03 21:19(1年以上前)

こんばんは。
小生この機種は持っていませんが、フォーマットをしちゃいけないってことはないと思います。
一度バッテリーを抜いて、入れなおしてからスイッチを入れてみてください。

書込番号:5046887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/03 21:21(1年以上前)

フォーマット自体は間違っていませんので

とりあえずやってみること
1.電池を出し入れしてみる
2.メディアを出し入れしてみる
3.もう1度,フォーマットしてみる

こんなところでどうでしょうか

書込番号:5046894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/05/03 21:21(1年以上前)


S600ですが、フォーマットの下にリセットがあります。
リセットをして、設定を初期に戻してみて下さい。

書込番号:5046895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/03 21:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
おっしゃるようにバッテリーやSDカードを出してみて入れなおすのと、再度フォーマットもリセットもやってみたのです。
それでもダメでした。
赤の点滅が続いて、シャッターが切れません。
やはりどこかおかしくなったと考えた方が良いのでしょうか?
フォーマットするまでは通常に使えていました。

書込番号:5046960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/03 21:45(1年以上前)

赤の点滅は何分ぐらい続きますか?

書込番号:5046965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/05/03 21:46(1年以上前)

こんばんは。
代わりのSDカードはありませんか?
まれにですがSDカードとの相性が悪いことがあります。別のSDカードがあればそれを入れてスイッチを入れなおしてください。

書込番号:5046970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/03 21:51(1年以上前)

たぶん、SDが壊れたと思います。
買ったお店でテスト用のSDで試してみては?

書込番号:5046984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/03 22:14(1年以上前)

何度もすみません。
SDカードは他の物もあったのと、まったく新しいものがあったので、それでも試してみたのですが、ダメでした。
赤の点滅はつきっ放しです。
Mで取るとまっくらですが、シャッターが切れます。
どうもフラッシュをたこうとするとダメなようです。
オートに設定しても、強制発光にしても、画面上にはバッテンのフラッシュがたけないマークが出てしまいます。
そしてフラッシュはたけません。
フォーマットしてフラッシュがたけなくなるなんて事あるのでしょうか?
フォーマットの時間が随分長いと感じましたので、やはりどこかがおかしくなったと考えた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5047057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/03 22:33(1年以上前)

かわった現象ですね。 AFかまたは露出系のトラブルでしょうか。
当然保証期間かと思いますので、販売店へ直行がいいでしょう

書込番号:5047127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/05/04 00:17(1年以上前)

こんばんは。
申し訳ありません。ちょっと小生には手に負えない感じです。お店に持ち込まれたほうがよさそうです。m(__;)m

書込番号:5047506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/04 09:42(1年以上前)

他のSDカードでもダメなら、デジカメが故障した可能性がありますので、
デジカメとカードの両方を、お店かメーカーのサービスセンターで
見てもらったほうがいいと思います。

書込番号:5048196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度4

2006/05/04 13:49(1年以上前)

いつ買いましたか?まだそんなに日数が経ってなかったら、販売店で即新品交換してもらえるのでは?

書込番号:5048680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/05 13:23(1年以上前)

私も発症状況は違いますが、二日ほど前に突然同じ症状になりました。
電池を抜き差しした後、充電してみたらその症状はおさまりました。
まだ一回しか電池の充放電をしていなかったので電池のならしができて
いなかったのかな?と思っていたところでした。

書込番号:5051412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/06 11:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
何をやっても改善しないようなので、今日、メーカーに送りました。
私だけではなく、経験された方があるのですね。
今後のために、修理から戻りましたら、詳細をまたご報告します。

書込番号:5054165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/05/06 17:05(1年以上前)

以前EXPro600と700を使用していた時に全く同様の症状が起きました。
私の場合はフォーマットが引き金になった訳ではないのですが、600で電源をonにした途端に同様の症状になり、別の600に交換してもらいましたが、再び同じ症状が起き返品。しかし画像が非常に気に入っていたので、700がでた後に、修正されていることを願い買い直しましたが同じ症状が起き、結局別メーカーのカメラに交換してもらいました。
私の場合はストロボの不良で、電源オン時に自動的にされる充電がきちんとされないためいつまでも充電の赤ランプが点滅しスタンバイになりませんでした。従ってストロボoffモードに切り替えると問題なくシャッターは切れました。
しかしながらそれから相当多くのEXLIMが発売されましたが、未だにその症状があることに正直びっくりしています。

書込番号:5054853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/09 20:11(1年以上前)

ご報告です。
修理から連絡がありました。
「何でもありませんが、、、」ということでしたので、驚きました。
「赤の点滅はしていませんか?何かしたのですか」と聞いても何もしていないそうです。
「おそらく充電するまでの機能がなんらかでおかしかったのではないかと思われる」と言っていましたが、何時間も点滅していましたし、そんなに充電にかかっては困りますし、こんな症状が旅行先で出たら困るなあと思ってしまいました。
とりあえず充電部分の交換をしてみてから、返してくれるそうです。
なんだかあまりはっきりと原因が分からないので、すっきりしないですし、「今後、大丈夫か??」と思ってしまっています。
あんまり親切な人ではなかったので、「カシオがそんなでは今後考えてしまいます」と言ったら、「他のメーカーでもありえる事ですから」って言われてしまいました。
あまり聞いた事も経験した事もなかったですが。
取り急ぎご報告です。

書込番号:5064682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/10 02:19(1年以上前)

多分、保証期間内の修理対応だと思いますので、保証の
延長も交渉しとけば良かったかも知れませんね。
手元に戻ったら、再現的なことして確認することを
お勧めします。不具合が再現する場合、厄介な不良が
多く、チマチマ直してもなかなか直りませんので、
新品交換を要求しましょう。

サービスの人の知識が少ないのと不親切は違います…が
考えられる部品交換の対応をしてくれるだけ親切だと
思います。(疑ってしまうとキリがないですが…)

(以下…電気屋の言い訳みたいですが…)
私の推測ですが、フラッシュ周りか?電源制御系が
怪しいですね。
初歩の不良としては、ハンダのルーズコンタクトなどが
想定されますが、これは結構厄介で、輸送などの振動で
接触したり離れたりで、現象が不再現になるケースが
あります。あとチップコンの割れなんかも…

特に最近のICパッケージは底面ピンが並んだBGA形状
が多く、まじめに解析するとかなりの労力と費用が掛かります。

カシオに限ったことではないですが…
悲しいことに、サービス部門にはそのような人材も費用も
用意されていないことが多いです。
技術者の工数の費用よりも 基盤交換が安価ですので、
通常はブロック毎に交換し、修理を済まします。

家電の工場原価は多分20%程度でしょうから、
全部交換しても、技術者の作業費1時間分以下でしょう。

品質的には、根拠は無いですが…
パナもキャノンもカシオも大差無いと思いますよ。
(私は東芝が好きですが…)

書込番号:5065894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/12 19:16(1年以上前)

今日修理されて戻ってきました。
「ストロボ部品交換になっていました。
なんだか譲るのに少し不安を感じています。
もうひとつお教えください。
この850で撮ったSDカードは他の機種、600とか新製品の1000とか他のSDカードを使うデジカメだったら、どれでも再生して見ることはできるのですか?
初歩の質問ですみません。
もし他の機種で見られないんだったら、これをとっておくか、悩んでいます。
是非お教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5072341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/12 21:39(1年以上前)

私も、他のカシオのデジカメを持っていないので
あくまで推測ですが…

同じカシオのデジカメなら、写真は再生できると思います。
("100CASIO"ってフォルダ内にデータが入るので
同じパスになるから可能?)

ただ、再生するデジカメの画素以上で撮影された写真
は再生できないと思います。

動画はMpeg4が撮影できるものなら再生できるのでは?
S600なら可能ですが、Z600,Z1000は不可だと思います。

書込番号:5072723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/12 22:43(1年以上前)

話しがもどってしまいますが、SDカードを抜いたまま電源を入り切りしたあとにカードを入れ電源入りで正常になったことがあります。

書込番号:5072890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z850
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

EXILIM ZOOM EX-Z850をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング