『教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/03 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 きよっぴーさん

人物主、動画も撮るので、肌がきれいに写りそうなFUJI。
操作性、バッテリーのもち、大きさ、3倍ズームでF410。
のつもりでしたが、F700と迷っています。
慣れたら感度、シャッター速度など、気になるでしょうか?
CCD1/1.7型は、そんなに違うのですか?
プリンターは、CANON−PIXUS850i使用です。
初心者ですが、5年は使いたいので。。。
アドバイスお願いいたします!

書込番号:1455257

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/04/04 00:04(1年以上前)

と、とりあえずF700は、まだ情報が少な過ぎるから、、、
結論を出すのはもうちょっと待ってね(^^;;;

俗にCCDが大きくなれば階調とかで有利になると言われていますが、そう単純な話でもないみたいですし。。。ただF700には、マニュアル設定できる項目が多かったり充実した撮影機能がある分、より撮りたいイメージに近づける事は出来ると思います。

どっちにしても、もうちょっと情報が出てから・・・(^^;

書込番号:1456317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2003/04/05 20:49(1年以上前)

F700は期待してますが、お花シーズンを逃してしまうので、待たずにIXY400を買いました。
ハニカムSRはダイナミックレンジが広いので逆光とかでも強そう(さすがに逆光は4倍のダイナミックレンジではまだ辛いだろうけど)で、期待してます。

シャッター速度と絞りは気になりますね。
シャッター速度はブレそうなときの参考になるし、風で植物が揺れてるときも速いほど良いです。
絞りは、風景を撮るときは絞るほどピントの合う範囲が広がります。
逆に、ポートレートとかでは絞りを解放にして背景をぼかすと人物が際だって良いです。

CCDのサイズは、ハニカムSRではこれまでの仕組みとかなり違うので比較できませんね。
新しいタイプのCCDなので、期待も大きいですが最初は問題も多そうな気がします。
S602の後継でこのCCDが使われることを密かに期待してます。

書込番号:1461850

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/06 00:43(1年以上前)

現時点で「5年使うつもりで」デジカメを買うというのは「無謀」です。5年前の
パソコンを考えてください。今後5年のデジカメの進歩は過去5年のパソコンの進歩に
匹敵すると思います。もちろん用途によっては5年前のパソコンでも使えますが、
そうした流れを読めないのならば1〜2年で買い換えるつもりで機種を選んだ方が
無難です。そうすれば、とにかく使ってみることで自分が「何を求めているか」
がはっきり判りますし、そうなればご自身で「5年使える」機種を選べるようになります。
# どうしても「5年使いたい」のならば、現時点で手に入る最高機種を買うことを
# お勧めします。そうすればたいてい5年後の機種に「性能的には」負けません。

 特にハニカムSRは「全くの新製品」なので今後どうなるか判りません。極端な話、
5年後には「存在しない」可能性もありますので。

書込番号:1462834

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2003/04/06 00:54(1年以上前)

5年も先をみるのであれば、使い古された技術の
銀塩フィルムタイプを購入したほうが、後悔しない
かもしれません。

小生もデジタルカメラを利用しておりますが、
明らかに銀塩フィルムに比較すると、失敗作画が
多いのが常です。

パソコンで編集したいのであれば、フィルムスキャナ
で取り込むっていうのも手ですかね!

F700の仕様をみるとかなりの事ができそうなので
迷いますね。

書込番号:1462884

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2003/04/06 02:38(1年以上前)

そういえば、デジタルカメラも出だしの頃から考えると
かなり成熟してきた感じがしますね。
現在の、200万〜300万画素のものでも、一般的な
撮影においては、ほとんど不満を覚えないのも、事実です。

実際、5年間利用しようと思えば、使えるとは思います。
メディアも最新のxdを採用しています。
SMは、5年後には、入手しにくくなっているかもしれませんね!
記録メディアも消耗品と考えると将来性の高いほうがいいかも。

書込番号:1463207

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよっぴーさん

2003/04/08 17:21(1年以上前)

レスありがとうございましたm(__)m (発売延期とはまいった)

G.Wにも使いたいので、F410に決めました。
まずはこれで撮りまくってみます。

書込番号:1470852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング