デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
初めてデジカメを買おうと思うのですが、xDピクチャーカードを友達にもらったのでそれが使えるものが欲しいのです。
ここのクチコミを見てZ2とF11にまで絞ったのですが、どうしても決められません・・・。
初心者にはどちらがオススメでしょうか?
デザインの良さや持ち運びの手軽さではZ2だと思うのですが、性能的にはF11なんですよね。
ああ、迷う・・・。
書込番号:4874751
0点
どの程度の大きさのを貰ったのかな?
最近は1GBでも6〜7,000円で有るから、
そんなのにこだわらない方がいいと思うよ。
F11がいいんじゃないかな。
書込番号:4874770
0点
512MBのものを貰いました。新しくソニーのデジカメを買ったので、xD使わないからあげるよとのことで。
やはりみなさんF11を薦めてくれるんですね。実は私自身もF11に傾いていたのですが、Z2のデザインにもまだ後ろ髪を引かれているのです。
でも、デザインだけのために性能を犠牲にする事はあまり賢くないですよね・・・。
書込番号:4874895
0点
>Z2とF11にまで絞ったのですが、どうしても決められません・・・。
だったら、あと2ヶ月待って、F11後継のF30を
買いましょう。コンデジ初のiso3200で撮れる
超高感度仕様です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/14/3214.html
書込番号:4875041
0点
性能で選べば間違いないですが
でも気に入ったデザインも大事だと思いますよ。
いつも持っていたいと思えるカメラを持って歩けば
出番も増え良いシャッターチャンスに
めぐりあえるかも。
書込番号:4875050
0点
両方は経済的にちょっと(笑
後継機は5月なのですか、でもせっかくカードを貰ったのに2ヶ月寝かせておくのも気が引けます・・。発売すぐは値段も高そうですし。
テクマルさんの意見を読んで、それもそうだと思うところもありますが、これは選ぶ事ができなそうです・・・。
決まりそうもないので明日バイト帰りに電気屋に寄って、よく見比べてみます!
書込番号:4875103
0点
コンデジを所有するのが目的なのか?撮影するのが目的なのか?
デジタル製品はいつまで待ってもキリが無いですよ。撮影する為なら直ぐ買ってバンバン撮影する事です。スペック等々並べてもキリ無いですよ。
書込番号:4875255
0点
こんばんは。ぼくも、今、はじめての購入に迷っているものです。初心者です。
本日、Bカメラ池袋店パソコン館に見に行ったのですが、店員からいろいろいわれ結局きめられなかったのですが、当初はIXYのD60を買うつもりでした。そしたら、店員がこのZ2をしきりに薦めてきました。ISOが高くなきゃとのことでした。
素人的には、Z2は液晶もきれいだし、デザインもかっこよかったです。ぶれも、確かに店員がわざとぶらしてとってもぶれていませんでした。
F11は、カメラといった感じを受けました。ただ、すこし、大きな印象を受けました。
現在購入を同じように悩む私の意見は説得力がありませんが、自分はZ2にしようと思っています。
ただ、ここの口コミで、画質が評価のところで、ぼろくそに言われているのがきにかかります・・・・・いいというひともいるのですが・・・
ちなみに、BCでは、Z2のISO1600の夜景の写真を、ソニーのT9ISO640でとった同じ写真を見せられました。「ノイズがT9のほうがあらいでしょー」といわれました。確かに、そんな気もしました。すくなくとも、Z2の画質は良かった気がしました。
以上、参考にならないと思いますが・・・
なお、私は、もう少しF11が安かったらなーと思います。そして、F11のあとのはすこし、こんぱくとになっていいなーとおもっています。
結局、自分の感想では、素人のぼくが日常で楽しむのは、コンパクトな感じのでいいのかなーとも思っています。
ただ、きっとスペックとしてはF11なんだと思います。。。。
書込番号:4875450
0点
用途がよく分からないんですけど、
室内で子供やペットを撮る、みたいな、
被写体ブレを極端に意識することが少ないなら、
Z2で十分だと思いますよ。
書込番号:4875525
0点
Z2は確かにF11よりは画質が落ちるかもしれませんが、L版サイズ的にみたりフイルムのカメラと比べれば十分使えると思います。同じ土俵でみるとなんでも上がいいと思います。サンプルを自分で確かめた方がいいと思います。
個人的に小さくて安めでは、暗めの場所が多いならZ2で、明るい場所の方がメインならSONY W30もいいと思います(T9は対F11として)。普通のモードと高感度モードの切換が楽です。まだ、発売されてませんので説得力がないですが…
書込番号:4876662
0点
>最近は1GBでも6〜7,000円で有るから、
安いですね! ・・・SD??
私は昨日、オリンパスのHタイプ1GBを10,980円の13%ポイントで買いました。
フジのF610とZ1で動作確認済み・・・今気がついたけどオリンパスので確認するの忘れてる(^^;
書込番号:4877269
0点
>でも、デザインだけのために性能を犠牲にする事はあまり賢くないですよね・・・。
OKだと思います。
書込番号:4877279
0点
コスト?コンパクト?デザイン?
画質?望遠?広角?
マクロ?レスポンス?
高感度?手振れ補正
どれを優先にするのか?
色々なカメラがあり
悩むところですが
それぞれの特徴が
自分の使い方や感性に一番合う物を
選んだ方が良いですよ。
その為にも普段何に使うのかを
はっきりさせたほうが良いですね。
書込番号:4881488
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/11/25 11:25:57 | |
| 5 | 2008/12/02 8:00:00 | |
| 2 | 2008/10/30 1:39:19 | |
| 1 | 2008/06/14 20:58:03 | |
| 4 | 2007/08/03 21:50:51 | |
| 1 | 2007/06/28 20:10:42 | |
| 7 | 2007/06/14 13:39:32 | |
| 24 | 2007/09/08 5:16:54 | |
| 2 | 2007/04/01 22:37:02 | |
| 3 | 2007/04/01 7:32:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








