『持ち味全て捨ててませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

『持ち味全て捨ててませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

持ち味全て捨ててませんか?

2004/06/17 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 あぱはさん

ハニカム、高感度、連写、動画機能…。これら全てを捨てて小型化にこだわる必要がどこにあったのでしょう?F420の問題点は、絵作りもそうでしたが、撮影機能の面ももの足りない面があったのに更に縮小されてしまった…

書込番号:2932904

ナイスクチコミ!0


返信する
買うタイミング難しいさん

2004/06/17 23:39(1年以上前)

今後も↓な感じになっていくんでしょうかねぇ。

画素、光学ズーム、小型化>ハニカム、高感度、連写、動画機能

書込番号:2933017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/06/17 23:46(1年以上前)

こんばんは。それは、CASIO EX-Z40,PENTAX Optio S4i,SONY T1/T11など、
お値頃でコンパクトなデジタルカメラをお買い求めになるユーザーの方が
一般的だからだと思います。
デジカメを何台にも渡って使ってきて拘りのあるユーザーにとっては、
画質や機能は重要なファクターであると思いますが。
個人的には、このサイズで、1/1.7インチサイズCCD、SRハニカム800万画素
(S画素400万+R画素400万)に、F401(バッテリーNP60)並のスタミナ、
F420並の綺麗な動画(フレームレート1/30)、USB2.0といったスペックだったら、
凄いなぁ、と思いますし。
上位機種のF710やF610が既に値が崩れて始めているので、最初の内は、ひょっとしたら、
F450/F440の方が高いなんて事があるやもしれませんが、下位機種ですから、すぐに
値は下がり、お値頃になると思います。他社と十分渡り合えるのではないでしょうか?

書込番号:2933055

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぱはさん

2004/06/18 06:46(1年以上前)

確かにそうかもしれませんがしかし…。以前からフジのユーザーとして、時折フジの言ってる事には矛盾を感じる部分(ハニカムHRを採用したから低ノイズなど)がありましたが、実機を持つ前にこんなにも矛盾を感じてしまうとは…。『小さなボディに大きな機能』でなく『小さなボディだから機能も小さくしたよ』になっちゃってますよ…。 撮影機能や動画機能は携帯電話以下ですよ。

書込番号:2933789

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/21 09:06(1年以上前)

大きさをみていくと(仕様からの単純計算)
F420 140・
F700 163・
F450 99・
「小型化」に魅力を感じなければ700でいいわけで、CCDのサイズは420の2倍強だけど大きさも撮影時の重量もあまり変わりません。

私は携帯性、2型液晶、グリップが電源スイッチ、円形絞り(2段階なので多分)という理由でけっこう欲しいかも(^^)。

書込番号:2945065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/06/21 15:51(1年以上前)

意外と売れるのかも知んない・・ でも僕はパス やっぱFUJIはハニカムざんしょ

ISOがドンドコ可変する仕様なら、割と室内もOK!かも?? ISO:200&400の絵を早く見たいですね
今年後半のコンパクトDカメは動画強くないと・・と思うんですけど??

書込番号:2946046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/06/21 16:53(1年以上前)

やはり売るために、コンパクトでなおかつ500万画素といった、見かけ上の高スペックが演出したかったんじゃないでしょうか? ハニカムHRは1:1.7型で600万画素ですから、このカメラに使われている1:2.5型程度の大きさでは多分400万画素に満たないくらいで、今時のデジカメとしてはスペック面で見劣りがしてしまいます。
おそらく間違いなくフジは新しいハニカムを開発しているはずで、それが出来上がるまでの間の繋ぎ、って感じじゃないでしょうか?

書込番号:2946219

ナイスクチコミ!0


helper yukiusakoさん

2004/07/02 09:25(1年以上前)

あばはさんのおっしゃってる、持ち味。
私がヘルパーしていたときに売り文句として使ってました。
実際店頭で売ってると、エクスリム・IXYを見にくる人が多くて、その人たちにファインピクスは違う!って売るのが楽しかったんですよね。
「売れ筋」ラインに並べてしまったなって感じがして、少し悲しい気がします。報告書に書いていた利点が生かされてないのが寂しいです。
私はヘルパーをしててF700に惚れこみ、現物購入してしまったのですが、
まだF700・710を超えるのは出そうにないですね。

書込番号:2984989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F450」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッタースピードがおかしくなりました 4 2007/10/20 22:34:38
屋外では? 3 2007/07/12 1:14:39
充電 3 2007/03/30 15:45:11
液晶部分が割れてしまったんです。 6 2006/05/31 6:48:00
年寄りにも使いやすいデジカメは? 3 2005/05/11 2:28:43
フラッシュなしの撮影について 5 2005/05/08 22:51:55
在庫処分ですが 1 2005/05/05 16:21:15
買い替え指南 5 2005/04/15 9:10:57
テブレについて 0 2005/04/10 23:46:42
msn messenger でのビデオチャット 1 2005/04/09 17:16:08

「富士フイルム > FinePix F450」のクチコミを見る(全 529件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F450
富士フイルム

FinePix F450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

FinePix F450をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング