『THE COMEBACK』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『THE COMEBACK』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

THE COMEBACK

2008/06/16 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

当機種
当機種
当機種
当機種

いよいよ発症・・・

だましだまし使っていたものの・・・

またまた症状頻発

ついに・・・

アーノルド シュワルツネッガー主演のドキュメンタリー映画ではありません。
(超マニアックなネタすいません)

私のF710もとうとう、CCDの不具合で逝ってしまいました。
最初は数十枚に1枚、というような割合でしたが、だましだまし使っている内に
症状が出る頻度があがり、最後は完全にだめになってしまいました。
過去の口コミで、CCD不具合とわかっていたので
直接、池袋のサービスセンターに持ち込もうと思ったものの、
平日に時間がとれず、結局、宅配サービスのお世話になることにしました。
電話の対応は、毎度の事ながら、親切で好感が持てるもの。
ただ、無償で修理して、とストレートに言うのに気が引けて、
「モニターの画像が乱れて撮影後のプレビューも同様」というように
遠まわしに症状を説明していたら、担当さんが、単なるモニター故障と思ったらしく
「それでは宅配業者が受け取りにいったら、本体のみを渡してください」
となったので、これは万が一、有償になったらいかん、と思い
「F700であったCCD不具合と症状が酷似してます。」と言ったところ、
「それでは症状をメモ書きして一緒に送ってください」との返答・・・

ここで、carulliさんのHPの内容が頭をよぎりました。
早速、CCD異常が出た画像を数枚プリント、メモには
「撮影時、モニター全体が紫色になりノイズだらけになる。
撮影後のプレビュー、PCに取り込んだ画像も同様に紫一色でノイズまみれ
CCD基盤の不具合と思うので宜しくお願いします」
という内容のメモを書き、後日、受け取りに来た宅配業者にメモと
プリントした写真をカメラと一緒に渡しました。(金曜夜)
土日を挟んだ月曜日に携帯電話に連絡があり
「CCDの不具合により無償対応」とのこと。
送料の910円はかかるものの、これは納得済み。

無償対応感謝、使い倒します。

書込番号:7948456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/06/16 18:04(1年以上前)

サービスセンター送りとなると栗原へ送られたのかな。
月曜に連絡があったというのは今日のことでしょうか、それだと地震の被害も業務に支障を起こす状態ではなかったと思われます。
良かったですね。

書込番号:7948486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度5

2008/06/16 19:56(1年以上前)

ついに逝かれましたか…(ToT)/~~

と言っても綺麗サッパリして帰ってくる(予定)わけですが(^^;)

> ただ、無償で修理して、とストレートに言うのに気が引けて、

私もサービスセンターでは遠慮して言えませんでした…(それでもちゃんとコンデンサと
共に無償修理してもらいましたけど)。こちらが気を遣わなくていいように、F710もリコール
対象に加えてもらいたいですね。

書込番号:7948889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/16 20:01(1年以上前)

メーカーもたいへんですね。発売から4年以上過ぎている製品でも無償修理しなければ
ならないのですから。
ハニカムCCDだといっても、結局ソニーで製造しているのでしょうね?

書込番号:7948910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件

2008/06/16 20:01(1年以上前)

神戸みなとさん
はじめまして
こんばんは

日時、正確に書くべきでした

m(_ _)m

先週の事です。
6月6日に発送、6月9日に連絡が来ました。
こちらの都合(仕事や旅行で不在がち)で、なかなか受け取りが出来ず
本日(6月16日)やっと受け取りができます。
そろそろ届くかと首を長くしています。
手持ちのフジのコンデジの中でも一番愛着がある機種です。
サポートが対象外になるまで使いたい一台です。
今夜は、COMEBACKに乾杯です。

SUERGIO OLIVA

書込番号:7948912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件

2008/06/16 20:21(1年以上前)

へこみぷうさん
こんばんは
レスありがとうございます
使い倒しますよ〜(嬉)
それにしても、ファインダーのホコリまできれいさっぱり……
フジのサポートに感謝

じじかめさん
こんばんは
確かにメーカーも大変ですね(汗)
以前、別の理由で直接SSに持ち込んだ時に
F700.710は直して使う人が多い、という話が出ました。
最新機種に比べれば見劣りするところばかりですが
唯一無二、の持ち味に惹きつけられるといったところでしょうか。

書込番号:7948989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/06/16 20:38(1年以上前)

すえるじおおりばさん、こんばんは。
先週のことだったのですね、無事戻ってくるといいですね。
私のフジM603も先月に部品の不良に拠る2度目の修理が終わり戻ってきています。
サポートの指示は栗原のサービスセンター送りだったのですが、大阪のサービスセンターと話し合って大阪での修理でした。5年も前の機種ですが愛着があるので修理を希望しました。

書込番号:7949082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度5

2008/06/16 22:37(1年以上前)

おぉっ、やりますね、フジのサポート。
私もあの時はアンケートはがきにありがとうと書いて出しちゃいました。

あと、ずっと「すえるじ・おおりば」さんだと思ってました。スミマセンでした…(-_-;)

書込番号:7949869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件

2008/06/17 08:26(1年以上前)

神戸みなとさん
おはようございます

そうですね。長い間使っていると愛着が湧いてきますね。
最新の機種はスペックも向上、機能もてんこ盛りなんですが
逆に「このカメラはこれ」というウリ、特徴が無くなってきたように思います。
そつがない、という事なんでしょうが、あまり食指が動きません……

へこみぷうさん
おはようございます。
「すえるじ・おおりば」で結構ですよ(笑)
最初、価格.COMに登録するときに、名前の途中にスペースを入れ忘れました。
………
間違っても「SERGIO OLIVA」で検索などしない方がいいですよ。
漫画「グラップラーバキ」の「ビスケット・オリバ」が出てきます(苦笑)

お互いF710、使い倒しましょう。

書込番号:7951495

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2008/06/17 11:22(1年以上前)

私はF700ですが、3回修理→3回とも無料でした。

どうもFUJIにもSONYタイマー(SONY製CCD)が搭載されてるのでしょうか?(笑)
例のCCD製造時の溶剤が原因で経年劣化を起こすらしいですが・・・・
多くのメーカーがSONY製CCDを使用しているそうなので、CCD故障の時には
ちょっと突っ込み入れた方が良いかと思います。
誰も余分な修理代は払いたくないですからね。


書込番号:7951935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件

2008/06/18 06:04(1年以上前)

analogmanさん
おはようございます

三回ですか……噂のソニータイマー、なんでしょうか?
次のタイマーはいつになるか?
なんていらぬ心配してしまいそうです。

(^_^;)

キヤノンPowerShotA610にS70は大丈夫かな……
ちょっと調べてみます。

書込番号:7955478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング