『F710以外でのデジカメ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『F710以外でのデジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

F710以外でのデジカメ

2009/07/31 16:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:45件

この度、新しくデジカメを購入しようと思っております。

F710は初心者の私でもきれいに撮れるし、
撮れた画像もとっても好きなんですが、
あまりコンパクトでない所が…(いい面もあるんですけどね)

もちろん、このF710はまだ使いますが、併用でもう一つ買おうと思っております。
そこで、参考にさせていただきたいと思い、
ここで皆さんに質問させていただきました。

皆さんは、F710以外で何のデジカメを持ってますか?
持ってるデジカメの機種名と、710との比較なんかを
教えて下さるとうれしいです。


ちなみに私は…
オリンパスμ750を兄弟共同でF710の後に買いましたが
撮り方が悪いんだと思いますが
オートでもボケてしまう(こんなときでもF710なら大丈夫)し、
画像もあまり好きではありません。

書込番号:9934303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/07/31 16:46(1年以上前)

テロテアミーゴさん こんにちは


F710お持ちでしたら、高感度特性が強い機種ですから
広角から望遠まで対応できて、動画性能もいいPanaのTZ7はどうでしょう?

書込番号:9934364

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/31 16:57(1年以上前)

こんにちは
最近買ったものはフジF200EXRですが、最近の評価の高いのはパナFS-7、FX-40(60も出ますが)、キヤノン510IS, ソニーW170, リコーCX1, ニコンS620などが2万円台。フジF70EXR, パナTZ7, キヤノン830IS, ニコンS630 などが3万円前後で好評です。
焦点距離(ズーム)や大きさの違いなどは各々HPでご確認ください。

書込番号:9934397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/07/31 17:30(1年以上前)

虎キチガッチャンさん

こんにちは。
早々の御返事ありがとうございます。
パナのTZ7ですね。
虎キチガッチャンさんのお使いの
デジカメでお気に入りは何ですか?


里いもさん

こんにちは。
早々の御返事ありがとうございます。
F200EXRの使いごこちはいかがですか?
教えてくださった他のデジカメも早速チェックしてみます!

書込番号:9934475

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/31 17:42(1年以上前)

F200EXRは息子が室内でパナのLX2を使って子供達(ボクからは孫)を撮っていましたが、キレイに撮れないと相談を受け、買いました。
200のデザインが気に入らないと言ってましたが、使ってみたらとても満足しています。

書込番号:9934515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/07/31 17:52(1年以上前)

里いもさん

そうなんですね!!
私も室内&子供で。が多いので
それは良さそうですね。
見た目より使いごこちいいほうがいいですよね。

書込番号:9934551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/07/31 17:55(1年以上前)

当機種
別機種

F710

S10

こんにちは。


初めてのデジカメがF710で、今でも時たま使用しています。その当時の普通のデジカメでは、白飛びしたり、黒く潰れてしまう所を、綺麗に写し取ってくれる所が良かったです。
それは今のデジカメと比べても、まだまだいけそうな感じはありますね。


あれからペンタックスのオプティオS10や、デジイチを購入しました。
F710は今のカメラと比べると、600万画素ということもあり、解像感が少し不足気味に感じましたので、その部分を補ってくれる機種として、S10を購入しました。
F710と比べると、黒つぶれはありますが、発色とか色のよく出ている所とかは、共通していますので、こちらも気に入っています。


本格的にダイナミックレンジを意識したF200EXRが、F710以来、ようやく最近発売されましたが、色の発色の良さは、F710の方があるように思います。ですので、他社も含めて、今のカメラでF710と同じような写りをするカメラは、まだないように思います。




書込番号:9934557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2009/07/31 18:30(1年以上前)

アルカンシェルさん

こんばんは。
お返事ありがとうございます。
画像まで付けていただいてありがとうございます。

S10の画像、とてもきれいですね。素敵です。

私も、一眼レフも購入しましたが
やはり「コンパクト」ではないので、
ここぞというときしか使ってないです…。

>他社も含めて、今のカメラでF710と同じような写りをするカメラは、まだないように思います。
ここが不思議ですよね。
後続機種があれば〜なんて思ってしまいます。

書込番号:9934679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/31 20:04(1年以上前)

テロテアミーゴさん。こんにちは。
私はメインにPANA FZ8、サブにF710です。ちょっと古めですが。

F710の悪いところは、このカメラの画質に好みがはまってしまうと、他のカメラに
なかなか踏み切れないとこですね。

とはいいながら、今買い替えを考えています。
FZ8→FZ38と持ち歩き用にFX40の予定です。
でもF710は(カメラの)生涯現役のつもりです。

書込番号:9935070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/07/31 22:54(1年以上前)

光マウスさん

こんばんは。
パナのFZ8、いかがですか?
>F710の悪いところは、このカメラの画質に好みがはまってしまうと、他のカメラに
なかなか踏み切れないとこですね。
パナの画質はいかがですか?
私は、何となくパナのあの宣伝の方があまり好きではなくって…ファンの方すみません
そのせいでパナのデジカメを敬遠してしまう自分がいます…。
もちろん、とても人気もありますし
パナのカメラはいいカメラなんだろうな〜なんて漠然と思っております。

>でもF710は(カメラの)生涯現役のつもりです。
私も、できる限りこの子は使い続けたいと思います。
1年くらい前に、ボタンが押せなくなってしまいましたが
「まだまだ使いたい」と言う思いで修理に出しました。
また最近、メニューボタンが動作しなかったりするのでちょっと心配です。

書込番号:9935890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/08/01 02:57(1年以上前)

こんばんは。

>S10の画像、とてもきれいですね。素敵です。

お褒め頂き、有り難う御座います。


>後続機種があれば〜なんて思ってしまいます。

そうなんですよね。F700が良く売れて、次期モデルのF710では焦点距離がより広角側に広がり良くなったのですが、発売当初に、初期不良とかで発売が延期になったりで、あまり売れなく、またF710に搭載されているスーパーCCDハニカムSRが、コストが掛かるってことで、次のモデルF800以降では、SRでなく他社と同じような構造のHRに変わってしまったのが残念でしたね。
SR機能のCCDは、フジのデジイチに受け継がれて行きましたが・・・


フジもようやくダイナミックレンジに意識したカメラを発売してくれて、F200EXRは、そこそこ売れたと聞きますので、次期モデルで、もっと、これにブラッシュアップされた製品が発売されることを、期待しています〜。


次期モデルで、いいのが出たとしても、写真の良さを教えてくれたF710は、これからも大事にしていきたいと思います。




書込番号:9936779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/08/01 18:46(1年以上前)

皆さま。

この度はいろいろお話を聞かせていただいて
ありがとうございました。
本日、半ば勢いでF200EXRを購入してきました。

肝心な画質は…やはりちょっと違うかな。と
正直思ってしまいましたが、
「F710はF710」なんですよね。
同じ様な事を求めてもしょうがないですよね。

これからは、ダブルフジでどんどん撮りまくりたいと思います!!

書込番号:9939280

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/01 20:43(1年以上前)

こんばんは
200は少し青っぽいかな?
でも分かって使うには高感度など良さがありますね。
まずはおめでとうございます。

書込番号:9939696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/03 01:17(1年以上前)

テロテアミーゴさん。
パナのEVF機の画質そのものは普通です。(同等機種なら)
FZ8ももう古いので最近の機種はわかりませんが、画質に関する面白みは
少ないかもしれません。
ただ、個人的に使い安いのと、プロテクタが付けられるので次もFZ38かな
と思っています。スタイルの好みもありますけど。

F710の夜屋内で撮った写真のしっとり感(自分でも良くわからない表現ですが)
はなぜ撮れたのかわからないのですが、気に入った写真がいくつかあります。
でも、私の親の一言、「ホワイトバランスがおかしいんじゃないの?」
・・・結局好みなのかも知れません。

ここの口コミのどっかに書きましたが、私のF710は1回CCD不良で無料修理し、
2回目飛び出したレンズが引っ込まなくなり、無理やり押し込んで治したことが
あります。そのとき、ダメなら中古でF710を買おうかな、と思いました。
この機種はデジタルモノに珍しく情が残る機種なのでしょう。

書込番号:9945817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/12 22:27(1年以上前)

テロテアミーゴさん

僕もF710とF200EXRの両方を持っていますが、F710の色合いが好みなので、あえて新機種の
F200EXRをF710ふうにアレンジしています。

思うにF710の色合いの特徴は2つあります。
@全体的に黄〜黄緑色がかっている。(けっこう個体差あります)。
A紫が青に写る。

その結果として、とくに人物や花を写すと、華やいだ明るい気持ちになれる写真が撮れます。
僕はそこがとても気に入っているのです。

しかし客観的にみると、@はホワイトバランスがおかしい、Aは紫が苦手(昔のデジカメはメーカー
によらず、そうだったらしい)という欠点であり、その後の機種では「改善」されてしまったようです。

とはいえ、F200EXRにも色合いの異なるフィルムシミュレーション・モードがあるように、
F710の色合いも一つの個性として輝いていると僕は思います。

もし、テロテアミーゴさんがフォトショップなどのレタッチに抵抗感がないようでしたら、
F200EXRで撮った画像に対して、上の@Aに相当するアレンジを加えることで、F710ふうの
華やいだ印象に変えることが出来ます。
ただし、フォトショップでは直接「全体を黄色く」することはできないので、「全体に赤と緑を加える」
方法で代用します。

下記クチコミで、桜土手のアレンジ例を紹介しましたので、よろしければご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9335898/#9395573
(一箇所訂正あり:【誤】彩度を−15前後に設定すれば、完成です。⇒【正】色相を-15・・・)

F200EXRも、明るさを調整すれば爽やかな仕上がりになるので、これはこれでよいかもしれませんね。




書込番号:9989887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング