『どっちがいいの』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

『どっちがいいの』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの

2006/12/11 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:32件

S6000fdとキヤノンのG7

どっちが画質いいんでしょうか。

どっちを買うか迷ってます。
画質の善し悪しに画素数は関係なしとのことなので。

書込番号:5743922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/11 13:23(1年以上前)

A4プリント以上を望むならG7がいいと思いますよ^^
それ以下なら同じですね 色合いなどの好みは別にして

書込番号:5743982

ナイスクチコミ!1


mimi333さん
クチコミ投稿数:11件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/11 13:31(1年以上前)

G7の方が、明らかに上位機種だと思います。
G1から始まってのキヤノンGシリーズですから。
ただ、1/1.8型で1000万画素だから
画質はよくないと思われます。
特に、暗所でのノイズは多いのではないかと。

IXY1000と同じCCD,DIGICだから。
違うのはレンズくらい、デバイスでは。
IXY1000の暗所画質はかなりひどいので。

S6000fdはF30やF31fdと同じCCD、エンジンと考えると
ISO1600までは常用できるかなと。
望遠側だと画質落ちると思いますが。

日中の画質はほぼ同等、暗所画質はS6000fd
という気がします。

ハイスペック&低価格が進むデジカメ市場で
G7の位置づけがかなり微妙ですな〜〜

書込番号:5744004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 16:04(1年以上前)

でもG7は小型だから、ネオ一眼を謳うこの機種と比べるのはちと無理な気がします。
大きさ気にならないからS6000fdで。

書込番号:5744430

ナイスクチコミ!1


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/12/11 17:07(1年以上前)

僕はカメラ選びするのに、 素子とか画素のスペックよりも、実際(実写)のを見て選ぶかな。

S6000もいいと思います。
S6000の作品ここに数枚載ってますけど。 よく出来たカメラ
だと思います。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/fujifilm/

書込番号:5744616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/11 20:13(1年以上前)

S6000fdで、いいと思います。
画質は、自分の好みというものがありますので、どちらがいいとはいえないですが・・
私は、S6000fdをもっています。
ノイズでは、S6000fdの勝ちでしょう。

書込番号:5745302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2006/12/11 20:38(1年以上前)

私がs6000fdを買ったころはG7は発売になっていませんでした。同じような写りのレベルならG7の方がいいのでは。
s6000fdはうすくらい所でも明るくとれますし、クローム色は好みです。広角の28mmやズームの10.7倍も結構使います。買って3ヶ月、結構楽しめました。でも大きさはがまんできないので、普段持ち歩くデジカメとしてA600も買おうかな、なんて考えています。

書込番号:5745426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/11 21:08(1年以上前)

カメラの見た目はフジの方が重々しくてカッコいいんですが。
G7も評判がいいですね。

書込番号:5745599

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
四年に一度のひと時がやってきました(笑) 6 2020/06/06 5:37:40
お宝おジャンク道 22 17 2016/09/17 9:39:48
5千〜1万円で中古のネオイチガン選び 22 2012/09/02 1:23:23
もしかして? 1 2011/04/17 12:33:55
クロームで撮影 3 2010/07/22 18:04:52
アップして楽しみましょう!! 30 2013/05/08 22:45:32
クロームで今だ現役 1 2010/05/09 23:21:47
桜の季節がやってきましたね! 11 2010/05/01 21:50:45
キタムラで 3 2011/10/10 12:29:51
ファインダーの映像が揺れる 2 2010/02/11 9:54:24

「富士フイルム > FinePix S6000fd」のクチコミを見る(全 4025件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング