


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
何気なくKissDNと比較撮りしてみての感想です。
当たり前ですが、KissDNの滑らかな、濃くのある
画像とS6000とは大きな違いがありますね。
撮像素子の物理的サイズの違いが大きいのですね。
S6000の画質は当然ですがF11とほぼ同じです。
S6000の後継機種あるいは上位機種で、もっと大きな撮像素子を
載せたものが出るといいですね。
ただし小型、軽量でないといけませんが・・。
話は変りますが、KissDNにはタムロンの18−200mmズーム
レンズを付けっぱなしで使っていたのですが、
標準ズーム(3倍)の軽量なことを改めて実感しました。
今後はしばらく標準で撮ろうと思います。
と同時にネオ一眼は軽量性と画質をどこまで
バランスできるかが重要だと思います。
ゴミの問題もあるし、
出来の良い軽量ワイドレンジズームレンズ一本
があれば、だいたいの撮影は可能ですので。
書込番号:5932107
1点


わたしも買ったんですが
おっしゃるとおりですね。
S6000二はもううんざりです。
レンズがだめだめです。
ひょっとしてプラスチックレンズかもしれません。
値段が安いですから
多くを求めてはいけないのでしょうけど
まるで、オオカミの皮をかぶった羊です。
書込番号:5932168
1点

値段が半額のものを比べるのは酷かと・・・。
「むしろそのわりには大健闘していると思う」
とs6000fdを支持する派です。私は。
気兼ねなく、どこにでも持ち運べる重さですしね。
書込番号:5932212
1点

撮像素子を大きくすると、現在のレンズのF2.8〜4.9を維持するためには、レンズの口径を大きくしなければならないですよね。しかしそうなると使い勝手が悪くなるでしょう。
KissDNにタムロンの18mm-200mm(F3.5-6.3)をつけたようなレンズ一体型カメラというのもありえますが、(レンズの明るさはともかく)これでも1台のカメラとしては巨大過ぎるように思います。
撮像素子を大きくしていくと、結局はレンズ交換式にしなければならないのではないですかね(生産終了になったソニーのR1は、あの大きさで望遠は120mmでしたから)。
すると現在の1/1.7型から2/3(1/1.5)型程度の撮像素子を使って画質の向上を図ることになるのか、あるいはゴミ問題を解決したレンズ交換式ネオ一眼が登場することになるのか。
撮像素子を小さくして、レンズのF値を小さく見せかけて、「明るいレンズを搭載!」と謳った方が、商売としては上手く行くのかも知れませんね(笑)。
それからレンズの件ですが、S9100とS6000fdのレンズは、スペックは同じでも、実は違うのかもしれません。価格を考えると、そうなるのが自然なんですが。
書込番号:5932222
1点

いろいろとご意見ありがとうございます。
私はS6000を大変気にいっているのですが、
重くて閉口しいたKissDNも標準レンズなら
そこそこ軽く、画質も良い(発色はイマイチ)
ということを再発見したという素朴な感想なのです。
撮像素子をAPSサイズにするというのは
小型化には無理なので、
もう少し大きなCCDで5Mくらいに抑える、
あるいは小型CCDに革新的技術が出現する?
ということ以外、難しいのかもしれませんね。
しかしCCDの革新は当然、APSサイズにも展開されるので、
やはり物理的な違いは埋められないかな・・・。
書込番号:5932339
1点

一度5Dに28-300ISを付けてみるとS6000がいかに小型なのか、
物理的制約とはなんなのかが解るかも?
書込番号:5932602
1点

>>それからレンズの件ですが、S9100とS6000fdのレンズは、スペックは同じでも、実は違うのかもしれません。
確かにそうですね。そうでないとS9100の存在意義がCCD以外に無くなってきます。
しかし、デジタルarenaに出ている同じものを撮った作例をプリントして比べてみると、
どうもS6000fdの方がエッジも発色もいい。
パット見上手く処理しているのでしょう。
そう考えてみると、このCCDにこのレンズは正にドンピシャで、図らずも黄金の組み合わせ状態になっているようにも思えます。
取り合わせの妙、ここに尽きる・・・と言ったら言い過ぎでしょうか。
書込番号:5932797
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





