『小型ハードディスク』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『小型ハードディスク』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

小型ハードディスク

2004/02/18 07:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 べほいらさん

みなさん、デジカメに1.5GBの小型ハードディスクが載れば良いなって思いませんか?もしそうなったら、便利ですよね。
この機種に関係ない話題ですいません。
このページは開発者も見てるって噂があるもんですから、僕の好きなこの機種に載ってほしいと、期待を込めて書き込みました。

書込番号:2483837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/02/18 09:14(1年以上前)

マイクロドライブってHDがあるじゃないですか!
ちなみに、カシオのQV-2400UXって200万画素くらすの
デジカメを持っていますがマイクロドライブも使える
みたいですよ。安い機種なのに。

書込番号:2483978

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/02/18 10:31(1年以上前)

最初に買ったEPSONのデジカメには4M位の保存領域があって重宝しましたね。
今なら外部ストレージとして認識し、USB2.0やIEEE1394で転送すれば便利ですが...。
まあ、メディアで商売しているメーカーがあるのは事実ですから、
実現性はかなり低い?ほとんど期待できない?といったところでしょうか?
それよりもメディアを一本化する。もしくはCF使えるスロットを必須とする方が
ユーザーとしてのメリットは大きいでしょうね。

何故、敗退したメディアの後継が、勝ち残ったのもより高価なのか?
個人的にはど〜しても納得いかないですね。

書込番号:2484149

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/18 18:49(1年以上前)

同じようなお話を以前書き込まれていた方がいらっしゃいましたね。1.5GBは十分すぎる容量でしょうけど、使わない人にとっては無用の長物で、HDDが壊れやすいことを考えると内蔵することは余り良いアイディアではないような気がします。内蔵しなくても外付けのマイクロドライブで十分ですよね。その方がコストも安くて済みますしね。

書込番号:2485554

ナイスクチコミ!0


スレ主 べほいらさん

2004/02/18 21:11(1年以上前)

なるほどみなさんいろんな意見がありますね。
小型HDDは現在MP3プレイヤーに搭載され始めましたよね。
ということは壊れにくくなっているのでは?
最近のデジカメは640×480ドットで30フレーム/Sの動画が撮れる機種が出てきましたので128MBでは容量が追いつかないです。512MBなんて高くて買えませんし。

書込番号:2486032

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2004/02/18 21:25(1年以上前)

0.85inchのが実用化されて、例えば 3000円高くらいで内蔵メモリ 1GByteとかのが出れば誰も文句は言わんだろ。

書込番号:2486093

ナイスクチコミ!0


小さな音さん

2004/02/19 04:41(1年以上前)

話が違うかもしれませんが、私はダイレクト、もしくはちょっとした小さな機器でi-Podにデータを送れるようにして欲しいです。
ある程度xDカードに溜まったらケーブルを繋いで転送って感じでいいんです。
どっかのメーカーがそういったケーブルを出してくれないですかね?1万円くらいまでなら絶対買います(RAWで取りまくりたい)。
富士フィルムに頼んでもxDカードを売りたいから乗ってくれないかも・・・。
結構簡単に実現できると思うのは素人考えですかね〜。

書込番号:2487770

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/02/19 13:37(1年以上前)

ぼくもiPodにケーブルだけで転送できればなあと思っています。
外部HDDとしても使えるわけだからケーブルと転送ソフトがあればできるはずだけどなあ。

書込番号:2488728

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/19 13:58(1年以上前)

商業的な事情から無理なんでしょうね。

もう2〜3年もすればxdの歴史的退廃が確定し(?)
なし崩しで可能になるかもしれませんが(←もちろん大ウソです。汗;)

書込番号:2488788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/03/13 05:05(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング