デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ
一眼デジカメはなかなか手強いようですね。
うーん、デジカメ→一眼デジカメより
一眼銀塩→一眼デジカメの方が入りやすいみたいですね。
絞り/シャッタースピードやAFのモードを使いこなして尚、パソコンソフトで修正できる知識を必要としますからね。
銀塩でも露出や色は最終的にプリント時に調整しますからねえ、それが暗室いらずで自分のパソコンで出来るんだからいい時代になりましたね。(撮影時にその場できるし)
機能が多くて使いこなしにくいカメラ=自由度が高くて表現力に幅があります。
敷居も高いですが。(^_^)
私も一眼レフで取り始めた頃は思うような写真は撮れなかったものです。
一眼デジカメは趣味としてはまるには思ったより奥が深くていいかもしれないですね。
私は、初期ロットを避けて8月初旬ぐらいの入荷をねらっています。(機種未定)
値段は20万切らないだろうなー。
書込番号:838700
0点
2002/07/18 12:53(1年以上前)
>うーん、デジカメ→一眼デジカメより
>一眼銀塩→一眼デジカメの方が入りやすいみたいですね。
どちらとも言えないと思います、別物と考えたほうがよろしいかと
>機能が多くて使いこなしにくいカメラ=自由度が高くて表現力に幅があります。
>敷居も高いですが。(^_^)
価格も下がって敷居が低くなったように思います、その分
ユーザーが増えたような...好ましいことですが取り敢えず
最低1000カットくらい撮ってからいろいろ考えましょう
特に画質の確認はモニター上では100%で全画面が表示できるものを
使わない限り無理があります、縮小画面で判断してはいけません
ピクセルを合わせてA4以上に印刷すると良いと思います
今注文されても8月でしょう、秋まで待てば20万切るかも...待てますか?
書込番号:838899
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2016/03/25 11:42:04 | |
| 2 | 2016/01/29 8:41:56 | |
| 48 | 2016/08/23 8:26:03 | |
| 8 | 2014/03/11 8:47:09 | |
| 3 | 2013/12/01 21:27:11 | |
| 4 | 2013/09/05 20:18:18 | |
| 11 | 2013/04/21 20:19:57 | |
| 11 | 2013/12/01 4:56:20 | |
| 1 | 2011/10/20 10:01:00 | |
| 9 | 2011/09/08 21:33:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








