『在庫セール?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『在庫セール?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫セール?

2004/11/26 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:112件

かなり安くなりましたね。
近くのヤマダで32800円、キタムラ31000円でした。
どちらも在庫限り(3台)とありました。
次機種のウワサも無いのにもう生産終わりでしょうか?
ハニカムSRとDiGiCUとアンチシェイクが搭載されたカメラとか出ないでしょうか?
出るわけないか。PCみたいにBTOできる時代がこないかなぁ。夢、夢、夢。

書込番号:3550336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/26 21:11(1年以上前)

それぞれに特許権がありますから、造ることは可能だとしても、価格がかなり
高くなるのではないでしょうか。

書込番号:3550509

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/11/26 23:54(1年以上前)

DiGiCUつけてもノイズが減るだけで、FUJIのカメラでもCanonのでもなくなるし・・・
ここはFUJIにがんばって欲しいですね。

書込番号:3551503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/27 02:41(1年以上前)

フジさん、FP700、F401の時のような黄金時代がまた来ることを期待しています。
クイックリペアサービスなどアフターサービスは素晴らしいし、デジのお店プリントも
ほぼ寡占状態だと思いますので、商品ラインナップを整理して、ポリシー(例えば、
ハニカムCCD)を貫き通し、xDピクチャーカードをSDカード並に値下げすれば、
過去のユーザーもまた戻ってくると思うし、新規ユーザーも更に増やせると思います。

書込番号:3552194

ナイスクチコミ!0


価格BOMさん

2004/11/27 06:44(1年以上前)

>xDピクチャーカードをSDカード並に値下げ
いっそのことSDに路線変更してほしい。
新規購入、他社からの買い替え時にxDはかなりのネック。
結局普及したモン勝ちよ。VHSvsベータの二の舞にならんように早急に路線変更しましょうFUJIさん。
その辺Canonはユーザーの心情をうまくついてる。IXYにSD導入したように・・・。

書込番号:3552442

ナイスクチコミ!0


新人F7100さん

2004/11/27 13:22(1年以上前)

物欲太郎さんこんにちは。
たとえ特許権があってもフジF710に手ぶれ補正を
付けて欲しいです。本体価格が5万円を超えても、
結果、パナFX7では解決できなかった被写体ぶれが
解消できることや、デジ一並に永く愛用できるように
なるわけですから。
画素数がカメラの進化という時代から早く脱却して
欲しいですね。
(もうメディアをより大容量に買い換えたくない。)

書込番号:3553576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/11/27 21:32(1年以上前)

新人F7100 さんどうも
>パナFX7では解決できなかった被写体ぶれが解消できることや

そー、そー、風景しか撮れんような手ブレ補正では不満、不満。

>画素数がカメラの進化という時代から早く脱却して欲しいですね。

そー、そー、そー、コンデジの画素数なぞ300もありゃ上等。
ISOとラチチュード勝負になるのはいつの日か・・・。
独自でCCD生産してる所は少ないからこそカメラメーカーには頑張ってほしい。
家電メーカーに負けるなー!

書込番号:3555349

ナイスクチコミ!0


新人F7100さん

2004/11/27 23:10(1年以上前)

今晩は。
フジはあせらず、独自のハニカムSRのさらなる感度UPを
頑張って欲しいですね。コンパクトデジへの手ぶれ補正の
搭載は、現在コニカミノルタが検討しているみたいなので
そちらの特許技術も見てからになるのかな。

書込番号:3555895

ナイスクチコミ!0


M・Gさん
クチコミ投稿数:165件

2004/11/28 22:34(1年以上前)

ハニカムSRのコンデジが消えないことを祈ります。
さらにぜひとも手ブレ補正を追加した機種を望みます。
そうすればF710→FX7で後悔している私は家族を説き伏せて
間違いなく買い戻すと思います。

書込番号:3560550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング