『後継機後に購入を考えてます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『後継機後に購入を考えてます』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機後に購入を考えてます

2004/02/16 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ゆとりちゃんさん

みなさまはじめまして。
今回こちらのいろいろな掲示板を見てF700を購入しようと検討しているものです。
室内で撮影することが多くなると思うのでこちらのデジカメにしようかと思っております。

ちょっと気になっているのですがバッテリーの評価がちょっと低めなのはなぜなのでしょうか?なにか問題があるのでしょうか?

書込番号:2476078

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/02/16 10:20(1年以上前)

評価グラフは、あんまり当てにならないので
気にしないでください。

持ちが、良いとまでは言えないレベルです。
悪くはないです。

書込番号:2476104

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/16 11:52(1年以上前)

バッテリーのモチ問題は簡単なようで難しいです。使用環境で大きく違ってきます。
ON・OFFを繰り返して撮影するのと、連続で撮影するのとでは倍以上変わってきます。
(ちなみに私のボディでは、連続でストロボOFFだと200枚以上撮れます。)

確かに1個あたりの撮影枚数は少ないのですが、
バッテリーの容量が小さい分充電時間が短いんですよね。
他メーカー1個充電している間にF700は2個弱充電出来るくらいです。
機動力は断然上です。(2個持つのであればF700のほうがたくさん撮れると思います。)

何度も充電の動作をするのは煩わしいと感じるかもしれません。
私の場合、クレードル使ってますから問題ないですが。クレードル使ってしまうと、
他メーカーを使うのが面倒で面倒で・・もうこの利便性から抜け出せません。
フジにまんまとやられたな、言う感じです(笑)

あと、コンパクトデジって、日々ちょこちょことメモのように撮るのが神髄だと(?)
勝手に思っています。、100枚前後は単位としてちょうどイイと思うのですが・・。
撮って使い切ってから充電することになり、バッテリーへのダメージが低減できます。
使用環境は良好といえますね・・。

書込番号:2476349

ナイスクチコミ!0


メアリさん

2004/02/16 13:14(1年以上前)

>ON・OFFを繰り返して撮影するのと、連続で撮影するのとでは倍以上変わってきます。

どちらの方がもちが良いですか?

書込番号:2476592

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/16 14:24(1年以上前)

ズーミングやオートフォーカスなどで内部モーターを動作させる時に電池の消耗が激しいようです。OFFからONにする時にどうしても電気を多く使います。液晶表示やストロボも消耗が大きいでしょうね。

寒いのも影響受けます。残量警告が出ていても電池を暖めてやると回復したりする時も有ります。電池の接点などをB等の鉛筆でたまに磨いてやるのも良い状態を保つのに効果が有るそうです。

書込番号:2476771

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/16 14:35(1年以上前)

ご存じでしょうが電池を暖めると云うのは体温などで暖める事で、加熱など他の方法は危険です。
F700の電池の持ち具合は並で、悪いとは感じていません。

書込番号:2476793

ナイスクチコミ!0


ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

2004/02/16 16:20(1年以上前)

128Mで撮影していますが途中で電池が切れた事はありません
ですが赤く警告が出る事はありますが
やはり予備の電池は必要かと
私も予備電池購入しました

書込番号:2477105

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/16 21:51(1年以上前)

デジカメの集いさんのフォローを参考になさってください。
やはり、モーター駆動は消耗が激しいと思います。

暖め方ですが、ポケットに入れて体温のぬくもりが伝わる程度で十分よみがえりますね。
女性のポケットには無理かな? 腹巻きでもなさってくださいねっ。

書込番号:2478273

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/16 22:09(1年以上前)

自分で言うのもなんですが、“カメラ腹巻き”妙案です。
ハクバあたりに売り込もうかな。右脇腹にF700、左脇腹にIXY400。
激シブです。

しかし、問題点にきがつきました。カメラ腹巻き、5回言ってみて。舌噛んじゃう・・。

書込番号:2478386

ナイスクチコミ!0


gaosさん

2004/02/16 23:03(1年以上前)

以前クレードルに対して質問したことあるんですが、結局クレードルは買いませんでした。
バッテリー関係の話題なんで、便乗して質問させてください。
バッテリーを2個持ってる人は、充電はどうしてるんですか?
F700って本体充電じゃないですか。1本無くなって、もう1本のバッテリー使って撮影している最中は充電できないですよね?1本充電中は撮影できないで待ってるしかないんですよね?それとも、専用充電器も購入しているんでしょうか?

書込番号:2478686

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/17 08:28(1年以上前)

カメラを使わない時に順番にカメラにセットして充電しています。1個あたり100分前後で完了するので、それ程手間は掛かりません。
常時撮影可能を保つ為に予備を2個買いましたが、通常の使用では予備1個有れば大丈夫だと思いますね。

書込番号:2479969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング