


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


こんばんわ。いつも勉強させていただいてます。
撮影した写真の歪について、富士さんに問い合わせをしましたので、もしこれから購入を検討されてる方や、歪でお困りの方がいましたら参考にしていただければ幸いです。
メールの抜粋
当然ながら弊社ではこの歪みに関しても一定の基準を設けて
適合品のみ出荷するようにしております。
ワイド側(焦点距離8.3o)では樽型ひずみ、テレ端では糸巻きひずみになり、中間のところ(焦点距離、約15o前後)ではひずみは相殺されます。
なるべくゆがみがないように撮影するには、光学ズームの中間のところ(焦点距離、約15o前後)にて撮影をなされるとよろしいかと思われます。
とのことでした。
なんとも味気ないような回答のような気がしました。
書込番号:2899612
0点

ズームレンズでこのような事は、
ある程度目をつむらなければならないと思いますが。
書込番号:2899814
0点

>当然ながら弊社ではこの歪みに関しても一定の基準を設けて適合品のみ出荷するようにしております。
次の画像を見ていただければ良くわかると思いますが、これが一定の基準だとすれば最低の基準ですね。
http://collection.photosquare.jp/data/ManualForce/6m2xtOjV.jpg
>なるべくゆがみがないように撮影するには、光学ズームの中間のところ(焦点距離、約15o前後)にて撮影をなされるとよろしいかと思われます。
後ろに下がれない場所で、光学ズームの中間のところまでズームしたら撮りたいものが入らなくなってしまったらどうするんでしょうね。レンズも暗くなるし。こんなの回答になってませんね。
とにかく歪曲についていくら質問しても言い訳みたいなことしかかえってこないし、歪曲がなくなる訳でもありません。
F710で歪曲をなくすには、
●後ろに下がれれば、歪が目立たなくなるところまでズーミングする(レンズが暗くなりますが)。
●被写体が入れば、ワイドモード(JPEGのみ、4MFまで。35.5mm F2.8〜)で撮影する(F700並みだと思います)。
●とにかく撮りたい位置で撮影して、パソコンソフト(Image Filter等)で修正する。
上記で対応してみて下さい。
もう1つ究極の方法として、ワイコンも使えるフィルターアダプターとワイコンを使ってズームの中間位置で取る方法がありますが、ワイコンアダプターと質の良いワイコンが必要になりますので、あまり一般的ではないですね。
書込番号:2903451
0点


2004/06/10 14:48(1年以上前)
富士の味方するわけではないのですけども。何か誤解があるような。
たとえが悪いかもしれませんが、なさったご質問は、
(ガソリン)車のエンジンから音がする、何故か?
ということに近いと思いますよ。
レンズって100年以上前から根本はかわりません。
コーティング技術の確立、工業物としての量産技術の確立、コンピューター設計、
非曲面レンズの大量生産、プラスチックレンズの出現・・
いろいろ技術革新はあったのですが、基本的には丸い“ガラス玉”で光を取り込みます。
収差はさけられません。永遠の課題です。色々やり方はあるのですが、
無理をするとその他の部分にほころびがきます。結局どの部分を優先させるかという話。
モグラたたきのようで、設計者は悩みがつきないようですね。4倍ズームにしたし(笑)
とはいうものの、私もF710の広角ゆがみはイヤです。
コレはちょっとないんじゃないかと思うよ。もう少し何とかして欲しい。
ユーザーの性格を読み切れてないですね。ズーム率なんか下げようよ。
3000円くらい高くなってもイイからさー。←こんなこと言うと叱られるけど。
理論的には“液体レンズ”が完璧らしいです。
フォーカシングのたびに形を変えられる“レンズ”を発明出来れば。
タイムマシンの理屈を論じているようなもので、事実上はまったく無理ですが(笑)
書込番号:2904912
0点


2004/06/10 14:56(1年以上前)
非曲面 → 非球面
書込番号:2904945
0点

ひさちんさん、久しぶりの登場のような気がします。それともどこかに出没しているのでしょうか?
質問の内容とは外れてしまいますが、ずっと前からひさちんさんのアルバムの公開を待ち望んでます。
F710ユーザーのためにも、ためになるアルバムの後悔をいや公開をお願いします。
書込番号:2905292
0点


2004/06/11 11:01(1年以上前)
ManualForce さん 、私のことなんかご存じですか(笑)
カシオのP600がイイと思っていましたが出遅れました。
(あちらでデジカメの集いさんが非常に良いことをおっしゃってますね。)
私事で恐縮ですが、最近ギャグがさえず体調悪いなーと思っていたところ・・
先週昏倒しまして。気がつけば病院のベットでした(汗;)
カメラも携帯も取り上げられております。
取り上げられるのも無理ないですね。今、気力が少し衰えておりますが、
そのうち看護婦さんを追いかけ回すことはバレバレですし(笑)
パソコンは1日1回、使用時間も制限されています。
仕事の指示はかかせません。社員も共倒れになるからね。これはホント参ります・・。
暗い話、すみません。
看護婦さんに“ひさちんさん、きゃーっ”といわせますから期待して欲しいです!
(こりゃ絶対削除だな・・)
書込番号:2908119
0点

ひさちんさん、そうでしたか。最近たまに出てきても元気がないなと思っていたところです。
P600よさそうですね。だけど買えないし、F710の可能性にかけてみます。
お体大事にして、また掲示板で元気なギャグかまして下さい。
書込番号:2910109
0点


2004/06/13 21:48(1年以上前)
ひさちんさん 早く良くなってくださいね。PCもカメラもPDAも知らぬ間に結構疲れるし、事業の事も忘れて休んでいるのが、今は大切です。
液体レンズ なんか出来たら本当に凄いですね。気の付かない所で色んな研究している人が沢山居るし、今後も何かと現実化されて行くスピードは衰えない様だし、新開発の言葉も絶え間無いように感じます。
良い加減に、もっとユックリでも良いじゃないかと思ってしまいますね。
書込番号:2917932
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





