『F30、800IS、900ISで迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『F30、800IS、900ISで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

F30、800IS、900ISで迷っています。

2006/09/18 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:6件

コンデジの購入を考えています。

F30を第一候補に置いていたのですが、最近IXY 800ISに惹かれています。
というのも私の周りのカメラフリークが一様に800ISを推すのでド素人の私はそちらの方が良いのだろうかと思ってしまいます。

高感度のアドバンテージはF30にあると分かるのですが、低感度はIXYの方が綺麗に撮れるのでしょうか?
ISO800で撮った800ISの写真は見たのですが、ノイズは全く気になりませんでした。
ISO400や200でも他社より良いと聞いていたのですが、ISO800以下でも800ISと比べても明らかな差異があるのでしょうか?

900ISも近々出るそうなので気になっているのですが、予算が30000円台で考えているので価格が落ち着くまで待たねばならないのがネックです。

使用目的は風景、人物、植物のマクロ撮影、料理の撮影等です。
冬にはスノーボードをするので滑っている写真も撮りたいと考えているのですが、屋外だし感度を上げなくてもシャッタースピードを稼げると勝手に思っているのですが甘いでしょうか。

素人考えなので間違っていれば指摘して頂きたいです。
実際にF30と800ISを使ったことがある方がいらっしゃれば
使用感等教えて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

書込番号:5455074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/09/18 21:37(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf30/page11.asp

最低感度だと、大差ないと言えば大差ないですね。

http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf30/page12.asp

ISO800だとあからさまに差があります。
ISO200とか400の画質差は、この辺から想像するといいかもしれません。

書込番号:5455152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/19 00:13(1年以上前)

>ISO400や200でも他社より良いと聞いていたのですが、ISO800以下でも800ISと
>比べても明らかな差異があるのでしょうか?

とりあえず実写速報の ISO 比較を。
800is
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/31/3558.html
F30
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/25/3671.html

後はご自分の目で、どの程度まで許容できるか確認された方がいいかと思います。

書込番号:5455991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/19 03:47(1年以上前)

>@ぶるーとさん
>on the willowさん
レスありがとうございます。
ISO800かなり差がありますね。
黒の発色が悪いのかそれとも明るく写る傾向にあるからこうなるのか・・・

となると実際見た800ISの写真以上にF30だと綺麗に撮れるということでしょうか?

人物がのっぺりした印象に写ると聞いたのですがそんなことは無いですか?

書込番号:5456461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/09/19 11:02(1年以上前)

>となると実際見た800ISの写真以上にF30だと綺麗に撮れるということでしょうか?

感度が上がれば上がるほど差が広がりますから、高感度であればF30の方が大分きれいでしょうね。
ただ800ISは手ぶれ補正を併用することで、シャッター速度を遅くして低感度を維持することが出来ます。

>人物がのっぺりした印象に写ると聞いたのですがそんなことは無いですか?

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1588024&un=110892

一応ここに私がF30で撮った人物写真上げてあります。
ISO800だのISO1600だのが多いですが、参考までに。

書込番号:5456917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/20 02:31(1年以上前)

>@ぶるーとさん

プライベートな写真まで公開して頂いてありがとうございます!
とても参考になりました!(愛娘さんですか?可愛いですねw)

>800ISは手ぶれ補正を併用することで、シャッター速度を遅くして低感度を維持することが出来ます。

なるほど…そういうことなんですか。
シャッタースピードは1/30が手ブレを起こさない限界と何処かで聞いた気がするのですが、手ぶれ補正を使えばそれ以上にシャッタースピードを遅くしても問題はないということですか?
手ブレ補正機能を使うことによって他に犠牲になることは無いのでしょうか?

印象としてはうまく撮れない事で相談をしている方が多いような気がするのですが、初心者にはF30は難しいのでしょうか?
それともこの板の方々が親切かつ分かりやすく解説して下さるので
気軽に相談できるという事ですかね?

書込番号:5460039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/20 07:03(1年以上前)

>手ブレ補正機能を使うことによって他に犠牲になることは無いのでしょうか?

手ぶれ補正と高感度については、こちらを参考にしていただけると。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=54
50516

書込番号:5460184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/20 22:26(1年以上前)

すいません、こちらです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5450516

書込番号:5462240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/24 01:02(1年以上前)

>on the willowさん

拝見致しました。
やはり動くものは高感度、動かないものは手ブレ補正のほうが低感度を保てて良いという事ですね。

大変参考になりました。
購入の判断材料とさせて頂きます。
ありがとうございました!

書込番号:5472294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/24 02:07(1年以上前)

CENTIMETER MASTERさん、
シツコイようですが補足させていただくと、明るい環境なら低感度でシャッタースピードが稼げるので、手振れ補正も高感度も大した違いにはなりません。夜景の様に暗すぎても、シャッタースピードが遅すぎて手ぶれ補正が効かなくなります。
手振れ補正が有効になるのは、以外と限定された場面だと感じます。
また、その限定された条件でも、同じ感度なら F30 の方が CCD のサイズも大きくノイズが少ないですので、更に差は縮まるかと思います。

ご参考までに、こんなのを見つけましたので。
http://www.finepix.com/koukando/index.html

書込番号:5472448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング