デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603
はじめまして。初投稿させていただきます。
さて、まえまえからほしくてやっと手に入れたM603ですが
パソコンが認識してくれずに困ってしまいました。状況は
USB接続で「カードリーダー」として使用したかったので
すが、PC上に「不明なデバイス」として認識されてしまい
プラス、メーカーHPで案内されている不具合と同じ現象ま
で起こっています。カメラのナンバーは該当していません。
サポートセンターに連絡しても解決せず、最終的に修理に
出すことになり「なんてこった」という状態です。
PCはUSBで接続しているプリンターも正常に機能しているの
で多分問題ないかと思います。使用しているPCはWINDY製の
REVO FIGAROです。みなさんみたいに早くたのしく使いたい!
書込番号:1951697
0点
私の懸念だけですめばいいのですが、パソコンのUSBのほうに問題があるかもしれません。USBであればどのパソコンでも動作するというわけではありませんので(一部に独自規格の物があります)。プリンターが動くということと、特定のカメラが正常に動作するということとは別の問題です。
富士写真フィルムの方でも「USBポートがご利用いただけない場合は、xDピクチャーカードは、PCカードアダプター「DPC-AD」をお試しください。」ということになっています。
ただ単にカメラやケーブルの不良であればいいのですが・・・。
書込番号:1952238
0点
2003/09/18 11:24(1年以上前)
PCのOSは何をお使いですか?
私のPCのWindowsXPはM603を認識せず、次に購入したメルコのxDカードも使えるカードリーダーも認識しませんでした。
ところがこのカードリーダーをWindows2000の入っているノートPCにインストールしたところ全く正常に使えています。
これは単なる推測ですが、現在のxDカードのWindowsXP用USBドライバーはまだ開発途上で不安定要素を抱えているように思われます。
だからこうしたら良いというような結論が出せないのはもどかしい限りですが、とりあえず同じことを体験したという報告です。
書込番号:1953546
0点
2003/09/18 21:16(1年以上前)
早速のご返信本当にありがとうございました。なかなか返信できませんですみません。M603で2時間録画さん、ド・マルカンさんアドバイス本当に感謝しています。
さて、PCのOSはXPを使用しています。私ももしかしたらPCに問題があるのかも知れないと思うようになりました。ですが、サポートセンターの方では「一度調べさせてください」という事だったので、修理の方に出すことになったのです。
もしPC側のUSBに問題があるとすれば、さらに「とほほ」です。
ご回答いただき本当にありがとうございました。
書込番号:1954725
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/03/05 20:39:54 | |
| 3 | 2008/09/21 6:27:00 | |
| 2 | 2007/12/22 17:59:15 | |
| 2 | 2007/01/24 12:14:55 | |
| 3 | 2006/11/26 22:24:24 | |
| 4 | 2006/03/19 2:33:30 | |
| 6 | 2006/02/18 11:21:16 | |
| 4 | 2006/02/20 22:41:51 | |
| 3 | 2006/01/19 23:27:31 | |
| 3 | 2005/12/30 2:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







