『4G人柱レポート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:125枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S7000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S7000の価格比較
  • FinePix S7000の中古価格比較
  • FinePix S7000の買取価格
  • FinePix S7000のスペック・仕様
  • FinePix S7000のレビュー
  • FinePix S7000のクチコミ
  • FinePix S7000の画像・動画
  • FinePix S7000のピックアップリスト
  • FinePix S7000のオークション

FinePix S7000富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月23日

  • FinePix S7000の価格比較
  • FinePix S7000の中古価格比較
  • FinePix S7000の買取価格
  • FinePix S7000のスペック・仕様
  • FinePix S7000のレビュー
  • FinePix S7000のクチコミ
  • FinePix S7000の画像・動画
  • FinePix S7000のピックアップリスト
  • FinePix S7000のオークション

『4G人柱レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S7000」のクチコミ掲示板に
FinePix S7000を新規書き込みFinePix S7000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

4G人柱レポート

2004/03/05 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S7000

スレ主 買ったんですけどさん

ダメでした
例のMP3を買って試しました
カメラをUSBで繋いでPCから見てみると4G認識しているんですけど
カメラ単体では「フォーマットされていません」と出てどうしようもないです
色々と試したのですがダメでした
どうせ人柱になりましたから何か試してほしいことありますか?

書込番号:2550131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/05 23:35(1年以上前)

4GBはS2pro/S602/M603では使える方法があるのに、S7000では使えませ
んね。なぜこの機種だけダメなのか私も疑問に思っています。後まだ
試している方がいない方法としては、2GBの領域を作成して2GB分だけ
でも使えるかどうかですね。ただ、win98機でもないと作成した後に、
残りの1,8GBを利用できないという事に注意が必要です。

書込番号:2550197

ナイスクチコミ!0


恵那爺さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/06 05:57(1年以上前)

買ったんですど 様 お気の毒でございました。
大事な人柱様に質問とお願いがあります。
フォーマットはカメラでやられたのですか
4GをPCが認識しているようなのでFAT32で、PCでフォーマットしたのでしょうか
FAT16-64kなのでしょうか
S7Kは、FAT16しか対応してないようですが、 
FAT16-64kクラスタのフォーマットで4G認識しないか
買ったんですけど 様のほうでパーティーションを切れるようでしたら
FAT16で、パーティーションを2Gづつ2つにきった場合両方認識しないのか
片方だけなのかひとつお教え願えないでしょうか
よろしくおねがいします。

書込番号:2550958

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったんですけどさん

2004/03/07 17:14(1年以上前)

カメラからフォーマットはできません。オペレーションはできるんですが一瞬でフォーマットが終わってしまいとてもフォーマットしているとは思えません
ですのでカメラをUSBで繋いでUSBストレージとして右クリックのフォーマットを試したところフォーマットできました
違う方法としてDOS窓のformat x(drive): /fs:fat32 /a:32kもこの方法でも試しました
あとはUSBではなく直接接続して試したいんですがアダプターがないので明日以降にやる予定です2Gパーティションもやってみます

書込番号:2556927

ナイスクチコミ!0


恵那爺さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/07 18:11(1年以上前)

formatは
fs:fat /a:64k でないと認識しないと、どこかで読んだような気がします。
買ったんですけど様 うまく使えるようになれば良いですね。
ところで、私はいまMD1G使用してRAWファイルで撮ることが多いのですが
RAWは、どうも使い勝手が悪くてJPG12MFにしようかなと考えているところです。
今まで使用してきたおまけのソフトで画像管理しているのですが
RAWが読めないので別管理になっていることが大きな理由です。
ソフトもお金をかけないとだめなのか知れませんね。
そういうことなので、4Gにあこがれていましたがとりあえず今は必要を感じなくなってしまいました。

書込番号:2557163

ナイスクチコミ!0


turikichiさん

2004/03/08 08:24(1年以上前)

私もやっと購入することができたので、いろいろ試してみたのですが、fs:fat /a:64kでして、画像をMDに転送すると、カメラの再生画面で画像確認ができます。しかし、撮影に切り替えると、カメラが固まってしまい(フリーズ?)何のキーも操作できず、電源も落ちないために、電池を抜くしかない状況が起こってしまいました。パーティションを切る方法がなかなかわからず、今、試行錯誤の状況です。
 しかし、他のメリットが一点。あの付属品の電源が5Vだったので、つないでみたところ、カメラも順調に動作してくれました。(あくまでも自己責任で!!)

書込番号:2559832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/08 08:36(1年以上前)

私もあまり宣伝する事ではないので言っていませんでしたが、
あのACアダプタはボルト数アンペア数がAC-5VSと同じようで、
M603でもMZ3でも自己責任で使用できています。

書込番号:2559845

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったんですけどさん

2004/03/08 23:41(1年以上前)

すいません
ちょっと忙しくなっちゃって
週末にはレポートできるようにがんばります

書込番号:2562762

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったんですけどさん

2004/03/14 19:09(1年以上前)

4GMDの中に2GをFATで作成しました
結果はOKです。普通に使えます
普通に2G買うのと値段のことを考えると微妙ですね
2Gパーティションを作成できることも条件になりますしね

書込番号:2584929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S7000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S7000
富士フイルム

FinePix S7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月23日

FinePix S7000をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング