デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
薄型のデジカメが欲しくなったので、Z2で検討中です。
F420は初めて買ったデジカメなのですが、それなりに画質もよく満足してます。
カタログを見るとZ2は512万画素で、600万画素相当のF420より画素数が低いのですが見た目はあまり変わらないのでしょうか?
実際にF420からZ2に買い換えられた方の意見があれば参考にしたく思い、質問させていただきました。
書込番号:4680931
0点
>512万画素で、600万画素相当のF420より画素数が低いのですが見た目はあまり変わらないのでしょうか?
512と600なら、画素数に関しては、同じと言ってもいいレベルですね。
書込番号:4681014
0点
F420は記録画素数は600万画素ですが、CCD上の画素数は300万画素です。
Z2は記録画素数は500万画素ですが、CCD上の画素数も500万画素あります。
中々ややこしいですが、技術的なところをはしょって言ってしまえば、新しいZ2の方が解像度は高く、より細かい部分を描写する能力は上がっています。
それ以外にも画像エンジンやホワイトバランスなど、色々良くなっていると思いますので、買い換えれば画質は結構良くなったと感じられる可能性は高いですね。
ただ多分色の鮮やかさなんかは、新世代の富士の方が抑え気味のナチュラル志向で、F420よりパッと見地味に感じるかもしれません。
書込番号:4681071
0点
呼んだ〜?
つい数日前、F420を下取りに出して、Z2に買い替えた者です。
@ぶるーと さんのおっしゃるとおり
画質でもZ2の方がいいと思いますが
私のお勧めする点はバッテリーの扱いやすさです。
F420はニッケル水素電池なので、
いちいち放電して、使い切らないと充電できません。
(できるけど、やると電池の空き容量がだんだん少なくなり
しまいには、充電できなくなっちゃいます)
クレードルも付属ではないので、
充電するのに「本体で放電」「充電器にはめ直して充電」
という手間がかかりますよね?
Z2はリチウムイオン電池なので、
使いかけの状態で、「継ぎ足し充電」が可能です。
クレードルが付属なので、
本体に電池を入れたまま充電できますし。
そんなわけで、ニッケル水素から解放された私は
今、かなり身軽な気分です。
書込番号:4681360
0点
>ぼくちゃんさん。
512と600なら、画素数に関しては、同じと言ってもいいレベルですね。
細かい事を気にし過ぎでした^^;
確かに画素数もあまり違いはないですよね!
>@ぶるーとさん 。
ただ多分色の鮮やかさなんかは、新世代の富士の方が抑え気味のナチュラル志向で、F420よりパッと見地味に感じるかもしれません。
Z1のサンプルを見て感じました。
画質の問題じゃなくて、富士のナチュラル志向のせいだったんですね^^;
>おくみくみさん。
使いかけの状態で、「継ぎ足し充電」が可能です。
コレは便利そうですね☆
皆さんのコメントを参考に検討してみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:4688633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/11/25 11:25:57 | |
| 5 | 2008/12/02 8:00:00 | |
| 2 | 2008/10/30 1:39:19 | |
| 1 | 2008/06/14 20:58:03 | |
| 4 | 2007/08/03 21:50:51 | |
| 1 | 2007/06/28 20:10:42 | |
| 7 | 2007/06/14 13:39:32 | |
| 24 | 2007/09/08 5:16:54 | |
| 2 | 2007/04/01 22:37:02 | |
| 3 | 2007/04/01 7:32:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








