デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
こちらのカメラがいまいちうまく使いこなせません。
主に旅先での撮影が多いのですが、だいたいAUTOに設定して撮っていました。
パソコンで見る分にはキレイなのですが、写真印刷すると思った以上によくないです。全体的にぼやけているというか…。
もっと上手に撮れるようになりたいです。
絞りとか露出とかいまいち初歩的なこともよくわからないし、こんなときはこうすると奇麗に撮れるという知識を見につけたいのですが、どんな風に勉強していけばいいでしょうか?
アドバイスください。
あと初心者が勉強できるようなおすすめサイトなどありましたら教えてください。
書込番号:6086611
0点
お勉強サイト
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/subject/msub_basic.htm
http://aska-sg.net/shikumi/index.html
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html
書込番号:6086699
0点
>写真印刷すると思った以上によくないです
まずオートで撮影した画像がキレイなことが基本です。
記録画素数の設定はどうなっていますか?
設定は5種類あります。
2848×2136・・・約600万画素
3024×2016・・・約600万画素
2048×1536・・・約300万画素
1600×1200・・・約200万画素
640×480・・・・約30万画素
印刷を考えた場合、Lサイズの印刷でも2048×1536以上は欲しいですね。
30万画素では完璧に画質は落ちます。
書込番号:6086758
0点
ご参考に。
http://www.pic-up.net/digi_print.html
http://www.detarame.jp/dpi.html
http://www.kitamura.co.jp/express/dckihon/0611/06_111.html
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ky0408/siborisyatta.html
書込番号:6087125
0点
写したものを見せて頂けると、どういう状況での
どんな問題なのかが判りやすいのですが・・・(^^;)
お話だけでは、撮影の失敗なのか、カメラに問題が
あるのかも判りませんし・・・。
書込番号:6087390
0点
たくさんのリンクありがとうございます!
一つずつじっくり見させて頂きます。
記録画素数の設定は一応6Mで一番画素数の高いのに設定してあります。
まずはたくさん練習して撮ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:6101494
0点
F11のユーザーでしたが、私もうまく使いこなせず、手放してしまいました。F11購入時、リコーのR5と悩みましたが、R5は癖があるとのことでF11にしましたが、F11も使いこなすには、なかなか難しいものがありました。必ずしもAUTOではうまく撮れません。家の者に貸したりすると、ひどい写真を撮ってきます。慣れている私が撮っても、いわゆるピンぼけ写真が多いです。屋外で相当条件がいい場合は、かなり綺麗に撮れますが、辺りが薄暗かったり、屋内とか、条件が悪いと、最悪です。かなり癖があるカメラだと思いました。マクロも焦点が合うエリアが狭く、特に屋外で花などに近づいて撮影する際、風で花が動いたりすると、全くピントが合いません。更にひどいのは、屋内で30cm以内くらいの物体を撮影する際は、フラッシュの光が強すぎて、100%白飛びします。このカメラで近い物体をフラッシュ使用して撮影する際は、フラッシュの部分を覆い隠す必要があります。面倒です。これはメーカーもダメだと思ったのでしょう。この機種以降、iフラッシュの機種が出ました。F11を買われる方は、iフラッシュ付きのカメラを購入することをお勧めします。先週、F11を手放して、明日6000fdを購入します。
書込番号:6139929
0点
私は、昨年の一月に購入し、よく撮れるので、重宝しています。
屋内では、どの機種でも、フラッシュ撮影でないと、動きが速い場合は、被写体ブレで撮影されますよね。手ブレによる撮影はほとんど少ないカメラだと思います。
シャッターを押せば、パシャパシャとよく撮れてくれるように思うのですが。
小学生の子供に持たせて、撮影させても、それなりによく撮れていますよ。今はF30などが出ていますが、コンパクトレベルで、このカメラより、使いやすいカメラは少ないと思うのですが、どうなんでしょう?
他に、やや形が大きくなりますが、キャノンのS2I2を持っています。これは、もっとよく撮れますね。きれいに撮れるといった方がいいのかな。12倍ズームもなかなかいいです。
こだわって、よりキレイな写真が撮りたい場合は、S2I2。それ以外で、かさばらずに持ち運べて、それなりの写真を撮りたい場合はF11というように使っています。
書込番号:6156868
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/02/10 10:37:25 | |
| 6 | 2014/01/22 22:40:16 | |
| 8 | 2014/02/16 16:48:19 | |
| 9 | 2013/08/24 9:51:59 | |
| 19 | 2012/12/07 2:24:28 | |
| 6 | 2012/10/09 21:07:56 | |
| 11 | 2013/12/04 22:39:29 | |
| 2 | 2012/01/11 21:50:58 | |
| 3 | 2011/12/13 13:39:51 | |
| 6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








