『実機確認しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『実機確認しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

実機確認しました

2006/09/18 02:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 ochieさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ初心者です。

価格.COMにてF30に惹かれていましたが、本日店舗で実機を触った結果、自分には携帯性の面で購入が難しいと判断しました。

使用目的は、仕事で出先にて商品を撮影・オークション用・宴会等の時の人物撮影がメインでたまに旅行で撮るといった感じです。

当初、FinePixF30、IXY800IS・900IS、LUMIX FX01で検討してましたが、FINEPIX Z3,CASIO XILIMやRICOH R4/R5,SONY T30/W50,PENTAXなど携帯性に優れた機種を多数見かけ非常に悩んでおります。

そこで、ある程度万能で高画質・携帯性に優れているはコレというのがあれば皆様のご意見をお聞かせください。

細かい話ですが150g〜だとズッシリ感があるのでF30・IXY800IS・900ISを除く130g以下で探しています。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:5452207

ナイスクチコミ!0


返信する
ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/09/18 05:37(1年以上前)

130g以下となると、ソニーのTシリーズやパナのFXシリーズでも若干オーバーなのでおのずと候補は絞られてくるんじゃないでしょうか?

ボクがすぐ思いついたものでは、
・カシオ エクシリムのSシリーズ
・オリンパス μシリーズ
は100gちょっとしかないようですが、

本体のみでぎりぎり130g未満ということなら、9/22発売の
・ペンタックス A20
はかなり「万能・高画質」かもですね。

130gちょっとオーバーなら、冒頭の
・ソニー T9/10
・パナ FXシリーズ
も候補にはなるようですね。

書込番号:5452386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/18 08:14(1年以上前)

・仕事で出先にて商品を撮影/オークション用
商品の大きさも屋内か屋外かも良くわかりませんが、被写体が静物なのでとりあえず手振れ補正があるといいかもしれません。ミニ三脚でも使うか、十分明るくすれば手ぶれ補正がなくてもいいでしょうけど。
手ぶれ補正機か、高感度の画質がいい機種のどちらかになるかと思います。

・宴会等の時の人物撮影
こっちは逆に手ぶれ補正が意味を成さないかもしれません。
フラッシュなしの場合、高感度でないとシャッタースピードが稼げないため、被写体ぶれを起こしますし、フラッシュありでも下手なフラッシュだと背景が写らなかったりしますから。

・たまに旅行
風景だと広角があるといいんですが、無いとどうしようもない訳でもないですから。
どのカメラもそれなりにソツなく写すと思うので、サンプル写真等を比較してください。

まあ、130g に全部入りは難しいですね。薄型機は撮影枚数にも制限がありますし、その辺りも注意した方がいいかもしれません。私なら iフラッシュで Z3 でしょうか…

書込番号:5452562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/18 08:35(1年以上前)

ken311 さんお勧めの PENTAX Optio A20 が全部入りに近いですね。
撮影可能枚数が 150 枚しかないのが気になりますが、高感度時のノイズや手ぶれ補正の効き具合によっては候補に入れてもいいかもしれません。実写サンプルがほとんどないので、現時点では何とも言えませんが。

書込番号:5452609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochieさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/18 14:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

PENTAX A20、メーカーサイトで確認しました!スペック的にはかなり希望に近いですね。

9/22発売とのことですが、購入は急いでないのでもう少し検討してみようと思います。

書込番号:5453688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング