


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1
工事用カメラとしては、魅力を失っています。そろそろ新機種を投入してください。このままだと"リコー"の、一人勝ちが続きます。
私がこの手のカメラに望むことは(一番上が最優先)
1.広角側は28mmクラス(35mm換算)のレンズ。できればf2.8以上の明るさで。
2.ストロボは望遠側でも5m超。外部ストロボ併用のホットシュー付き。
3.マニュアル設定(露出/シャッタースピード)ができる。
4.雨や、1.5m落下くらいでは壊れない外装。
5.画素数は300万画素以上、できれば600万画素クラス。
6.電池はなるべく単三電池が使えること。
※コンバーションレンズで28mm相当、なんて言う姑息な方法は絶対"×"
ライバル機は、新製品/現行品ともにほぼ上記条件を満たしています。マニュアル操作が行える機種はありませんが、使用者側の工夫でなんとかカバーできます。現在、リコーのデジカメを使用中。
コニカミノルタが撤退した現在(フィルムカメラ当時はコニカの現場監督を使用)、対抗できるのは"貴社"しかありません。ベースモデルとなる現行機種が見あたりませんので、1/1.7_CCD使用の広角側を強化したレンズを搭載した、マニュアル対応機種を先行発売し(個人的には売れると思うが)、その後"タフ仕様"としてモデルチェンジ・・・。なんてことはありませんかネ。
書込番号:5118565
0点

このような機種は ロングセラーになりやすいので、今時の短い商品寿命に悩んでるメーカには良いジャンルではないのでしょうかねぇ?
まあ、値段が値段なので台数は出にくいのでしょうけど。
書込番号:5118578
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > BIGJOB HD-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/02/12 15:46:56 |
![]() ![]() |
12 | 2006/11/10 16:53:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/28 18:27:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/03 22:13:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/21 15:11:08 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/24 17:25:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/30 17:44:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/29 19:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/06 19:01:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





