『教えてください。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/05/20 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

FP4500にはセピアやモノクロなど撮影モードってあるんでしょうか?
あと、現在ご使用者に質問したいのですが、最大3.75のズームで満足でしょうか?もうちょっとズームが欲しいとは思いませんか?

書込番号:171402

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2001/05/20 17:22(1年以上前)

パソコンを持ってるなら、デジタルズームなんて必要ありません。10倍だろうが20倍だろうが簡単に作れるのですから。

書込番号:171431

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/20 17:26(1年以上前)

>セピアやモノクロなど撮影モードってあるんでしょうか?

ありません。これもパソコンがあれば簡単に作れます。

こういった機能を付けて価格を上げるより、必要最低限の機能で価格を安くしてもらった方が私はいいと思います。

書込番号:171434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/20 17:50(1年以上前)

ハム太郎さんの意見に賛成です
それと光学ズームにしても3倍もあれば十分です
それ以上でコストをかけないで安くして欲しい
大きいズームは手ぶれの元です

書込番号:171449

ナイスクチコミ!0


スレ主 izayoiさん

2001/05/20 21:51(1年以上前)

では上記の皆様にお聞きしますが、sonyにあるズームや色等の機能は、
パソコンがあればいらない機能だと言う事になるんでしょうか?
やはり、Sony商品より富士やcanon等の補正機能ぐらいでよいと言う事になるのでしょうか?

書込番号:171605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/20 22:48(1年以上前)

>sonyにあるズーム
ソフトによって違うでしょうが
 必要な範囲を指定して指定範囲を保存−サイズ変更−希望(?)する大きさを指定して終わり  これでデジタルズーム
セピア、モノクロ
 画像−色調整−輝度、色相、バランス とやれば
セピア、モノクロだけでなく真っ赤とか真っ黄、真っ青とか
色々できて遊べると思います。(画像管理ソフト サムズプラスの例)
izayoiさんもiが出てないからpcですから一度ある写真で
実験されたらいかがですか 

書込番号:171664

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/20 23:08(1年以上前)

>sonyにあるズームや色等の機能は、
>パソコンがあればいらない機能だと言う事になるんでしょうか?

私はパソコンでできるので不要だということです。人それぞれですから、カメラ単体でそういうことがしたいという人は高くてもそういう機能が付いているカメラを買えばいいと思います。

書込番号:171695

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/20 23:21(1年以上前)

ぼくちゃんさん wrote
>それと光学ズームにしても3倍もあれば十分です

これについては、私は違った考えをもっています。私は逆に2〜3倍程度の光学ズームならいらないと思っています。それくらいなら単焦点で軽快なものがいいです。光学ズーム付きカメラにするならC-700のような10倍くらいのやつがいいです。

これも、人それぞれですから、あくまで私個人の意見ということで。

書込番号:171708

ナイスクチコミ!0


スレ主 izayoiさん

2001/05/20 23:28(1年以上前)

フォトショップなどの画像処理ソフトは現在も持ていますので、編集は可能だと思います。
そこでですが、皆さんのお勧めメーカ&機種を教えてください。
そして、そのデジカメのポイントも教えていただけるとうれしいです。

書込番号:171717

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/20 23:38(1年以上前)

>お勧めメーカ&機種を教えてください。

こういう質問は、用途を示さないとほとんどフォローが付きませんよ。

書込番号:171728

ナイスクチコミ!0


スレ主 izayoiさん

2001/05/20 23:55(1年以上前)

用途ですが、子供の記念を残す(A4で出す可能性大です)、自分の思い出編集、
あと、PCに接続してカメラ代わりにできればいいです。そして画像チャットなどしてみたいですね・・・なのでモバイル性に長けていてそれでいてそれなりの画素数が欲しいです。

書込番号:171743

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/21 00:22(1年以上前)

>画像チャットなどしてみたいですね

これが必須だったら、選択肢は限られてしまうんじゃないかな。これができて、A4印刷など前述の条件をほぼ満たすものは6800Zしかないような。

書込番号:171779

ナイスクチコミ!0


xさん

2001/06/01 23:43(1年以上前)

倍率とレンズ性能の兼ね合いで3倍程度が一般的に出回っているので、
10倍などになると物理的には可能でも画質やF値が犠牲になりますね。
望遠ばかり気にする人もいますが、実際の撮影では広角側も重要です。



書込番号:182065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング